チーム情報TEAM

チームプロフィール

種別 男子 関西 所在地 〒567-8570
チーム名 立命館大学 大阪府茨木市岩倉町2-150
TEL 072-665-2668
FAX 072-665-2669
チーム名愛称 創部年 1951年
ホームページ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
OBG会 立命館ホッケークラブ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
SNS Twitter: hiraginotaro
Facebook:立命館大学体育会ホッケー部-328282124009076/
Instagram:hockeyritsumeikan
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:エンジ、パンツ:エンジ、ストッキング:エンジ
【2nd】シャツ:グレー、パンツ:グレー、ストッキング:グレー
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:イエロー
【2nd】シャツ:ライトブルー
キャッチコピー 全員ホッケーで勝利を掴む
主将の抱負 常勝立命館の歴史を継承するためチームの力を集結して試合に挑みます。「Become like an orchestra」音色の異なる様々な楽器の特徴が活かされて人々を魅了する立命館ホッケーの体現を目指します。謙虚さを忘れず一戦一戦大切に戦います。
本年度の目標 すべての国内大会のタイトルを取り、6冠を達成することを目標としています。堅い守備で献身的にチームを支える守備陣と豊富な運動量と華麗なテクニックでゲームメイクする中盤、高い得点力を誇る攻撃陣との連携プレーで優勝を目指します。
部長 漆原 良 監督 松村 誠 コーチ 田中 健太
フィジオ 木村 信博 ドクター 岡松 秀房
主将 佐伯 尚憲 主務 古関 健人 学連 小森 早詠
片岡 ひまり
その他 コーチ:沖原 爽一郎/マネージャー:小森 早詠・片岡 ひまり・小野 なごみ
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
18FW藤原 光輝2横田
10MF松谷 和樹2立命館
14FW室谷 伍慧2伊吹
5FW道端 良4八頭
8FW岩山 航大4伊吹
1FB佐伯 尚憲4横田
17FB戸田 樹4伊吹
2GK山口 和希2瀬戸
22FB佐々木 拓人2丹生
15FW髙木 勇豪2伊吹
16MF古関 健人2飯能南
4MF藤沢 颯人4天理
11FW平木 創大4八頭
7FB北條 大和4立命館
13MF高出 大暉3天理
3FW丸山 彦樹3石動
6MF山中 基矢3八頭
9FB川村 裕亮3今市
12GK大場 陽成3天理
19MF加藤 颯大1八頭
20FB川原 大和1天理
21MF小林 青空1横田
23FW西田 耕陽1石動
24FB福田 凌大1今市
種別 男子 関西 所在地 〒567-8570
チーム名 立命館大学 大阪府茨木市岩倉町2-150
TEL 072-665-2668
FAX 072-665-2669
チーム名愛称 創部年 1951年
ホームページ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
OBG会 立命館ホッケークラブ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
SNS Twitter: hiraginotaro
Facebook:立命館大学男子ホッケー部-328282124009076/
Instagram:hockeyritsumeikan
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:エンジ、パンツ:エンジ、ストッキング:エンジ
【2nd】シャツ:グレー、パンツ:グレー、ストッキング:グレー
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:イエロー
【2nd】シャツ:ライトブルー
キャッチコピー 全員ホッケーで勝利を掴む
主将の抱負 今シーズンは常勝立命館の歴史を継承するため、選手全員が必死に走る泥臭いホッケーを磨いてきました。「堅守速攻」をモットーとして全員攻撃・全員守備の立命館ホッケーで謙虚さを忘れずチーム一丸となって戦います。
