試合結果速報
| 大会名 |
2025東海学生秋季リーグ |
対戦カード |
中京大学 対 名古屋大学 |
| 区分 |
男子 |
ステージ |
リーグ |
| プール |
- |
試合番号 |
1 |
| 開催日 |
2025年10月04日(土) 12:00 |
会場 |
朝日大学 |
| 中京大学 |
4 |
1 |
1Q |
0 |
0 |
名古屋大学 |
| 0 |
2Q |
0 |
| 2 |
3Q |
0 |
| 1 |
4Q |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
| 日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
| 10月4日 |
12:30 |
雨 |
朝日大学ホッケー場 |
1 |
| 審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
| 佐守 春風 |
八木 翔馬 |
|
|
|
| 記録員 |
記録員 |
|
|
|
| 弘中 来暉 |
山本 泰揺 |
|
|
|
ゲーム公式記録
| チーム名 |
結果 |
チーム名 |
| 中京大学 |
4 |
1 1Q 0 |
0 |
名古屋大学 |
| 0 2Q 0 |
| 2 3Q 0 |
| 1 4Q 0 |
| No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 小林 拓斗 |
チーム代表者 |
境 吉久 |
| St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
| G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
| レ |
GK |
1 |
矢野 功太 |
|
|
|
|
レ |
GK |
1 |
井川 逸洋 |
|
|
|
| 23 |
FB |
2 |
川井 虎凪 |
|
|
|
|
レ |
FB |
2 |
深尾 直慶 |
|
|
|
| レ |
FB |
3 |
前田 凌悟 |
|
|
|
|
レ |
FB |
3 |
吉川 夏生 |
|
|
|
| レ |
FB |
4 |
大槻 瞭斗 |
|
|
|
|
レ |
FB |
10 |
永野 申弥 |
|
|
|
| レ |
FB |
18 |
丈六 壱倖 |
|
|
|
|
レ |
FB |
21 |
斎藤 一輝 |
|
|
|
| 28 |
FB |
20 |
森下 周 |
|
|
|
|
16 |
FB |
22 |
高木 琢磨 |
|
|
|
| レ |
MF |
6 |
鳥津 陸 |
|
|
|
|
8 |
MF |
7 |
鈴木 淳生 |
|
|
|
| 9 |
MF |
9 |
寺田 賢史 |
|
|
|
|
レ |
MF |
11 |
福岡 俊介 |
|
|
|
| 9 |
MF |
13 |
横山 奈祇 |
|
|
|
|
9 |
MF |
13 |
伊藤 亮太 |
|
|
|
| レ |
MF |
14 |
堀 瑛翔 |
|
|
|
|
レ |
MF |
14 |
木股 光 |
|
|
|
| レ |
FW |
5 |
横田 隼佑 |
|
|
|
|
16 |
MF |
15 |
酒井 優杜 |
|
|
|
| レ |
FW |
7 |
佐伯 慧 |
|
|
|
|
レ |
MF |
17 |
鈴本 紘資 |
|
|
|
| レ |
FW |
8 |
松下 瑠希 |
|
|
|
|
31 |
MF |
25 |
辻 真乃介 |
|
|
|
| 9 |
FW |
11 |
川口 太樹 |
|
|
|
|
19 |
FW |
4 |
若山 耀 |
|
|
|
| 10 |
FW |
12 |
錦織 湊介 |
|
|
|
|
23 |
FW |
6 |
吉良 明虹 |
|
|
|
| 10 |
FW |
16 |
篠原 史乙 |
|
|
|
|
レ |
FW |
9 |
安江 陽一郎 |
|
|
|
| レ |
FW |
17 |
松田 修悟 |
|
|
|
|
レ |
FW |
18 |
有明 和哉 |
|
|
|
| レ |
FW |
19 |
山田 快理 |
|
|
|
|
レ |
FW |
19 |
山崎 修悟 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
16 |
FW |
23 |
小出 悠太 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
19 |
FW |
28 |
新美 雅望 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
PC数 |
2 |
シュート数 |
12 |
|
PC数 |
3 |
シュート数 |
5 |
| 【得点経過】 |
| Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
| 中京大学 |
6 |
7 |
|
FG |
1 - 0 |
| 中京大学 |
33 |
6 |
|
FG |
2 - 0 |
| 中京大学 |
35 |
13 |
|
FG |
3 - 0 |
| 中京大学 |
60 |
6 |
|
FG |
4 - 0 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
| 中京大学のセンターパスにより試合が開始される。序盤から中京大学が主導権を握り、1Q5分には最初のPCを獲得。続けて再びPCを得るも、名古屋大学の粘り強い守備に阻まれ得点には至らない。しかし6分、中京大学#7佐伯がこぼれ球に反応し、ゴール前で押し込み先制点を挙げた。雨が降りしきる中、ピッチは滑りやすく、両チームともボールコントロールに苦戦しながらも、激しい競り合いが続く展開となっている。2Q29分、名古屋大学がこの試合で待望のPCを獲得する。しかしシュートはわずかに枠を外れ、得点には至らない。続けて再びPCを奪取し、流れをつかもうとするが、中京大学の統率の取れた守備に阻まれ、決定機を生かせない。名古屋大学は粘り強く攻め続けるものの、中京大学の守備陣が集中を切らさず、試合は拮抗したまま進んでいる。
名古屋大学のセンターパスにより後半が開始される。後半立ち上がりから中京大学が積極的に攻め込み、3Q33分には#6鳥津がゴール前のこぼれ球を確実に押し込み、追加点を挙げる。勢いに乗った中京大学はさらに攻撃の手を緩めず、35分には#13横山が鋭いシュートを放ち、チーム3点目となるゴールを決めた。中京大学が流れを完全に引き寄せ、名古屋大学は守備で耐える時間が続いている。4Q47分、中京大学がPCを獲得するが、名古屋大学の堅い守備により惜しくも得点には至らない。その後も中京大学が攻勢を続け、60分には#6鳥津がスイープシュートでゴールに押し込み、試合を決定づける4点目を奪う。最後まで集中を切らさなかった中京大学が、4-0で名古屋大学を下し、見事な完封勝利を収めた。 |