チーム情報TEAM

チームプロフィール

種別 女子 関西 所在地 〒606-8317
チーム名 京都大学 京都府京都市左京区吉田本町36番地1
TEL 075-753-7531
FAX
チーム名愛称 創部年 2012年
ホームページ https://kuhockeygirls.wixsite.com/kuhockeygirls
OBG会
SNS Twitter:
Facebook:
Instagram:
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:赤、パンツ:赤、ストッキング:赤
【2nd】シャツ:白、パンツ:紺、ストッキング:紺
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:黄
【2nd】シャツ:黒
キャッチコピー 彼を知り己を知る
主将の抱負 ホッケーに対する理解を深め(「彼を知り」)、客観的な視点で自分たちのプレーを分析して課題と向き合う(「己を知る」)ことを通して一戦一戦プレーを改善し、春季リーグを通して全員で着実にレベルアップできるように頑張ります。
本年度の目標 私たちのチームは、春季リーグに向けてディフェンス面を基礎から見直し、新しいポジションに必要な技能の定着に力を入れてきました。一緒に出場するOGさんとも力を合わせ、貪欲な攻めと粘り強い守りで勝利を目指します。
部長 神戸大朋 監督 柴谷佳弥 コーチ
フィジオ 三浦恵子 ドクター
主将 萬代瑛子 主務 白石菜織 学連 寺本翼
萬代瑛子
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
20GK佐竹 来実4明和
15FB寺本 翼2立命館
11FW佐藤 真紅2大阪国際大和田
2MF白石 菜織4UWC Atlantic College
16FB萬代 瑛子4西京
9MF上原 ひかり4前橋女子
FW木本 真緒4西京
19FW近藤 凛子2札幌北
6FW井之川 真子2関西大倉
種別 女子 関西 所在地 〒606-8317
チーム名 京都大学 京都府京都市左京区吉田本町
TEL 075-753-7531
FAX
チーム名愛称 京都大学女子フィールドホッケー部 創部年 2012年
ホームページ https://kuhockeygirls.wixsite.com/kuhockeygirls
OBG会
SNS Twitter: KUhockey_girls
Facebook:KyotoUniv.Hockey
Instagram:kuhockey.girls
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:白、パンツ:紺、ストッキング:紺
【2nd】シャツ:赤、パンツ:赤、ストッキング:赤
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:黄
【2nd】シャツ:黒
キャッチコピー ホッケーを全力で楽しむ!
主将の抱負 春季リーグの課題であった体力不足を克服するような練習を重ねてきました。また、下級生も一緒にメニューを考えることで、練習の意図を共有し、有意義な練習をしてきました。試合では楽しみながら自分たちのプレーを貫きます。
本年度の目標 メンバー全員が大学からホッケーを始めたため、一人ひとりの技術力は高くありませんが、その分チーム全員で攻め、全員で守る試合にしていきます。粘り強い守備とテンポの良い攻めで勝利を目指します。
部長 神戸 大朋 監督 柴谷 佳弥 コーチ 芝波田 明子
フィジオ ドクター
主将 奥田 渚 主務 白石 菜織 学連 萬代 瑛子
角元 那菜
その他 マネージャー:溝口 綾菜・木本 真緒   コーチ:三浦 恵子
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
2MF白石 菜織3UWC Atlantic College
16MF萬代 瑛子3西京
9MF上原 ひかり3前橋女子
20GK佐竹 来実3明和
12FB岩佐 結生4立命館
14MF神戸 咲彩4西京
3FB奥田 渚4時習館
4FW池内 真生4北野
5FB角元 那菜4Firbank Grammar School
15FW寺本 翼1立命館
11FW佐藤 真紅1大阪国際大和田
種別 女子 関西 所在地 〒606-8317
チーム名 京都大学 京都府京都市左京区吉田本町
TEL 075-753-7531
FAX
チーム名愛称 創部年 2012年
ホームページ https://kuhockeygirls.wixsite.com/kuhockeygirls
OBG会
SNS Twitter: KUhockey_girls
Facebook:KyotoUniv.Hockey/
Instagram:kuhockey.girls
写真
ユニフォーム
(選手)
【1st】シャツ:白、パンツ:紺、ストッキング:紺
