種別 | 男子 | 関東 | 所在地 | 〒357-0046 |
---|---|---|---|---|
チーム名 | 駿河台大学 | 埼玉県飯能市阿須 | ||
TEL 042-972-1111 | ||||
FAX | ||||
チーム名愛称 | 創部年 | 2003年 | ||
ホームページ | https://www.surugadai.ac.jp/sports/hockey_men/ | |||
OBG会 | ||||
SNS | Twitter: Facebook:surugadaiunivhockeyteam Instagram: |
|||
写真 | ||||
ユニフォーム (選手) |
【1st】シャツ:ネイビー、パンツ:ネイビー、ストッキング:ネイビー | |||
【2nd】シャツ:レッド、パンツ:レッド、ストッキング:レッド | ||||
ユニフォーム (GK) |
【1st】シャツ:イエロー | |||
【2nd】シャツ:ライトブルー | ||||
キャッチコピー | 全員攻撃、全員守備をモットーに優勝を狙います! | |||
主将の抱負 | 昨シーズンは思うような成績が収められず、悔いの残るシーズンとなりました。今シーズンはひとつでも上を目指して、また悲願の初優勝を目指してチーム一丸となって頑張ります。また、支えて下さる方々に勝利という形で恩返し出来るように頑張ります。 | |||
本年度の目標 | 本年度は、11人の新入生を迎え例年以上に活気あふれるチームになりました。チームとしては、本年度を勝負の年と位置づけ、内容だけでなく結果にこだわって練習をしています。本年度は、駿河台大学男子ホッケー部の歴史を変えることが出来るような一年になるようチーム全員で頑張ります。 |
部長 | 時本 識資 | 監督 | 坂本 実 | コーチ | 酒井 友眞 |
---|---|---|---|---|---|
フィジオ | 茂木 淳 | ドクター | |||
主将 | 渡邊 啓斗 | 主務 | 遠藤 智喜 | 学連 | 岩田 翔英 樽本 滉征 |
背番号 | ポジション | 選手名 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|
1 | GK | 森本 康介 | 4 | 山陽 |
2 | MF | 外山 亜都夢 | 3 | 不来方 |
3 | FB | 遠藤 智喜 | 3 | 沼宮内 |
4 | FB | 西田 楓 | 3 | 沼宮内 |
5 | FW | 岩田 翔英 | 3 | 玖珠美山 |
6 | MF | 折笠 泰地 | 3 | 今市工業 |
7 | FW | 酒井 高希 | 3 | 玖珠美山 |
8 | FW | 齋藤 凛 | 3 | 一追商業 |
9 | FW | 森田 優 | 3 | 白根 |
10 | MF | 渡邊 啓斗 | 4 | 御殿場西 |
11 | FB | 佐川 礼 | 3 | 高森 |
12 | GK | 今井 翔太 | 3 | 今市 |
13 | FB | 細谷 直人 | 3 | 置賜農業 |
14 | FB | 石井 滉太 | 2 | 修明 |
15 | FB | 樽本 滉征 | 2 | 山陽 |
16 | FW | 渋谷 蓮 | 2 | 玄界 |
17 | MF | 植木 勇斗 | 2 | 今市 |
18 | FB | 北川 潤一 | 2 | 山陽 |
19 | FW | 村岡 郁弥 | 3 | 高森 |
20 | FW | 河村 颯真 | 2 | 高森 |
21 | MF | 水落 太佑 | 1 | 川棚 |
22 | FB | 藤田 結心 | 1 | 伊予 |
23 | FW | 福田 隼也 | 1 | 今市 |
24 | FW | 池田 怜央 | 1 | 香川中央 |
25 | MF | 糟谷 太陽 | 1 | 飯能南 |
26 | GK | 石川 凱 | 3 | 清水国際 |
27 | GK | 松本 昂大 | 2 | 山陽 |
28 | FB | 長谷川 光 | 1 | 巻 |
29 | FW | 高本 空汰 | 1 | 山陽 |
30 | FB | 冨田 侑希 | 1 | 山陽 |
31 | FB | 鈴木 千聖 | 1 | 東海 |
32 | GK | 岡田 佳士 | 1 | 延岡工業 |
33 | GK | 遠藤 月朱 | 1 | 不来方 |
種別 | 男子 | 関東 | 所在地 | 〒357-0046 |
---|---|---|---|---|
チーム名 | 駿河台大学 | 埼玉県飯能市阿須698 | ||
TEL 042-972-1111 | ||||
FAX | ||||
チーム名愛称 | 創部年 | 2003年 | ||
ホームページ | https://www.surugadai.ac.jp/sports/hockey_men/ | |||
