試合結果速報
大会名 |
2023関東学生春季リーグ |
対戦カード |
早稲田大学 対 慶應義塾大学 |
区分 |
男子1部 |
ステージ |
5位決定戦 |
プール |
- |
試合番号 |
M46 |
開催日 |
2023年06月18日(日) 11:50 |
会場 |
大井メイン |
早稲田大学 |
1 |
0 |
1Q |
0 |
0 |
慶應義塾大学 |
0 |
2Q |
0 |
1 |
3Q |
0 |
0 |
4Q |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
6月18日 |
11:50 |
晴れ |
大井メインピッチ |
|
審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
氏家健太 |
我妻順子 |
|
|
|
記録員 |
記録員 |
|
|
|
石井裕介 |
伊藤優汰 |
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
早稲田大学 |
1 |
0 1Q 0 |
0 |
慶應義塾大学 |
0 2Q 0 |
1 3Q 0 |
0 4Q 0 |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
原聡 |
チーム代表者 |
大川達哉 |
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
|
|
1 |
大森友貴 GK |
|
|
|
|
レ |
|
1 |
小川隼弥 |
|
|
|
9 |
|
2 |
伊豆藏顕心 |
|
|
|
|
レ |
|
2 |
澁谷友輝 |
|
|
|
レ |
|
3 |
小比類巻周 |
|
|
|
|
6 |
|
3 |
佐伯奏 |
|
|
|
|
|
5 |
佐々木英寿 |
|
|
|
|
レ |
|
4 |
竹ノ内慧 |
|
|
|
レ |
|
7 |
岩本捷汰 |
|
|
|
|
9 |
|
5 |
坂上開道 |
|
|
|
31 |
|
8 |
飯島圭佑 GK |
|
|
|
|
レ |
|
6 |
安部優志 |
|
|
|
6 |
|
9 |
小宮瑞生 |
|
|
|
|
レ |
|
7 |
新井渓太 |
30 |
|
|
|
|
11 |
早川直佑 |
|
|
|
|
レ |
|
8 |
南龍之介 |
|
35 |
|
レ |
|
12 |
中島丞一郎 C |
|
11 |
|
|
レ |
|
9 |
福島諒太 |
|
|
|
レ |
|
15 |
林聖真 GK |
|
|
|
|
レ |
|
10 |
斎木壮之介 |
|
|
|
4 |
|
16 |
三ツ川慶 |
|
|
|
|
9 |
|
11 |
北村玲 |
|
|
|
|
|
17 |
佐藤廉 |
|
|
|
|
11 |
|
15 |
森村悠太郎 |
|
|
|
レ |
|
18 |
大多田一真 |
|
|
|
|
12 |
|
16 |
渡辺悠汰 |
|
|
|
レ |
|
19 |
黒田悠磨 |
|
|
|
|
5 |
|
17 |
中川諒 |
|
|
|
レ |
|
20 |
山田和輝 |
|
|
|
|
6 |
|
19 |
岡本遼一 |
|
|
|
レ |
|
21 |
戸川晴貴 |
|
|
|
|
9 |
|
20 |
岡部匠汰 |
|
|
|
レ |
|
22 |
加藤航太 |
|
|
|
|
レ |
|
22 |
臼井一真 |
|
|
|
|
|
24 |
上野里恩 |
|
|
|
|
|
|
24 |
島田風或 |
|
|
|
27 |
|
25 |
小林聖 |
|
|
|
|
|
|
26 |
豊岡敬人 |
|
|
|
|
|
26 |
仁科恒星 |
|
|
|
|
レ |
|
27 |
小林翼 |
|
|
|
レ |
|
28 |
池田大翔 |
|
|
|
|
|
|
28 |
潮崎一徳 |
|
|
|
レ |
|
30 |
保坂航希 |
|
|
|
|
レ |
|
30 |
前田海 |
|
|
|
|
PC数 |
5 |
シュート数 |
7 |
|
PC数 |
2 |
シュート数 |
5 |
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
早稲田 |
45 |
19 |
|
FG |
1 - 0 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
第1Q早稲田ボールで試合開始。8分早稲田がPCを獲得する。シュートを打つもゴールとはならない。お互い譲らない試合展開。第2Q5分早稲田がPCを獲得するもゴールとはならない。7分慶應義塾がPCを獲得する。シュートを打つもゴールとはならない。早稲田の攻める時間が多くなる。 第3Q慶應義塾ボールで試合開始。開始早々、白熱した試合展開が繰り広げられる。8分早稲田がPCを獲得するもゴールとはならない。13分早稲田#19黒田がドリブルでサークル進入しシュートを打ちゴールとなる。1-0。第4Qお互い譲らない試合展開。4分慶應義塾がPCを獲得するもゴールとはならない。早稲田もPCを獲得するがゴールとはならない。試合終了。 |