大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2019関東学生春季リーグ 対戦カード 早稲田大学 対 東京農業大学
区分 女子1部 ステージ 3位決定戦
プール - 試合番号 W30
開催日 2019年05月19日(日) 13:00 会場 早稲田東伏見
早稲田大学 0 0 1Q 0 0 東京農業大学
0 2Q 0
0 3Q 0
0 4Q 0
2 SO 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
5月19日 13:00 晴れ 東伏見グラウンド W31
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
近藤 聡史 栗原 崇      
記録員 記録員      
髙橋 美優 橋本 尚美      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
早稲田大学 0 0 1Q 0 0 東京農業大学
0 2Q 0
0 3Q 0
0 4Q 0
No 13 10 14 16 5 SO No 3 13 7 10
〇・× × × × 2 - 0 〇・× × × × ×
安岡 裕美子 チーム代表者 吉田 一男
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
GK 高橋 詩帆   GK 1 高橋 栞
51 FW 3 森田 桜   FW 2 藤崎 杏
FB 5 村山 陽香   MF 3 村上 冴来
FW 6 加藤 清香   FB 4 永岡 ゆう
FW 7 渋谷 ビアンカ   FB 5 阿野 菜々花
FW 8 矢野 ありあ   FW 6 静 由衣子
FW 9 國岡 千乃   FW 7 入谷 真由
MF 10 南家 未来   FB 8 豊後 さやか
FB 11 橋本 実結   FB 9 金子 雅
FW 12 堀山 夏帆   MF 吉田 彩乃
MF 13 有賀 瞳   GK 11 柴田 那菜
MF 14 的場 朱音   FW 12 荻原 詩央里
FW 15 原崎 ひかり   MF 13 中根 由季
GK 16 古屋 萌杏   GK 14 磯野 名彩
FW 17 川村 日南  
FW 18 亀田 菜月  
FW 24 足立 夏保  
 
 
 
 
 
  PC数 2 シュート数 3   PC数 8 シュート数 5
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
女子1部リーグ3,4位決定戦早稲田大学vs東京農業大学の試合は早稲田大学のセンターパスから始まった。試合開始早々東京農業#3村上がドリブルで早稲田のディフェンスをかわし、#7入谷がサークルまで持ち込み得点チャンスを作るも、早稲田#12堀山のナイスセーブに阻まれ得点にはつながらない。第二Qも両者一歩も譲らない攻防が繰り広げられる。後半に入ると東京農業の攻撃場面が続き、何度もシュートを放つが、早稲田の硬いディフェンスに先制点をつかむことができない。守備が続く中、早稲田#13有賀がドリブルでサークル内まで持ち込み、PCを獲得。しかし、東京農業#1高橋の好セーブに得点はできない。その直後、東京農業がカウンターで攻め上がりPCを獲得するも、シュートボールはゴールを外れる。第四Qも東京農業が数回PCを獲得するも1点をつかむことができない。一進一退の試合が繰り広げられ、0-0のままホーンが鳴った。試合はSO戦へ。早稲田の1番手#13有賀がGKを見事にかわし1-0。その後東京農業の選手も果敢にゴールを狙うが、早稲田#1高橋の4人連続止める好セーブでなかなか追いつくことができない。東京農業#1高橋もナイスセーブをみせるが、早稲田の5番手#5村山が決め、2-0で早稲田大学が2017年春ぶりに3位奪還を果たした。

試合写真

撮影:金子周平