大会情報・結果MATCH

試合結果速報

大会名 2025東海学生秋季リーグ 対戦カード 朝日大学 対 東海学院大学
区分 男子 ステージ リーグ
プール - 試合番号 9
開催日 2025年10月26日(日) 12:00 会場 朝日大学
朝日大学 5 0 1Q 0 0 東海学院大学
3 2Q 0
0 3Q 0
2 4Q 0

ゲーム公式記録

ゲーム開催データ
日付 開始時刻 天候 会場・コート ゲームNo
10月26日 12:00 朝日大学ホッケー場 9
審判員 審判員 ジャッジ T.O. リザーブ審判員
鷲尾 尚子 堀江 紀之      
記録員 記録員      
浅井 美月 金井 零音      
ゲーム公式記録
チーム名 結果 チーム名
朝日大学 5 0 1Q 0 0 東海学院大学
3 2Q 0
0 3Q 0
2 4Q 0
No SO No
-
藤井 辰徳 チーム代表者 川上 良平
St Po No 選手名 警告   St Po No 選手名 警告
G Y R G Y R
GK 1 船本 凌二   GK 1 今西 俊太
FB 3 山根 成人   FB 7 兼子 晴
FB 4 弘中 来暉   FB 22 上原 春馬
FB 5 古澤 愛斗 1   MF 8 上甲 龍之介
7 FB 19 山本 泰瑶   MF 9 浅尾 拓飛
46 FB 27 渡 優翔   MF 13 平方 滉一
FB 37 田中 竜次   MF 26 谷村 健翔
10 FB 40 高石 統   FW 3 田中 倖駕
MF 7 田中 拓斗   FW 6 伊藤 誠人
MF 9 村井 空哉   FW 23 中村 佑太
4 MF 15 荒井 海里   5 FW 28 種田 晃治郎
4 MF 17 野村 省吾   FW 29 多賀 章真
14 MF 20 藏田 一輝  
MF 21 花山 晶太  
7 MF 22 堤 楓太  
4 FW 10 小谷 翔  
FW 11 日置 勇也  
FW 12 大森 心櫻  
FW 13 森満 柘樹  
20 FW 14 岩舘 央輔  
12 FW 23 角田 翔太  
4 FW 36 北村 逸希  
  PC数 4 シュート数 22   PC数 0 シュート数 1
【得点経過】
Team Minute Goal
No.
Assist
No.
Action Score
朝日大学 18 3 9 PC 1 - 0
朝日大学 19 13 FG 2 - 0
朝日大学 22 10 15 FG 3 - 0
朝日大学 47 3 PS 4 - 0
朝日大学 57 36 10 FG 5 - 0

※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』

【 戦 評 】 試合経過
 朝日大学のセンターパスにより1Qが開始された。朝日大学は短いパスで相手を崩しながら右サイドから攻撃を仕掛ける。東海学院大学は#8上甲を中心に相手陣内へ攻撃を仕掛けるが朝日大学の堅い守備によりサークル侵入ができない。10分、朝日大学がPCを獲得する。#5古澤がフリックシュートを放つが、東海学院大学GK#1今西が好セーブを見せ、ゴールを守る。このまま展開はなく、両者無得点のまま1Qが終わる。2Qでは朝日大学が果敢に相手陣内へ攻め込み、18分PCを獲得する。#3山根のフリックシュートがゴール左下に決まり先制点を挙げる。その後も朝日大学の攻撃が続き、#13森からのセンタリングに#12大森が飛び込むが決まらない。19分、朝日大学#12大森からのセンタリングを東海学院大学GK#1今西が一度防ぐが、そのこぼれ球を#13森が押し込み2点目を挙げる。22分朝日大学は、#15荒井からのパスを#10小谷が受け、GKと1対1になるが、ゴール左上に確実に決め3-0と点差を広げる。25分、朝日大学#5古澤にグリーンカードが出され2分間の退場処分となった。数的有利となった東海学院大学は前線へとパスを送るが、朝日大学の粘り強い守備によりチャンスが作れない。終了間際、朝日大学がPCを獲得するが、パスが合わず追加点を得ることができない。そのまま3-0で前半が終了した。
 東海学院大学のセンターパスにより3Qが開始された。両者ともに攻撃を仕掛け激しい試合展開となる。朝日大学は左サイドを中心に攻撃を仕掛けるが、東海学院大学の堅い守備によりチャンスを作れない。東海学院大学は右サイドからパスを繋ぎ相手陣内へと入るが、サークル侵入することができない。41分、朝日大学はPCを獲得する。#5古澤がフリックシュートを放つが惜しくも枠を外す。その後、東海学院大学が早いリスタートから攻撃を仕掛けるが、朝日大学の身体を張った守備によりサークル侵入できない。両者激しい攻防が続くが得点はなく3-0のまま3Qが終わる。4Qに入り47分、朝日大学がPSを獲得し#3山根が決め、4-0となる。49分、朝日大学はPCを獲得する。しかしまたしても東海学院大学GK#1今西が好セーブを見せゴールを守る。57分、朝日大学#10小谷からのセンタリングに#36北村がタッチシュートで合わせ5-0となる。そのまま試合が終了し、朝日大学が23季連続36回目の優勝を収めた。なお、今大会の最優秀選手賞は朝日大学#3山根成人が選ばれた。
Loading...