初日は米沢鶴城と石動が白星スタート/U18さくらトップリーグ

2025.09.12 22:45 | 高・中・スポ少

 U18世代の継続した強化、競技力の向上を目的とした大会U18さくらトップリーグが9月12日に開幕。川崎重工ホッケースタジアム(サンドベース)にて、6校が参加する。初日の12日は2試合が行われ、初参加の山形県立米沢鶴城高等学校が滋賀県立伊吹高等学校に2-1で勝利。富山県立石動高等学校が栃木県立今市高等学校に2-0で勝利した。

 YouTubeで全試合ライブ配信(視聴無料)され、最終日は実況・解説(永井葉月さん・岐阜各務野高校出身)付き。

出場校

試合結果

伊吹 1-2 米沢鶴城

(1-1/0-0/0-1/0-0)
■公式記録はこち

両チーム選手入場、ボールガールは丹生高校が務めた 撮影=坪内暁宣
フリーの状態でボールを受けた米沢鶴城#7齊藤がリバースヒットで先制点を挙げる 撮影=坪内暁宣
直後のPCで取られたらすぐに取り返した伊吹#15山本 撮影=坪内暁宣
2Qの中盤辺りから激しい雨が降ってきた、懸命にプレイする両チーム 撮影=坪内暁宣
後半、決勝点を決めた米沢鶴城 撮影=坪内暁宣
米沢鶴城ゴール前に雨水が豪快に浮いてボールが全く走らず攻めきれない伊吹 撮影=坪内暁宣
1対1で抜き去ろうとする米沢鶴城#梅津に対して伊吹GK#1清水がスライディングでボールを奪取する 撮影=坪内暁宣
伊吹に対して見事に勝ち点3をもぎ取った米沢鶴城 撮影=坪内暁宣
勝利チーム賞を受け取った米沢鶴城#8主将の渡部とPOMに選ばれた#7齊藤 撮影=坪内暁宣

石動 2-0 今市

(2-0/0-0/0-0/0-0)
■公式記録はこちら

対峙する今市#2秋場と石動#7宮川 撮影=坪内暁宣
小気味良いリズムを刻んで3Dドリブルを敢行する今市主将#7石原 撮影=坪内暁宣
主将同士のマッチアップ。3年前のU15ジュニアオールスターでも主将同士として対決していた 撮影=坪内暁宣
苦しい体勢に追い込まれてもシュートを決めてきた石動#14八十島 撮影=坪内暁宣
石動ゴール前でのピンチを石動#1葭谷がスライディングで防ぐ 撮影=坪内暁宣
石動#3前田と今市#6福田のマッチアップ 撮影=坪内暁宣
石動#9三村の行動を封じる今市#4水沼のボールカット 撮影=坪内暁宣
今市ゴール前での激しい攻防 撮影=坪内暁宣
今市のピンチを#9柳原が救う 撮影=坪内暁宣
勝利チーム賞を受け取った石動主将#5丸山とPOMに選出された石動#14八十島 撮影=坪内暁宣

今後の試合日程

 YouTubeによる実況付きのライブ配信が視聴可能(無料)。最終日は元ホッケー女子日本代表で岐阜各務野高校出身の永井葉月さんが解説予定。

9月13日(土)

13時 岐阜各務野(岐阜) vs 米沢鶴城(山形)
15時 丹生(福井) vs 今市(栃木)

9月14日(日)

13時 岐阜各務野(岐阜) vs 伊吹(滋賀)
15時 丹生(福井) vs 石動(富山)

9月15日(月祝)

10時 5位決定戦
12時 3位決定戦
14時 決勝戦

会場

川崎重工ホッケースタジアム(サンドベース)
岐阜県各務原市下切町6丁目1−4

■大会ページはこちら

関連記事