【2nd】シャツ:赤、パンツ:赤、ストッキング:赤
ユニフォーム
(GK)
【1st】シャツ:黄
【2nd】シャツ:黒
キャッチコピー Think to Win
主将の抱負 人数が少なくその多くが大学からホッケーを始めた初心者ばかりのチームですが、それぞれの個性を活かし勝利を目指します。
本年度の目標 昨年は春リーグは過去最高位を達成しましたが秋リーグ9位という悔しい結果で終わってしまいました。主力であったメンバーが抜けた今、ただやみくもにプレーするのでは無く頭を使った「考えるホッケー」を目標としています。
部長 神戸 大朋 監督 中坪 真希 コーチ 芝波田 明子
フィジオ ドクター
主将 村田 春菜 主務 溝口 綾菜 学連 角元 那菜
萬代 瑛子
その他 コーチ:三浦 恵子
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
12FW岩佐 結生3立命館
14MF神戸 咲彩3西京
1GK大西 実由4奈良
10MF村田 春菜4郡山
17MF中田 百音4高岡
3FB奥田 渚3時習館
4FW池内 真生3北野
5FB角元 那菜3Firbank Grammar School
2FB白石 菜織2UWC Atlantic College
16FW萬代 瑛子2西京
9MF上原 ひかり2前橋女子
20GK佐竹 来実2明和
種別 女子 関西 所在地 〒606-8317
チーム名 京都大学 京都府京都市左京区吉田本町36番地1
TEL 075-753-7531
FAX
チーム名愛称 創部年 2012年
ホームページ https://kuhockeygirls.wixsite.com/kuhockeygirls
OBG会
写真
キャッチコピー Stay Strong -いつ何時も強くあれ-
主将の抱負 昨年の秋季リーグでは過去最高位を達成しましたが、今年度はそれを上回る成績を残すことが目標です。どんな状況でも諦めない強い姿勢で試合に臨み、勝ちにこだわりながらチーム一丸となって戦い抜きます。
本年度の目標 人数は少なく、ほとんどが大学からホッケーを始めた初心者ばかりのチームですが、試合ではそれぞれが持つ最大限の力を発揮できるように頑張ります。特に、本リーグでスタメンデビューをする二回生のプレーに注目してみてください。
部長 富田 直秀 監督 中坪真希 コーチ 木下 明子
フィジオ 三浦 恵子 ドクター
主将 小野 菜々子 主務 村田 春菜 学連 中田 百音
角元 那菜
その他 マネージャー:溝口 綾菜
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
12FW岩佐 結生2立命館
14FW神戸 咲彩2西京
15FB上田 麻木4天王寺
GK大西 実由3奈良
10MF村田 春菜3郡山
17FB中田 百音3高岡
3FB奥田 渚2時習館
4FW池内 真生2北野
5MF角元 那菜2Firbank Grammar School
6MF吉岡 英恵4明和
19MF小野 菜々子4神戸女学院
11FB伊藤 梓4浦和明の星女子
8FW松野 早久良4岐阜
種別 女子 関西 所在地 〒606-8317
チーム名 京都大学 京都府京都市左京区吉田本町36番地1
TEL 075-753-7531
FAX
チーム名愛称 創部年 2012年
ホームページ
OBG会
写真
キャッチコピー Giant Killing 挑戦者として挑みます
主将の抱負 昨年、インカレに初出場し、秋リーグでは順位をひとつ上げました。今年はチームの力を何段階も上げて、その成績を超えることが目標です。一戦一戦を丁寧に、そして貪欲に戦い、勝ちに?げていきます。
本年度の目標 人数は少ないですが、ホッケーが好きだったりこのチームのことが好きなメンバーばかりです。チーム全体の仲の良さに注目です。また、パスをつなげることを中心として、観ていて面白いホッケーを目指しています。
ピックアップ選手 太田 愛里(FW):去年より成長した姿をみせます!
上田 麻木(MF):愛のあるパスホッケーを魅せます。
部長 富田 直秀 監督 中坪 真希 コーチ 木下 明子
フィジオ 三浦 恵子 ドクター
主将 柴谷 佳弥 主務 松野 早久良 学連 吉岡 英恵
中田 百音
背番号 ポジション 選手名 学年 出身校
1GK齋藤 詩織4市原中央
8FW松野 早久良3岐阜
9FW柴谷 佳弥4東京学芸大附属国際
16FB宮内 陽帆4東京学芸大附属
2MF内山 綺紗良4郡山
6FB吉岡 英恵3明和
19MF小野 菜々子3神戸女学院
5FW太田 愛里4時習館
11FB伊藤 梓3浦和明の星女子
15MF上田 麻木3天王寺
20GK大西 実由2奈良
10MF村田 春菜2郡山
17FW中田 百音2高岡
3FW奥田 渚1時習館
4FW池内 真生1北野
5FW角元 那菜1Firbank Grammar School
7FW芦田 晴香1津山
12FW岩佐 結生1立命館
14FW神戸 咲彩1西京