OBG会 | ||||
SNS | Twitter: Facebook:surugadaiunivhockeyteam Instagram: |
|||
写真 | ![]() |
|||
ユニフォーム (選手) |
【1st】シャツ:ネイビー、パンツ:ネイビー、ストッキング:ネイビー | |||
【2nd】シャツ:レッド、パンツ:レッド、ストッキング:レッド | ||||
ユニフォーム (GK) |
【1st】シャツ:イエロー | |||
【2nd】シャツ:ライトブルー | ||||
キャッチコピー | チームワークを大切にし、頑張ります | |||
主将の抱負 | 昨シーズンは非常に悔いが残る結果になりました。今シーズンこそは良い成績を残したいと思います。また、チームを支えてくださる方々への感謝を忘れず精一杯戦いたいと思います。 | |||
本年度の目標 | 本年度は8名の新入生を迎えチームが活気に溢れています。例年から積み上げてきた連携の取れた粘り強い守備から、素早い攻撃を武器に勝ちにこだわり例年以上の結果を残こし、飛躍の年を目指して頑張ります。 |
部長 | 時本 識資 | 監督 | 坂本 実 | コーチ | 関口 幸吉 |
---|---|---|---|---|---|
フィジオ | 馬渡 恒明 | ドクター | |||
主将 | 工藤 基明 | 主務 | 森本 康介 | 学連 | 荻津 直樹 岩田 翔英 |
その他 | フィジオ:茂木 淳 |
背番号 | ポジション | 選手名 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|
17 | MF | 酒井 高希 | 2 | 玖珠美山 |
20 | FW | 岩田 翔英 | 2 | 玖珠美山 |
12 | GK | 今井 翔太 | 2 | 今市 |
26 | GK | 石川 凱 | 2 | 清水国際 |
16 | MF | 佐川 礼 | 2 | 高森 |
13 | FB | 細谷 直人 | 2 | 置賜農業 |
4 | FB | 西田 楓 | 2 | 沼宮内 |
6 | MF | 折笠 泰地 | 2 | 今市工業 |
18 | FW | 森田 優 | 2 | 白根 |
15 | FW | 小山 翔太 | 2 | 須知 |
8 | FW | 齋藤 凛 | 2 | 一商業迫 |
1 | GK | 森本 康介 | 3 | 山陽 |
7 | FW | 渡邊氏 啓斗 | 3 | 御殿場西 |
3 | FB | 遠藤 智喜 | 2 | 沼宮内 |
14 | MF | 外山 亜都夢 | 2 | 不来方 |
19 | FW | 村岡 郁弥 | 2 | 高森 |
2 | FB | 工藤 基明 | 4 | 不来方 |
11 | FW | 黒澤 優希 | 4 | 東海 |
10 | FB | 石原 輩人 | 4 | 清水国際 |
9 | FW | 荻津 直樹 | 4 | 東海 |
21 | FB | 樽本 滉征 | 1 | 山陽 |
22 | MF | 河村 楓真 | 1 | 高森 |
23 | FB | 石井 滉太 | 1 | 修明 |
24 | FB | 北川 潤一 | 1 | 山陽 |
25 | FB | 渋谷 蓮 | 1 | 玄海 |
27 | FB | 松本 昂大 | 1 | 山陽 |
28 | FW | 植木 勇斗 | 1 | 今市 |
種別 | 男子 | 関東 | 所在地 | 〒357-0046 |
---|---|---|---|---|
チーム名 | 駿河台大学 | 埼玉県飯能市大字阿須698 | ||
TEL 042-972-1111 | ||||
FAX | ||||
チーム名愛称 | 創部年 | 2003年 | ||
ホームページ | https://www.surugadai.ac.jp/sports/hockey_men/ | |||
OBG会 | ||||
SNS | Twitter: Facebook:surugadaiunivhockeyteam Instagram: |
|||
写真 | ![]() |
|||
ユニフォーム (選手) |
【1st】シャツ:ネイビー、パンツ:ネイビー、ストッキング:ネイビー | |||
【2nd】シャツ:レッド、パンツ:レッド、ストッキング:レッド | ||||
ユニフォーム (GK) |
【1st】シャツ:イエロー | |||
【2nd】シャツ:ライトブルー | ||||
キャッチコピー | 勝つホッケーを念頭に精一杯戦います。 | |||
主将の抱負 | 昨シーズンでは目標を達成することができず悔しい思いをしました。冬場にチーム一丸となり強化してきた個の技術を十分に発揮し、結果にこだわり戦い抜きます。 | |||
