大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2025関東学生春季リーグ 対戦カード 日本体育大学 対 学習院大学
区分 男子1部,2部 ステージ 入替戦
プール - 試合番号 85
開催日 2025年06月29日(日) 11:45 会場 大井メイン
日本体育大学
(1部8位)
1 0 1Q 0 2 学習院大学
(2部1位)
1 2Q 2
0 3Q 0
0 4Q 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
6月25日 11:45 晴れ 大井メイン 85
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
戸塚洋介 高野光洋      
記録員 記録員      
浪川聡太 大家健生      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
日本体育大学 1 0 1Q 0 2 学習院大学
1 2Q 2
0 3Q 0
0 4Q 0
No SO No
-
菅野芳哉 チーム代表者 上西雄介
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
FB 3 岩瀬 丈瑠   MF 2 加藤 士門
FB 5 岩瀬 聡汰   6 MF 3 村岡 遙斗
FB 6 加藤 奏和太   FB 5 岡戸 孝志郎
4 MF 7 重条 壮汰   MF 6 西田 拓生
GK 9 末永 裕亮   FB 7 和田 全矢
FW 10 沼尾 知洸   FB 8 森 広樹
FW 11 井上 絢介   FW 9 原 将
FW 14 眞田 悠生   FB 10 榎本 健吾
27 FW 15 笠原 哲仁   FW 11 杉浦 序惟
FB 18 近野 吉之介   FB 13 細田 翔汰
FW 20 黒川 遼宇   MF 14 東條 光希
MF 23 黒沢 裕人 23   10 FW 17 伊藤 穂高
FW 24 小泉 優翔   FW 18 弘中 太馳
4 FB 25 齋藤 颯太朗   FW 19 天満 栄作 22
  GK 21 渡邉 竜乃介
  FB 22 田邊 翔太
  10 FW 23 森本 健太郎 36
  GK 30 羽田 幸一郎
 
 
 
 
  PC数 14 シュート数 2   PC数 1 シュート数 2
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score
日本体育 27 24 3 PC 1 - 0
学習院 28 23 19 FG 1 - 1
学習院 30 17 FG 1 - 2

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 晴天の中、日本体育大学のセンターパスにより、男子1部2部入替戦が開始された。第1Q、日体大がボールを保持している時間が多く8分、10分と果敢に攻め入るが学習院大の固いディフェンスにより阻まれた。負けじと学習院大もカウンターを見せるが得点にはつながらなかった。第2Q、第1Q同様日体大が攻め続ける時間が続き、22分日体大がサークルインしシュートをするも学習院GK#21渡邊が好セーブを見せる。27分再び日体大がドリブル突破でサークルインしPCを獲得すると、#4小泉が決め切り1-0と先制する。試合再開直後、学習院大が攻め上がり28分に#23森本がFGを決め1-1と振り出しに戻す。立て直したい日体大だったが再び試合再開直後30分に学習院大がパスカットによりチャンスメイクし、キーパーと一対一になるも学習院大#17伊藤が落ち着いて決め切り1-2とリードを取る。
 第3Q、学習院大がボールを持つ時間が増え38分にはサークルインしPCを獲得する。しかし、日体大ディフェンスにより阻まれる。39分、41分と日体大がサークルインする場面が多数見られたが学習院大のキーパーを中心とする堅い守備により得点につなげることができなかった。第4Q、同点の1点が欲しい日体大は落ち着いてボールを運び、PCを獲得するも学習院GK#21渡邊が好セーブを見せる。59分日体大が再びPCを取るが決め切ることができなかった。試合全体を通して日体大が攻め続けるも学習院大はキーパーを中心とした堅い守りを見せた。果敢に攻めチャンスをものにした学習院大が1-2で勝ち、1部リーグ昇格を果たした。
Loading...