| 大会名 | 2021関西学生春季リーグ | 対戦カード | 大阪体育大学 対 名古屋大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部 | ステージ | 7位決定戦 |
| プール | - | 試合番号 | 62 |
| 開催日 | 2021年07月03日(土) 11:00 | 会場 | みずほ |
※会場が変更となる場合があります。
| 大阪体育大学 (Aプール4位) |
0 | 0 | 1Q | 2 | 9 | 名古屋大学 (Bプール4位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 2Q | 0 | ||||
| 0 | 3Q | 5 | ||||
| 0 | 4Q | 2 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 7月3日 | 11:00 | 曇り | みずほ | 62 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 平野 雅人 | 高橋 英行 | 松下 正寿 | ||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 萩野 仁紀 | 大漁 悠斗 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大阪体育大学 | 0 | 0 1Q 2 | 9 | 名古屋大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 2Q 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 0 3Q 5 | ||||||||||||||||||||||||
| 0 4Q 2 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 稲垣 征希 | チーム代表者 | 稲葉太郎 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✓ | GK | 21 | 南 高之 | GK | 1 | 高木 隆 | ||||||||
| ✓ | FB | 2 | 小川 武竜 | ✓ | GK | 12 | 犬飼 駿也 | |||||||
| ✓ | FB | 3 | 稲垣 征希 | ✓ | FB | 2 | 山口 義勝 | |||||||
| ✓ | FB | 25 | 茶野 遥平 | ✓ | FB | 7 | 内山 航 | |||||||
| ✓ | MF | 5 | 長谷川 大空 | FB | ⑪ | 中野 拓海 | ||||||||
| ✓ | MF | 6 | 金澤 大成 | ✓ | FB | 17 | 松村 洸太朗 | |||||||
| ✓ | MF | 7 | 浅井 隆太 | FB | 21 | 神田 悠希 | ||||||||
| ✓ | FW | 4 | 佐藤 飛路斗 | FB | 22 | 臼井 智哉 | ||||||||
| ✓ | FW | 22 | 西口 和樹 | ✓ | MF | 6 | Igor Stankiewicz | |||||||
| ✓ | FW | 8 | 石田 幸太郎 | ✓ | MF | 8 | 桂川 凌一 | |||||||
| MF | 13 | 垣内田 滉 | ||||||||||||
| MF | 14 | 大岩 蒼生 | ||||||||||||
| ✓ | MF | 16 | 野村 泰三 | |||||||||||
| ✓ | MF | 18 | 矢賀 天大 | |||||||||||
| MF | 19 | 榎本 廉 | ||||||||||||
| MF | 20 | 武内 春斗 | ||||||||||||
| ✓ | FW | 4 | 中根 丈太 | |||||||||||
| ✓ | FW | 9 | 大野 知希 | |||||||||||
| ✓ | FW | 15 | 平山 稜大 | |||||||||||
| PC数 | 0 | シュート数 | 1 | PC数 | 4 | シュート数 | 33 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | ||||||||||||
| 名古屋 | 6 | 9 | 4 | FG | 1 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 11 | 6 | 9 | PC | 2 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 37 | 7 | 4 | PC | 3 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 39 | 9 | 8 | FG | 4 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 41 | 4 | 9 | FG | 5 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 42 | 4 | 6 | FG | 6 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 42 | 4 | FG | 7 - 0 | |||||||||||||
| 名古屋 | 47 | 7 | 4 | PC | 8 - 0 | ||||||||||||
| 名古屋 | 55 | 6 | 8 | FG | 9 - 0 | ||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 大阪体育大学のセンターヒットから本日の第1試合が始まった。試合開始早々名古屋大学が果敢に攻め込むも、大阪体育大学の粘り強いDFにより点数には至らない。しかし、4分に名古屋大学がPCを獲得するも点数には至らない。第一Q6分#9大野がタッチで先制する。その後も名古屋大学が攻め込む時間帯が続く。大阪体育大学も#8番を中心に攻め込むが名古屋大学の堅い守備に阻まれる。11分名古屋大学がPCから#6番Igorが得点する。12分にまたも名古屋大学がPCを獲得するが連携が合わず得点には至らない。15分名古屋大学がPCを獲得するがまたも連携が合わない。ここで第1Qが終了する。第2Q大阪体育大学のセンターパスで始まる。名古屋大学が攻め込む時間が続くが#3稲垣を中心に守り切る。第2Q10分#6金澤がシュートを打つもキーパーの好セーブに阻まれる。その後も大阪体育大学は攻め込む時間帯が続くが得点には至らない。26分名古屋大学がPCを獲得するが得点に至らない。第2Qはお互い無得点のまま終了する。第3Qは名古屋大学のセンターパスにより試合が開始する。第3Q開始早々名古屋大学がPCを獲得するが決めきることができない。その後も名古屋大学が長い時間攻め込むも決めきることができない。37分名古屋大学がPCを獲得し、#7内山のタッチシュートで得点する。39分、#9大野のタッチシュートが決まる。41分、42分、43分に#4中根が立て続けにシュートを決める。ここで第3Qが終了。第4Q開始早々名古屋大学がPCを獲得し#7のフリックシュートが決まる。52分名古屋大学がPCを獲得するも連携ミスでシュートを打つことができない。55分#6Igorのシュートが決まる。大阪体育大学も攻め込むがシュートまでいかない。ここでホーンが鳴り9-0が鳴り試合が終了する。 |