【女子準決勝】立命館大学が4得点で東海学院大を下す、連覇を目指し決勝へ/全日本学生ホッケー選手権大会(インカレ)

2025.11.02 23:39 | 大学生

 第74回男子・第47回女子全日本学生ホッケー選手権大会(インカレ)は2日、大井ホッケー競技場メインピッチ(東京都)で女子準決勝が行われた。

試合結果・男子準決勝

立命館大学 (前回優勝)  4-0 東海学院大学

(3-0/0-0/1-0/0-0)
 立命館大が序盤から圧巻の攻撃を見せ、4-0で完勝。決勝進出を果たした。
・公式試合記録はこちら

第1Q

 立命館大が序盤から圧力をかけ、試合を支配する。4分、PCを獲得すると#7藤原のシュートがDFに当たり、こぼれ球を#4藤沢が押し込み先制点を奪う。
 勢いに乗る立命館大は9分、再びPCを獲得。#27吉岡のシュートに#3佐藤がタッチ。浮いたボールがGKの頭上を越えてゴールに吸い込まれ、スコアは2-0。
さらに14分には#8藤沢がリバースシュートを放ち、#5丸山が難しい体勢からタッチシュートで3点目。立命館大が圧巻の攻撃力で第1Qを3-0とし、理想的な立ち上がりを見せた。

PCの決定率が命運を分けた 撮影=中村雄紀夫
難しいタッチシュートを決めた立命館大#5丸山 撮影=中村雄紀夫

第2Q

 巻き返しを狙う東海学院大は序盤にPCを獲得するが、シュートは惜しくもゴールを外れる。直後にも再びPCを得るが、立命館大GK #1野村の好セーブに阻まれ得点ならず。
 その後は立命館大が再び主導権を握り、サークル侵入を繰り返す。東海学院大もカウンターから攻め込む場面を作るが、立命館大守備陣の統率されたディフェンスを崩せず、スコアは動かないまま前半を終えた。

ゴール前での攻防 撮影=中村雄紀夫
東海学院大のPCでの守備 撮影=中村雄紀夫

第3Q

 後半も互いに譲らぬ展開が続く。東海学院大はサイド攻撃から突破を試み、立命館大は堅守速攻で応戦。
 均衡が続いたまま迎えた第3Q終了間際、立命館大が前線でボールを奪い取り、華麗なパスワークから#8藤沢がこの日2得点目となるゴールを決める。立命館大がリードを4点に広げ、第3Qを終えた。

決定打となる4点目を決めた#8藤沢 撮影=中村雄紀夫
中盤でのボールの奪い合い 撮影=中村雄紀夫

第4Q

 最終Qに入っても立命館大は集中を切らさず、堅実な守備で東海学院大の攻撃をシャットアウト。東海学院大は最後まで果敢に攻め続けたが、立命館大の守備ブロックを崩せないまま試合終了。
 立命館大が終始主導権を握り、4-0の完封勝利で決勝進出を決めた。 東海学院大は3位決定戦に臨む。

集中した守備を見せた立命館大守備陣 撮影=中村雄紀夫
最後まで果敢に攻め込んだ東海学院大 撮影=中村雄紀夫

ライブ配信

11月3日 (月祝) 3位決定戦・決勝戦

 ・MY HOCKEY.JP [公式YouTubeチャンネル]、 UNIVAS [式YouTubeチャンネル]にてライブ配信予定。

観戦について

・11月3日(月・祝)
 決勝・3位決定戦:大学生以上一律1日あたり1,000円 当日販売
 ※ 高校生以下無料

■大会ページはこちら