試合結果速報
大会名 |
2025関東学生秋季リーグ |
対戦カード |
東京農業大学 対 慶應義塾大学 |
区分 |
女子1部 |
ステージ |
リーグ |
プール |
B |
試合番号 |
31 |
開催日 |
2025年09月28日(日) 15:00 |
会場 |
慶應日吉 |
東京農業大学 |
5 |
1 |
1Q |
0 |
0 |
慶應義塾大学 |
3 |
2Q |
0 |
0 |
3Q |
0 |
1 |
4Q |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
9月28日 |
15:00 |
晴れ |
慶應日吉グラウンド |
31B |
審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
山根 真穂 |
笠井 千花子 |
|
|
|
記録員 |
記録員 |
|
|
|
小林 莉子 |
吉田 和佳奈 |
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
東京農業大学 |
5 |
1 1Q 0 |
0 |
慶應義塾大学 |
3 2Q 0 |
0 3Q 0 |
1 4Q 0 |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
吉田 一男 |
チーム代表者 |
遠藤 錬 |
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
レ |
GK |
1 |
佐野 碧衣 |
|
|
|
|
レ |
GK |
1 |
峰岸 佳子 |
|
|
|
レ |
FB |
2 |
山本 夏帆 |
|
|
|
|
レ |
FB |
2 |
尾関 恵真 |
|
|
|
レ |
MF |
3 |
渡部 世莉 |
|
|
|
|
|
FW |
3 |
西川 百合子 |
|
|
|
レ |
MF |
4 |
荒木 侑奈 |
|
|
|
|
レ |
FW |
4 |
新井 里英 |
|
|
|
レ |
FW |
5 |
小沢 朱莉 |
|
|
|
|
レ |
FB |
5 |
西潟 遥 |
|
|
|
レ |
FW |
6 |
狩野 さくら |
|
|
|
|
4 |
MF |
6 |
江原 令 |
|
|
|
レ |
FB |
7 |
西 彩晴 |
|
|
|
|
レ |
FW |
7 |
吉田 朱里 |
|
|
|
レ |
MF |
8 |
宇田川 桃花 |
|
|
|
|
6 |
FB |
8 |
中山 愛玲 |
|
|
|
レ |
FB |
9 |
山田 奏菜子 |
|
|
|
|
レ |
MF |
10 |
岩越 美佳 |
|
|
|
9 |
FB |
10 |
吉川 真央 |
|
|
|
|
レ |
MF |
11 |
倉田 光希 |
|
|
|
|
FB |
11 |
菅原 美咲 |
|
|
|
|
レ |
FW |
12 |
長瀬 莉奈 |
|
|
|
レ |
FB |
13 |
小山内 莉央 |
|
|
|
|
|
FW |
13 |
加藤 藍圭 |
|
|
|
レ |
MF |
14 |
斎藤 史果 |
|
|
|
|
レ |
FB |
14 |
佐藤 美奈 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FB |
15 |
太田 陽菜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FW |
16 |
寺門 未央 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レ |
MF |
17 |
夏目 もな |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
GK |
18 |
有利 夏花 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FB |
19 |
鮫島 那美 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
MF |
20 |
瀧澤 舞香 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
FB |
22 |
中津 結香子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レ |
FB |
23 |
矢萩 奈緒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
FW |
24 |
林 莉瑚 |
|
|
|
|
PC数 |
16 |
シュート数 |
17 |
|
PC数 |
0 |
シュート数 |
1 |
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
東農大 |
2 |
9 |
|
PC |
1 - 0 |
東農大 |
20 |
13 |
|
PC |
2 - 0 |
東農大 |
23 |
13 |
8 |
PC |
3 - 0 |
東農大 |
30 |
8 |
13 |
PC |
4 - 0 |
東農大 |
56 |
14 |
|
PC |
5 - 0 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
秋晴れの中、東京農業大学のセンターパスから試合が開始された。1Q序盤から農大が攻めていき、2分にPCを獲得、#9山田が決めた。その後、農大の猛攻が続くも慶應の#14佐藤を中心としたディフェンスでゴールを守る。慶應も敵陣サークルに侵入するも得点には至らなかった。2Qも農大の攻撃の手は緩まない。獲得したPCを#13小山内が2本連続で確実に決め、得点を重ねた。30分にもPCにより#8宇田川が得点し、4-0で前半が終了した。 3Qにも農大のチャンスメイクは重ねられていくが、慶應#1峰岸の活躍によりゴールを守り切った。4Qには慶應が敵陣23y内に入るなど、拮抗する時間が続く。農大#5小沢が果敢にシュートを狙っていくも、慶應の粘り強いディフェンスに阻まれた。56分のPCで農大#14斎藤がリバースヒットを決め、5-0で試合を終えた。 |