試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2019関東学生春季リーグ | 対戦カード | 東京農業大学 対 横浜市立大学 | 
		
			| 区分 | 女子1部 | ステージ | リーグ | 
		
			| プール | B | 試合番号 | W6 | 
		
			| 開催日 | 2019年04月13日(土) 13:00 | 会場 | 駒沢 | 
		
	
	
	
	| 東京農業大学 | 8 | 1 | 1Q | 0 | 0 | 横浜市立大学 | 
	
	| 1 | 2Q | 0 | 
	
	| 4 | 3Q | 0 | 
	
	| 2 | 4Q | 0 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 4月13日 | 13:00 | 晴れ | 駒沢 | W6 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 笠井 千花子 | 清水 雅生 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 高野 巴 | 小西 美佳里 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 東京農業大学 | 8 | 1 1Q 0 | 0 | 横浜市立大学 | 
| 1 2Q 0 | 
| 4 3Q 0 | 
| 2 4Q 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 吉田 一男 | チーム代表者 | 山本 章雄 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| ✔ | GK | 1 | 高橋 栞 |  |  |  |  | ✔ | GK | 1 | 辻本 彩里 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 2 | 藤崎 杏 |  |  |  |  | ✔ | FW | 3 | 田山 華江 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 3 | 村上 冴来 |  |  |  |  | ✔ | FW | 7 | 高橋 梨紗 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 4 | 永岡 ゆう |  |  |  |  | ✔ | FW | 8 | 大友 霧華 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 5 | 阿野 菜々花 |  |  |  |  | ✔ | FB | 9 | 近江 薫 |  |  |  | 
|  | FW | 6 | 静 由衣子 |  |  |  |  | ✔ | FB | 14 | 橋本 尚美 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 7 | 入谷 真由 |  |  |  |  | ✔ | MF | 16 | 高橋 美優 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 8 | 豊後 さやか |  |  |  |  | ✔ | FB | 18 | 飯塚 彩 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 9 | 金子 雅 |  |  |  |  | ✔ | MF | 21 | 山本 澪 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 10 | 吉田 彩乃 |  |  |  |  | ✔ | MF | 24 | 大津 奈緒子 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 11 | 柴田 那菜 |  |  |  |  | ✔ | FB | 25 | 畑 祐希 |  |  |  | 
| 23 | FW | 12 | 荻原 詩央里 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| ✔ | MF | 13 | 中根 由季 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 31 | GK | 14 | 磯野 名彩 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 9 | シュート数 | 0 |  | PC数 | 0 | シュート数 | 0 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 東京農業 | 8 | 3 |  | FG | 1 - 0 | 
| 東京農業 | 26 | 10 |  | FG | 2 - 0 | 
| 東京農業 | 37 | 7 |  | FG | 3 - 0 | 
| 東京農業 | 38 | 3 |  | FG | 4 - 0 | 
| 東京農業 | 41 | 4 | 7 | PC | 5 - 0 | 
| 東京農業 | 45 | 3 | 7 | PC | 6 - 0 | 
| 東京農業 | 49 | 13 | 7 | PC | 7 - 0 | 
| 東京農業 | 55 | 2 |  | FG | 8 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 満開の桜をうららかな風が舞わす晴天の中、女子1部東京農業大学対横浜市立大学の試合が、横浜市立大学のセンターパスから始まった。試合開始早々、東京農業大学の素早く正確なパスと俊敏な動きが、横浜市立大学を追いつめる。東京農業大学は1Q4分に1本目のPCをとると、その後も立て続けに2本のPCを獲得する。しかし、なかなか先制点は決まらず両校の激しい攻防が続くかと思われた8分、東京農業大学♯3村上のシュートがゴールを鳴らした。その後点差が動かないまま1Qは終了し、2Qが始まった。2Q26分またも東京農業大学が♯10吉田のFGによって今試合2点目を決める。試合の主導権を東京農業大学が握ったまま、横浜市立大学がそれに食らいついて行くという形勢のまま前半が終了した。 後半開始7分、ここで試合が大きく動く。37分に東京農業大学♯7入谷がFGを決めるとそこから怒涛の連続シュートが決まる。3点目から1分後またも東京農業大学がFGを決め、その後PCによって2点を獲得する。東京農業大学の勢いはその後も衰えることなく、4Q49分に♯13中根が♯7入谷のアシストから7点目を決める。横浜市立大学も点数を取られまいと粘り強いディフェンスを見せる。試合終了5分前、今試合最終点が東京農業大学♯2藤崎のFGによって決められた。これにより、試合は8-0のまま幕を閉じた。
 |