試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 
			2024東海インカレ | 
			対戦カード | 
			中京大学 対 名古屋大学 | 
		
		
			| 区分 | 
			男子 | 
			ステージ | 
			3位決定戦 | 
		
		
			| プール | 
			- | 
			試合番号 | 
			5 | 
		
		
			| 開催日 | 
			2024年07月13日(土) 13:00 | 
			会場 | 
			川崎重工 | 
		
		
	
	
	
	| 中京大学 | 
	7 | 
	0 | 
	1Q | 
	0 | 
	0 | 
	名古屋大学 | 
	
	
	| 1 | 
	2Q | 
	0 | 
	
	
	| 4 | 
	3Q | 
	0 | 
	
	
	| 2 | 
	4Q | 
	0 | 
	
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 
開始時刻 | 
天候 | 
会場・コート | 
ゲームNo | 
| 7月13日 | 
13:00 | 
曇り | 
川崎重工ホッケースタジアム | 
5 | 
| 審判員 | 
審判員 | 
ジャッジ | 
T.O. | 
リザーブ審判員 | 
| 梶田 賢二  | 
佐守 春風 | 
  | 
  | 
  | 
| 記録員 | 
記録員 | 
  | 
  | 
  | 
| 日髙 楓 | 
浅井 美月 | 
  | 
  | 
  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 
結果 | 
チーム名 | 
| 中京大学 | 
7 | 
0 1Q 0 | 
0 | 
名古屋大学 | 
| 1 2Q 0 | 
| 4 3Q 0 | 
| 2 4Q 0 | 
| No | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
SO | 
No | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
- | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 小林 拓斗 | 
チーム代表者 | 
境 吉久 | 
| St | 
Po | 
No | 
選手名 | 
警告 | 
  | 
St | 
Po | 
No | 
選手名 | 
警告 | 
| G | 
Y | 
R | 
G | 
Y | 
R | 
| レ | 
GK | 
1 | 
矢野 功大 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
GK | 
1 | 
井川 逸洋 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FB | 
3 | 
前田 凌吾 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
16 | 
FB | 
3 | 
吉川 夏生 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FB | 
4 | 
東 太陽 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
16 | 
FB | 
9 | 
Zaidi  Hasnain | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FB | 
7 | 
大槻 瞭斗 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
16 | 
FB | 
10 | 
永野 伸弥 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FB | 
18 | 
丈六 壱倖 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
FB | 
15 | 
平山 稜大 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
MF | 
6 | 
島津 陸 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
16 | 
FB | 
16 | 
増田 和真 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
MF | 
9 | 
堀 瑛翔 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
FB | 
21 | 
斎藤 一輝 | 
 | 
 | 
 | 
| 7 | 
MF | 
13 | 
寺田 賢央 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
MF | 
7 | 
山藤 伊織 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
MF | 
15 | 
玉井 伶 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
MF | 
11 | 
福岡 俊介 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FW | 
5 | 
横田 隼佑 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
9 | 
MF | 
14 | 
木股 光 | 
 | 
 | 
 | 
| 7 | 
FW | 
8 | 
大漁 悠斗 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
MF | 
19 | 
山崎 修吾 | 
 | 
 | 
 | 
| 7 | 
FW | 
10 | 
岩間 祐樹 | 
26 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
MF | 
20 | 
水上 万里夫 | 
 | 
 | 
 | 
| 7 | 
FW | 
11 | 
川口 汰樹 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
FW | 
3 | 
鳥居 俊介 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FW | 
12 | 
松下 瑠希 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
9 | 
FW | 
8 | 
土屋 空駈 | 
 | 
 | 
 | 
| 16 | 
FW | 
16 | 
篠原 史己 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
10 | 
FW | 
13 | 
伊藤 亮太 | 
 | 
 | 
 | 
| レ | 
FW | 
17 | 
佐伯 慧 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
FW | 
17 | 
鈴木 絋資 | 
 | 
 | 
 | 
| 7 | 
FW | 
19 | 
山田 快理 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
10 | 
FW | 
18 | 
鵜飼 吟聖 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
FW | 
23 | 
安江 陽一郎 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
レ | 
FW | 
6 | 
川田 遥久 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
PC数 | 
9 | 
シュート数 | 
34 | 
  | 
PC数 | 
0 | 
シュート数 | 
4 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | 
Minute | 
Goal No. | 
Assist No. | 
Action | 
Score | 
| 中京大学 | 
27 | 
8 | 
 | 
FG | 
1 - 0 | 
| 中京大学 | 
31 | 
7 | 
12 | 
PC | 
2 - 0 | 
| 中京大学 | 
33 | 
13 | 
12 | 
FG | 
3 - 0 | 
| 中京大学 | 
39 | 
7 | 
 | 
FG | 
4 - 0 | 
| 中京大学 | 
42 | 
11 | 
 | 
FG | 
5 - 0 | 
| 中京大学 | 
50 | 
6 | 
 | 
FG | 
6 - 0 | 
| 中京大学 | 
55 | 
6 | 
 | 
FG | 
7 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
 中京大学のセンターパスにより試合が開始された。開始2分、中京大学が右からの回り込みからPCを獲得する。細かいパスで相手を崩すも、枠を捉えることが出来ない。その後も、パスを繋いで相手陣内に入るも、相手の堅い守備によりサークル侵入することが出来ない。一方の名古屋大学は、スクープで前線へボールを繋げようとするも、うまく繋がらず、両者無得点のまま1Qが終了した。2Q、開始早々名古屋大学は、相手のボールを奪いカウンターを仕掛けサークル侵入するも、決めきることができない。中京大学#6鳥津が左側からドリブルで相手をかわし自ら力強いシュートを放つも、名古屋大学#1井川が好セーブを見せる。その後もリスタートで#17佐伯が右からのドリブルで切り込みリバースヒットシュートを放つが、惜しくも枠を外してしまい、点を取ることができない。10分、中京大学#7大槻がパスカットからサークル内にボールを入れ、#13寺田がプッシュシュートを放つ。しかし、名古屋大学#10永野がGK後ろで体を張りゴールを守る。しかし、直後中京大学#8大漁がドリブルからのリバースヒットシュートを放ち、ゴール右隅に決まり、先制点をあげる。11分中京大学#10岩間にグリーンカードが出された。人数が有利となり、追いつきたい名古屋大学が積極的にゴール付近に攻めるも、中京大学の硬い守備により攻め切ることができず、1-0で前半が終了した。  名古屋大学のセンターパスにより、後半が開始された。開始1分、中京大学はPCを獲得する。#7大槻の豪快なスイープシュートが4番騎に当たり、追加点を挙げる。その後も、4連続でPCを獲得するも、名古屋大学の粘り強い守備によりシュートを放つことができない。3分、ゴール前のこぼれ球に中京大学#12松下がうまく反応し、点を決め、3-0となる。9分、中京大学#7大槻がGK前で回転技を見せ4点目を決める。12分にも、右サイドからドリブルで持ち込みシュートを放つ。そのリバウンドで#11川口が押し込み5-0と点差を広げる。14分、中京大学がPCを獲得する。#15玉井が豪快なフリックシュートを放つも、名古屋大学#1井川がまたも好セーブを見せる。4Q3分、中京大学GKの防具の不備により、パワープレーとなる。点差を縮めたい名古屋大学は、前線へボールを運ぶ。しかし、5分中京大学はブロックからボールを奪い、6番鳥津がヒットシュートで6点目を決める。10分、またも#6鳥津がプッシュシュートを決め、7-0となる。そのまま試合が終了し、7-0で中京大学が勝利した。 |