本年度の目標 すべての国内大会のタイトルを取り、6冠を達成することを目標としています。堅い守備で献身的にチームを支える守備陣と豊富な運動量と華麗なテクニックでゲームメイクする中盤、高い得点力を誇る攻撃陣との連携プレーで優勝を目指します。
部長 漆原 良 監督 松村 誠 コーチ 田中 健太
フィジオ 木村 信博 ドクター
主将 藤島 来葵 主務 川村 裕亮 学連 平木 創大
小森 早詠
その他 マネージャー:吉田 伊吹、小森 早詠、片岡 ひまり/アナライザー:本田 竜士
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
13MF高出 大暉2天理
3MF丸山 彦樹2石動
18MF山中 基矢2八頭
21FB川村 裕亮2今市
12GK大場 陽成2天理
2GK平澤 駿4飯能南
11FW為国 龍次4丹生
6FB沖原 爽一郎4天理
1FB藤島 来葵4飯能南
7FW川原 大和4伊万里商業
4MF藤沢 颯人3天理
10FW平木 創大3八頭
14FB北條 大和3立命館
8FW奥田 宗将4玄界
5FW道端 良3八頭
15FW岩山 航大3伊吹
9FB佐伯 尚憲3横田
17FB戸田 樹3伊吹
27GK山口 和希1瀬戸
19FB佐々木 拓人1丹生
20MF髙木 勇豪1伊吹
16MF古関 健人1飯能南
22FW藤原 光輝1横田
23MF松谷 和樹1立命館
24FW室谷 伍慧1伊吹
種別 男子 関西 所在地 〒567-8570
チーム名 立命館大学 大阪府茨木市岩倉町2-150
TEL 072-665-2668
FAX 072-665-2669
チーム名愛称 創部年 1951年
ホームページ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
OBG会 立命館ホッケークラブ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
SNS Twitter: hiraginotaro
Facebook:立命館大学体育会ホッケー部-328282124009076/
Instagram:hockeyritsumeikan
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:エンジ、パンツ:エンジ、ストッキング:エンジ
【2nd】シャツ:グレー、パンツ:グレー、ストッキング:グレー
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:イエロー
【2nd】シャツ:ライトブルー
キャッチコピー 全員ホッケーで勝利を掴む
主将の抱負 今シーズンは再びチャンピオンの座をつかむために選手全員が必死に走る泥臭いホッケーを磨いてきました。立命館のカテナチオ(堅守、速攻)を胸に、全員攻撃・全員守備の立命館ホッケーで、謙虚さを忘れず、チーム一丸となって戦います。
本年度の目標 本来であれば今年度の目標は「六冠達成」でした。しかし私たちの1つの目標である大学王座決定戦が中止となってしまい、悔しい気持ちでいっぱいであるのが正直なところです。だからこそ、その分のエネルギーを残された試合にすべて注ぎこみ、残りのタイトルをすべてとることに切り替えて取り組んでいきます。
部長 漆原 良 監督 松村 誠 コーチ 田中 健太
フィジオ 木村 信博 ドクター
主将 青山 将也 主務 佐伯 尚憲 学連 吉田 伊吹
平木 創大
その他 コーチ:畑野 修平 コーチ:杉山 惇士 マネージャー:吉田 伊吹
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
26FW道端 良2八頭
19FW岩山 航大2伊吹
20FB佐伯 尚憲2横田
22FB戸田 樹2伊吹
23MF藤沢 颯人2天理
24FW平木 創大2八頭
25FB北條 大和2立命館
17FW奥田 宗将3玄界
4MF青山 将也4丹生
13MF高木 温樹4伊吹
3FB小村 豪作4八頭
15MF渡部 佑太4横田
10FW榊 健太4東海
12GK平澤 駿3飯能南
11FW為国 龍次3丹生
16FB沖原 爽一郎3天理
18FB藤島 来葵3飯能南
14FW川原 大和3伊万里商業
12GK大場 陽成1天理
21MF高出 大暉1天理
22MF丸山 彦樹1石動
23MF山中 基矢1八頭
20MF川村 裕亮1今市
種別 男子 関西 所在地 〒567-8570
