試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2020関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 中央大学 対 日本体育大学 | 
		
			| 区分 | 男子3部 | ステージ | リーグ | 
		
			| プール | - | 試合番号 | ② | 
		
			| 開催日 | 2020年09月19日(土) 11:00 | 会場 | 大井南 | 
		
	
	
	
	| 中央大学 | 1 | 0 | 1Q | 0 | 3 | 日本体育大学 | 
	
	| 0 | 2Q | 1 | 
	
	| 0 | 3Q | 1 | 
	
	| 1 | 4Q | 1 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 9月19日 | 11:00 | 曇り | 大井 |  | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 西澤 英一郎 | 圷 耕一 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 伊藤 拳 | 園田 健人 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 中央大学 | 1 | 0 1Q 0 | 3 | 日本体育大学 | 
| 0 2Q 1 | 
| 0 3Q 1 | 
| 1 4Q 1 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 松浪 登 | チーム代表者 | 坂田 幸繁 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| ✔ | GK | 1 | 浅野 信介 |  |  |  |  | ✔ | GK | 1 | 成田 稜 |  |  |  | 
|  | FB | 2 | 福谷 久仁朗 |  |  |  |  | 5 | MF | 2 | 田口 海斗 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 3 | 神谷 真生 |  |  |  |  | ✔ | FB | 4 | 結城 翔斗 |  |  |  | 
| 10 | FW | 5 | 大野 友之祐 |  |  |  |  | ✔ | MF | 5 | 綿貫 大芽 |  |  |  | 
| 5 | FW | 6 | 井上 皓翔 |  |  |  |  | ✔ | FW | 7 | 野川 翼 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 7 | 渡邊 瑛貴 |  |  |  |  | ✔ | MF | 8 | 布目 大樹 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 8 | 孫 雄大 |  |  |  |  | ✔ | FW | 9 | 米山 渉 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 9 | 山瀬 智大 |  |  |  |  | ✔ | FB | 10 | 須田 将平 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 10 | 若林 謙太 |  |  |  |  | ✔ | FB | 11 | 関口 丞 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 11 | 及川 大成 |  |  |  |  | 4 | MF | 13 | 斧田 秋 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 12 | 橘田 拓弥 |  |  |  |  | ✔ | MF | 15 | 平出 喬士 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 17 | 氏森 宏士郎 |  |  |  |  | ✔ | FW | 16 | 宇山 達人 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 19 | 原 光輝 |  |  |  |  | 7 | FW | 18 | 前田 空 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 21 | 松浦 大地 |  |  |  |  | ✔ | FB | 19 | 樫村 周亮 |  |  |  | 
| 31 | GK | 22 | 高野 直生 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | FB | 26 | 飯泉 直朗 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 2 | シュート数 | 6 |  | PC数 | 0 | シュート数 | 3 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 日体 | 27 | 10 |  | PS | 0 - 1 | 
| 日体 | 45 | 8 | 4 | PC | 0 - 2 | 
| 日体 | 53 | 18 | 16 | FG | 0 - 3 | 
| 中央 | 59 | 6 | 7 | FG | 1 - 3 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 曇り空の中、試合がスタート。序盤から日体大がペースを掴み、激しい攻撃を見せる。中央のディフェンスも簡単にはサークル侵入を許さないが、開始5分、一瞬の隙から日体がPCを獲得。しかし中央の堅いディフェンスがゴールを守る。その後も日体の攻撃が続く。強打やドリブルで多彩に攻め上がるも、なかなか得点にはつながらない。続く2Q、日体は#8布目のスクープを中心に前線にボールを供給し、果敢にゴールを狙う。中央もそれに合わせカウンターで対応するが、両者決定機を得られない。10分、日体のドリブルからのシュートに対し中央#1浅野が好セーブを見せるも、その後のサークル内での混戦から日体はPSを獲得。#10須田がしっかりと決め、日体が先制点を獲得。3Q序盤、中央が攻める展開が多くなるが、日体の堅いデフェンスを崩すことができず攻めあぐねる。8分、中央のカウンターからのシュートは惜しくも枠を外れ、あと1歩のところで追いつけない。そんな中、3Q終了間際にサークル侵入に成功した日体はそのままPCを獲得、#8布目のフリックシュートに#4結城が完璧に合わせ、2点目を獲得。勢いに乗る日体は4Qも攻め続け、8分、#16宇山のリバースヒットに#18前田が合わせ3点目を獲得。後を追う中央は、試合終了間際、#6井上のシュートとそれに合わせた#7渡邊のタッチで1点を獲得するも。追いつけずに試合は終了。 |