本年度の目標 | 本年度は15名の新入生を迎えチームが活気に溢れています。例年から積み上げてきた連携の取れた粘り強い守備から、素早い攻撃を武器に勝ちにこだわり例年以上の結果を残こし、飛躍の年を目指して頑張ります。 |
部長 | J.Matthews | 監督 | 坂本 実 | コーチ | 関口 幸吉 |
---|---|---|---|---|---|
フィジオ | 馬渡 恒明 | ドクター | |||
主将 | 井上 優大 | 主務 | 工藤 基明 | 学連 | 荻津 直樹 |
背番号 | ポジション | 選手名 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|
6 | MF | 花澤 空 | 4 | 沼宮内 |
7 | MF | 横澤 達也 | 4 | 不来方 |
9 | FW | 目良 真己 | 4 | 大原 |
10 | FW | 井上 優大 | 4 | 玖須美山 |
2 | FB | 工藤 基明 | 3 | 不来方 |
8 | FW | 谷川 慧 | 3 | 飯能南 |
1 | GK | 石坂 凌 | 4 | 利根商業 |
14 | FW | 黒澤 優希 | 3 | 東海 |
3 | FB | 石原 輩人 | 3 | 清水国際 |
11 | FW | 荻津 直樹 | 3 | 東海 |
5 | FW | 佐藤 友治 | 3 | 置賜農業 |
12 | GK | 森本 康介 | 2 | 山陽 |
4 | MF | 国定 未来彦 | 2 | 須知 |
13 | FW | 渡邊氏 啓斗 | 2 | 御殿場西 |
15 | FB | 遠藤 智喜 | 1 | 沼宮内 |
16 | MF | 外山 亜都夢 | 1 | 不来方 |
17 | FW | 村岡 郁弥 | 1 | 高森 |
18 | FB | 細谷 直人 | 1 | 置賜農業 |
19 | FB | 西田 楓 | 1 | 沼宮内 |
20 | MF | 折笠 泰地 | 1 | 今市工業 |
21 | FW | 森田 優 | 1 | 白根 |
22 | FW | 小山 翔太 | 1 | 須知 |
23 | FW | 齋藤 凛 | 1 | 一商業迫 |
24 | FW | 酒井 高希 | 1 | 玖珠美山 |
25 | FW | 岩田 翔英 | 1 | 玖珠美山 |
26 | GK | 今井 翔太 | 1 | 今市 |
27 | GK | 石川 凱 | 1 | 清水国際 |
28 | MF | 佐川 礼 | 1 | 高森 |
29 | MF | 鈴木 健斗 | 1 | 田辺 |
種別 | 男子 | 関東 | 所在地 | 〒357-0046 |
---|---|---|---|---|
チーム名 | 駿河台大学 | 埼玉県飯能市阿須698 | ||
TEL 042-972-1147 | ||||
FAX 042-972-1202 | ||||
チーム名愛称 | 駿河台大学 | 創部年 | 2003年 | |
ホームページ | https://www.surugadai.ac.jp/sports/hockey_men/ | |||
OBG会 | ||||
写真 | ||||
キャッチコピー | 春の雪辱を胸に精一杯戦います。 | |||
主将の抱負 | 昨年は、目標であった大学王座に出場することが出来ずとても悔しい思いをしました。今年は上位入賞をし大学王座大学王座出場出来るようしっかりと練習に取り組んでいきたいです。 | |||
本年度の目標 | 本年度は、昨シーズンの主要な大会を経験したメンバーが多く残っています。本年度は例年以上に比べ、チームワーク・チームプレイの高さを武器に、連携の取れた堅い守備と素早い攻撃が持ち味のチームで戦い抜きます。1人1人が存分に力を発揮し、今シーズンも継続してさらに飛躍の年になるように頑張ります。 |
部長 | J.Matthews | 監督 | 坂本 実 | コーチ | 塚田 敦司 |
---|---|---|---|---|---|
フィジオ | 馬渡 恒明 | ドクター | |||
主将 | 高橋 涼 | 主務 | 大内 颯希 | 学連 | 花澤 空 荻津 直樹 |
背番号 | ポジション | 選手名 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|
18 | FW | 黒澤 優希 | 2 | 東海 |
19 | FB | 石原 輩人 | 2 | 清水国際 |
23 | FW | 荻津 直樹 | 2 | 東海 |
16 | FW | 佐藤 友治 | 2 | 置賜農業 |
20 | FW | 岩瀬 颯 | 4 | 大原 |
27 | FW | 冨永 翼 | 4 | 玄界 |
4 | FB | 奧平 大輔 | 4 | 飯能南 |
