大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2023関東学生春季リーグ 対戦カード 駿河台大学 対 早稲田大学
区分 男子1部 ステージ リーグ
プール B 試合番号 M9
開催日 2023年04月16日(日) 15:00 会場 早稲田東伏見
駿河台大学 4 0 1Q 0 3 早稲田大学
1 2Q 1
2 3Q 2
1 4Q 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
4月16日 15:00 晴れ 早稲田大学東伏見グラウンド M9
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
圷耕一 成田健一      
記録員 記録員      
西塚愛未 川口愛      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
駿河台大学 4 0 1Q 0 3 早稲田大学
1 2Q 1
2 3Q 2
1 4Q 0
No SO No
-
坂本実 チーム代表者 原聡
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
1 今井 翔太   1 大森 友貴
2 外山 亜都夢   2 伊豆藏 顕心
3 遠藤 智喜 40   3 小比類巻 周
6 4 村岡 郁弥   5 佐々木 英寿
5 岩田 翔英   7 岩本 捷汰
6 折笠 泰地   16 8 飯島 圭佑
6 7 酒井 高希   9 小宮 瑞生
8 齋藤 凛   12 中島 丞一郎
9 森田 優   15 林 聖真
11 佐川 礼   7 16 三ツ川 慶
13 細谷 直人   18 大多田 一真
14 池田 怜央   6 19 黒田 悠磨
18 北川 潤一   20 山田 和輝
19 水落 太佑   3 21 戸川 晴貴 57
21 髙本 空汰   22 加藤 航太
22 藤田 結心   24 上野 里恩
16 27 遠藤 月朱   46 26 仁科 恒星
29 鈴木 優斗   28 池田 大翔
51 34 山崎 翔太   29 金岩 祐太郎
6 35 藤岡 裕大   30 保坂 航希
41 大野 煌心  
15 糟谷 太陽  
  PC数 9 シュート数 15   PC数 3 シュート数 14
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score
早稲田 27 3 22 PC 0 - 1
駿河台 30 11 FG 1 - 1
駿河台 32 11 PS 2 - 1
早稲田 35 7 3 FG 2 - 2
早稲田 38 3 21 PC 2 - 3
駿河台 42 11 2 PC 3 - 3
駿河台 48 8 11 PC 4 - 3

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 試合開始2分、駿河台大学がPCを獲得する。これは得点にはつながらないが、駿河台大学が攻める時間が続く。しかし早稲田大学が粘り強く守り、得点することができない。早稲田大学も隙をつき攻め上がるが得点にはつながらず、両者ともに点を取ることができずに第1Qが終了する。第2Q、互いの激しい攻防が続く中、早稲田大学が右から攻め上がりPCを獲得。これを#3小比類巻が得点につなげた。しかし第2Q終了直前、駿河台大学#11佐川がドリブルで相手をかわしシュートを決め、1-1で前半戦は終了となった。
 第3Q開始直後、駿河台大学がPSを獲得し、#11佐川が得点を決めた。しかしその後早稲田大学#7岩本がシュートを決めすぐに同点に追いつく。その後雷の影響により試合が15分程一時中断するも、変わらず両者の激しい攻防は続き、早稲田大学がPCから点を獲得した。その後駿河台大学にカードが出され数的不利の中、#11佐川がこの試合3点目となるゴールを決め、同点で第3Qが終了した。第4Q開始直後、駿河台大学#8齋藤がPCで点を決めた。試合終了直前、早稲田大学が果敢に攻め続けるも駿河台大学のDFに阻まれ点を決めることはできず、4-3で駿河台大学の勝利で試合は終了となった。
Loading...

試合写真

    撮影:金子周平