試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2024東海学生秋季リーグ | 対戦カード | 東海学院大学 対 名古屋大学 | 
		
			| 区分 | 男子 | ステージ | リーグ | 
		
			| プール | - | 試合番号 | 4 | 
		
			| 開催日 | 2024年09月29日(日) 11:50 | 会場 | 川崎重工 | 
		
	
	
	
	| 東海学院大学 | 3 | 1 | 1Q | 0 | 2 | 名古屋大学 | 
	
	| 0 | 2Q | 0 | 
	
	| 2 | 3Q | 0 | 
	
	| 0 | 4Q | 2 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 9月29日 | 11:50 | 曇り | 川崎重工ホッケースタジアム |  | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 梶田 賢二 | 佐守 春風 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 日髙 楓 | 浅井 美月 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 東海学院大学 | 3 | 1 1Q 0 | 2 | 名古屋大学 | 
| 0 2Q 0 | 
| 2 3Q 0 | 
| 0 4Q 2 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 川上 良平 | チーム代表者 | 境 吉久 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| レ | GK | 1 | 池本 伊織 |  |  |  |  | レ | GK | 1 | 井川 逸洋 |  |  |  | 
| レ | FB | 7 | 池田 奏羽 |  |  |  |  | レ | FB | 3 | 吉川 夏生 |  |  |  | 
| レ | FB | 10 | 高垣 柚樹 |  |  |  |  | 46 | FB | 6 | 川田 遥久 |  |  |  | 
| レ | FB | 14 | 兼子 晴 | 17 |  |  |  | レ | FB | 10 | 永野 伸弥 |  |  |  | 
| 18 | FB | 23 | 上原 司 |  |  |  |  | レ | FB | 15 | 平山 稜大 |  |  |  | 
|  | MF | 5 | 川出 優維 |  |  |  |  | 46 | FB | 16 | 増田 和真 |  |  |  | 
|  | MF | 6 | 尾関 塁斗 |  |  |  |  | レ | FB | 21 | 斎藤 一輝 |  |  |  | 
| レ | MF | 8 | 上甲 龍之介 | 34 |  |  |  | 55 | FB | 22 | 高木 琢磨 |  |  |  | 
| レ | MF | 11 | 今西 俊太 |  |  |  |  | レ | MF | 7 | 山藤 伊織 |  |  |  | 
| レ | MF | 28 | 浅尾 拓飛 |  |  |  |  | レ | MF | 11 | 福岡 俊介 |  |  |  | 
| レ | FW | 3 | 田中 倖駕 |  |  |  |  | 56 | MF | 14 | 木股 光 |  |  |  | 
| レ | FW | 9 | 山口 真輝 |  |  |  |  | 25 | MF | 18 | 有明 和哉 |  |  |  | 
| 6 | FW | 22 | 上原 春馬 |  |  |  |  | 11 | MF | 19 | 山﨑 修吾 |  |  |  | 
| レ | FW | 25 | 向井 颯吾 |  |  |  |  | 14 | MF | 20 | 水上 万里夫 |  |  |  | 
| レ | FW | 29 | 多賀 章真 |  |  |  |  | レ | FW | 2 | 深尾 直慶 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  | レ | FW | 4 | 中根 丈太 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  | 11 | FW | 5 | 鳥居 俊介 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  | レ | FW | 9 | 安江 陽一郎 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | FW | 13 | 伊藤 亮太 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  | レ | FW | 17 | 鈴本 絋駕 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | FW | 8 | 土屋 空駈 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 9 | シュート数 | 20 |  | PC数 | 4 | シュート数 | 6 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 東海学院大学 | 13 | 29 | 9 | PC | 1 - 0 | 
| 東海学院大学 | 34 | 8 |  | PS | 2 - 0 | 
| 東海学院大学 | 40 | 8 | 9 | PC | 3 - 0 | 
| 名古屋大学 | 59 | 14 | 2 | FG | 3 - 1 | 
| 名古屋大学 | 60 | 9 | 11 | FG | 3 - 2 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 名古屋大学のセンターパスにより、試合が開始された。開始早々東海学院大学が果敢に攻めるも、名古屋大学の堅い守備により得点を取ることができない。7分東海学院大学が連続でPCを獲得するが、相手GKがゴールを守り、簡単に得点を取らせない。9分名古屋大学#2高尾がリバースシュートを放つも、相手GKにボールを弾かれる。13分東海学院大学がPCを取得し、#29多賀が豪快なフリックシュートをゴール右上に放ち、先制点を決める。2Q開始早々、東海学院大学#14兼子にグリーンカードが出され、2分間の退場処分となるが、東海学院大学が優勢にゲームを進め、1-0で東海学院大学がリードをし、前半が終了した。 東海学院大学のセンターパスにより、第3Qが開始された。開始4分東海学院大学はPCからPSを獲得し、#8上甲がゴール左隅に落ち着いて決め、追加点をあげる。その直後、東海学院大学#8上甲にグリーンカードが出された。人数が有利となり、追いつきたい名古屋大学は積極的に攻めるが、東海学院大学のDF陣によりサークル侵入することが出来ない。10分、東海学院大学はPCを獲得する。#8上甲が豪快なフリックシュートを放ち、本日2点目の得点をあげ、3-0と点差を広げる。13分名古屋大学は、右からの打ち込みで東海学院大学の反則を誘いPCを獲得する。しかし、東海学院大学の守備陣がボールを奪い、シュートを放つことが出来ない。東海学院大学はカウンターで優位に攻め込むも、点を取りきることができず、3-0のまま3Qが終了した。4Q、両者一歩も譲らず、激しい攻防が続く中、10分名古屋大学がPCを獲得する。#2深尾がスイープシュートを放つが惜しくもポストに当たり、点を取ることができない。14分名古屋大学は、#2深尾のセンターリングから#14水上がタッチで合わせ、念願の1点目を挙げる。勢いに乗った名古屋大学は、終了間際、カウンターから♯11福岡のゴール前のパスを#9安江がワンタッチで決め、点差を縮めるが、そのまま試合が終了し、3-2で東海学院大学が1勝目を挙げた。
 |