14 | FW | 小倉 猛瑠 | 4 | 不来方 |
6 | MF | 花澤 空 | 3 | 沼宮内 |
7 | MF | 横澤 達也 | 3 | 不来方 |
13 | FW | 目良 真己 | 3 | 大原 |
11 | FW | 井上 優大 | 3 | 玖須美山 |
15 | FB | 工藤 基明 | 2 | 不来方 |
17 | FW | 谷川 慧 | 2 | 飯能南 |
1 | GK | 石坂 凌 | 3 | 利根商業 |
2 | FW | 横澤 稔哉 | 4 | 沼宮内 |
10 | FW | 中村 逸人 | 4 | 不来方 |
9 | FW | 平井 幹哉 | 4 | 清水国際 |
24 | FB | 大内 颯希 | 4 | 東海 |
5 | FB | 松橋 昂希 | 4 | 三沢 |
3 | FB | 高橋 佑輔 | 4 | 大原 |
8 | FB | 高橋 涼 | 4 | 修明 |
種別 | 男子 | 関東 | 所在地 | 〒357-0046 |
---|---|---|---|---|
チーム名 | 駿河台大学 | 埼玉県飯能市阿須698 | ||
TEL 042-972-1147 | ||||
FAX 042-972-1202 | ||||
チーム名愛称 | 駿河台大学 | 創部年 | 2003年 | |
ホームページ | http://www.surugadai.ac.jp/sports/hockey_men/ | |||
OBG会 | 駿河台大学OBG会 | |||
写真 | ||||
キャッチコピー | どこにでも通用する社会人 | |||
主将の抱負 | 昨シーズンでは目標を達成することができず悔しい思いをしました。冬場にチーム一丸となり強化してきた個の技術を十分に発揮し、結果にこだわり全員ホッケーで優勝を狙います。 | |||
本年度の目標 | 今年の目標は関東制覇です。駿河台大学男子ホッケー部が創部して以来未だかつて関東制覇をしていないので、今年こそは関東制覇を成し遂げたいと思います。また部の目標であるどこにでも通用する社会人を念頭に入れ活動していきたいと思います。 | |||
ピックアップ選手 | 草ケ谷 聡(MF):豊富な運動量と抜群のボールキープ力を誇る駿大の中心選手。 | |||
横澤 達也(MF):巧みな技術を持った攻守ともにバランスのとれたプレーヤー。 |
部長 | 大貫 秀明 | 監督 | 坂本 実 | コーチ | 関口 幸吉 |
---|---|---|---|---|---|
フィジオ | ドクター | ||||
主将 | 土橋 達也 | 主務 | 高橋 涼 | 学連 | 冨永 翼 花沢 空 |
背番号 | ポジション | 選手名 | 学年 | 出身校 |
---|---|---|---|---|
3 | FB | 土橋 達也 | 4 | 大原 |
4 | FB | 佐藤 一徳 | 4 | 不来方 |
7 | MF | 草ヶ谷 聡 | 4 | 清水国際 |
9 | FW | 小林 司 | 4 | 修明 |
11 | FB | 高橋 涼 | 3 | 修明 |
1 | GK | 石坂 凌 | 2 | 利根商業 |
6 | MF | 宇都宮 凌汰 | 4 | 清水国際 |
8 | FW | 八嶋 兼大 | 4 | 置賜農業 |
11 | FB | 鈴木 慶太 | 4 | 清水国際 |
16 | FW | 永島 剛 | 4 | 今市工業 |
10 | MF | 蛭田 圭祐 | 4 | 修明 |
2 | FW | 横澤 稔哉 | 3 | 沼宮内 |
17 | FW | 中村 逸人 | 3 | 不来方 |
15 | MF | 平井 幹哉 | 3 | 清水国際 |
24 | FB | 大内 颯希 | 3 | 東海 |
13 | FB | 松橋 昂希 | 3 | 三沢 |
18 | FB | 高橋 佑輔 | 3 | 大原 |
20 | FW | 岩瀬 颯 | 3 | 大原 |
26 | FW | 冨永 翼 | 3 | 玄界 |
23 | FB | 奧平 大輔 | 3 | 飯能南 |
14 | FW | 小倉 猛瑠 | 3 | 不来方 |
32 | FB | 花澤 空 | 2 | 沼宮内 |
25 | MF | 横澤 達也 | 2 | 不来方 |
21 | MF | 目良 真己 | 3 | 大原 |
22 | MF | 井上 優大 | 2 | 玖須美山 |
27 | FB | 工藤 基明 | 1 | 不来方 |
28 | FW | 谷川 慧 | 1 | 飯能南 |
29 | FW | 黒澤 優希 | 1 | 東海 |
30 | FB | 石原 輩人 | 1 | 清水国際 |
31 | FW | 荻津 直樹 | 1 | 東海 |
32 | FW | 佐藤 友治 | 1 | 置賜農業 |