チーム名 立命館大学 大阪府茨木市岩倉町2-150
TEL 072-665-2668
FAX 072-665-2669
チーム名愛称 立命館大学 創部年 1951年
ホームページ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
OBG会 立命館ホッケークラブ
写真
キャッチコピー
主将の抱負 "常勝立命館"の歴史を継承するためチーム一丸となって戦います。学生チャンピオンの名に恥じないよう、謙虚さを忘れず全員が必死に走る泥臭いホッケーを磨き、個の力に頼らない全員攻撃・全員守備をモットーとした堅守速攻のホッケーでチャンピオンを狙います。
本年度の目標 高円宮牌2019ホッケー日本リーグ、関西学生ホッケー春季・秋季リーグ、大学王座決定戦、全日本学生ホッケー選手権大会、全日本選手権で6冠を達成することを目標としています。昨年度は特に高円宮牌2018ホッケー日本リーグにおいては準優勝という悔しい結果になったため、本年度こそチャンピオンを狙います。
部長 漆原 良 監督 山口 修一郎 コーチ 田中 健太
フィジオ 木村 信博 ドクター 松村 誠
主将 加藤 凌聖 主務 沖原 爽一郎 学連 高木 温樹
吉田 伊吹
その他 コーチ:畑野 修平 無 マネージャー:北村 安紗美
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
10FW榊 健太3東海
12GK平澤 駿2飯能南
11FW為国 龍次2丹生
16FB沖原 爽一郎2天理
18FB藤島 来葵2飯能南
14FW川原 大和2伊万里商業
17FW奥田 宗将2玄界
8MF渡部 楽夢4横田
1FW加藤 凌聖4石動
4MF青山 将也3丹生
5FW西野 樹4天理
13MF高木 温樹3伊吹
3FB小村 豪作3八頭
15MF渡部 佑太3横田
2GK青木 稔和4立命館
9FB杉山 惇士4伊吹
7FB島田 麗央4丹生
19FW岩山 航大1伊吹
20FB佐伯 尚憲1横田
22FB戸田 樹1伊吹
23MF藤沢 颯人1天理
24FW平木 創大1八頭
25FB北條 大和1立命館
26FW道端 良1八頭
種別 男子 関西 所在地 〒567-8570
チーム名 立命館大学 大阪府茨木市岩倉町2-150
TEL 072-665-2668
FAX 072-665-2669
チーム名愛称 立命館大学 創部年 1951年
ホームページ http://www.ritsumeikan-hockey.jp/
OBG会 立命館ホッケークラブ
写真
キャッチコピー 攻守速攻をモットーとする全員ホッケー
主将の抱負 ”常勝立命館”の歴史を継承するため、チーム一丸となって戦いたいと思います。学生チャンピオンの名に恥じないよう謙虚さを忘れずに全員が必死に走る泥臭いホッケーを磨き、チーム全員の力を結集して、個の力に頼らない全員攻撃・全員守備をモットーとした堅守速攻で勝利を目指します。
本年度の目標 国内大会のすべてのタイトルを得るという意味の"6冠"をチームの目標として掲げています。 堅い守備で献身的にチームを支える守備陣と豊富な運動量と華麗なテクニックでゲームメイクする中盤、高い得点力を誇る攻撃陣との連携プレー、全員ホッケーで優勝を目指します。
ピックアップ選手 畑野 修平(FB):第68代主将。安定したDFでチームを守る。
近藤 辰徳(FW):重要な場面で得点を決めるポイントゲッター
部長 漆原 良 監督 山口 修一郎 コーチ 田中 健太
フィジオ 木村 信博 ドクター 村中 香穂
主将 畑野 修平 主務 青山 将也 学連 河野 友里
髙木 温樹
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
2GK青木 稔和3立命館
3FW近藤 辰徳4丹生
4MF池田 瑞4横田
9FB杉山 惇士3伊吹
11FW渡辺 晃大4丹生
7FB島田 麗央3丹生
14FW森下 雄太4天理
8MF渡部 楽夢3横田
1FB畑野 修平4伊吹
10FW加藤 凌聖3石動
18MF青山 将也2丹生
6FW日置 元勇3岐阜総合学園
5FW西野 樹3天理
13FB高木 温樹2伊吹
16FW小村 豪作2八頭
15MF渡部 佑太2横田
17FW榊 健太2東海
12GK平澤 駿1飯能南
19FW為国 龍次1丹生
20MF沖原 爽一郎1天理
21FW藤島 来葵1飯能南
22FW川原 大和1伊万里商業
23FW奥田 宗将1玄界