男子は18季連続31回目の優勝を目指す朝日大学が優勝候補。女子は東海学院大学が34季連続34回目の優勝を目指す。
| 参加チーム(男子) | 朝日大学、東海学院大学、中京大学、名古屋大学 |
|---|---|
| 参加チーム(女子) | 東海学院大学、中京大学、朝日大学 |
| 04/09(日) 12:00 |
リーグ | 朝日大学 | 12 - 0 | 名古屋大学 | 朝日大学ホッケー場 | |||||
| 04/16(日) 10:00 |
リーグ | 東海学院大学 | 8 - 0 | 中京大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 05/06(土) 12:20 |
リーグ | 東海学院大学 | 6 - 1 | 名古屋大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 05/13(土) 12:30 |
リーグ | 東海学院大学 | 4 - 3 | 中京大学 | 朝日大学ホッケー場 | |||||
| 14:30 |
リーグ | 朝日大学 | 2 - 0 | 中京大学 | 朝日大学ホッケー場 | |||||
| 05/14(日) 10:00 |
リーグ | 東海学院大学 | 6 - 1 | 朝日大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 11:50 |
リーグ | 中京大学 | 2 - 1 | 名古屋大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 13:40 |
リーグ | 朝日大学 | 3 - 0 | 東海学院大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 06/04(日) 12:30 |
リーグ | 朝日大学 | 4 - 0 | 中京大学 | 朝日大学ホッケー場 |
| 朝日 | 東海学院 | 中京 | 名古屋 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 朝日大学 | * | ○ 3 - 0 | ○ 4 - 0 | ○ 12 - 0 | 9 | 3 | 0 | 0 | 19 | 0 | 19 | 1 |
| 東海学院大学 | ● 0 - 3 | * | ○ 4 - 3 | ○ 6 - 1 | 6 | 2 | 0 | 1 | 10 | 7 | 3 | 2 |
| 中京大学 | ● 0 - 4 | ● 3 - 4 | * | ○ 2 - 1 | 3 | 1 | 0 | 2 | 5 | 9 | -4 | 3 |
| 名古屋大学 | ● 0 - 12 | ● 1 - 6 | ● 1 - 2 | * | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 20 | -18 | 4 |
| 04/09(日) 12:00 |
リーグ | 朝日大学 | 12 - 0 | 名古屋大学 | 朝日大学ホッケー場 | |||||
| 05/06(土) 12:20 |
リーグ | 東海学院大学 | 6 - 1 | 名古屋大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 05/13(土) 12:30 |
リーグ | 東海学院大学 | 4 - 3 | 中京大学 | 朝日大学ホッケー場 | |||||
| 05/14(日) 11:50 |
リーグ | 中京大学 | 2 - 1 | 名古屋大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 13:40 |
リーグ | 朝日大学 | 3 - 0 | 東海学院大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 06/04(日) 12:30 |
リーグ | 朝日大学 | 4 - 0 | 中京大学 | 朝日大学ホッケー場 |
| 東海学院 | 中京 | 朝日 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東海学院大学 | * | ○ 8 - 0 | ○ 6 - 1 | 6 | 2 | 0 | 0 | 14 | 1 | 13 | 1 |
| 中京大学 | ● 0 - 8 | * | ● 0 - 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 10 | -10 | 3 |
| 朝日大学 | ● 1 - 6 | ○ 2 - 0 | * | 3 | 1 | 0 | 1 | 3 | 6 | -3 | 2 |
| 04/16(日) 10:00 |
リーグ | 東海学院大学 | 8 - 0 | 中京大学 | 川崎重工ホッケースタジアム | |||||
| 05/13(土) 14:30 |
リーグ | 朝日大学 | 2 - 0 | 中京大学 | 朝日大学ホッケー場 | |||||
| 05/14(日) 10:00 |
リーグ | 東海学院大学 | 6 - 1 | 朝日大学 | 川崎重工ホッケースタジアム |
| 男子 | ||
|---|---|---|
| 優勝 | 朝日大学 | 18季連続31回目 |
| 2位 | 東海学院大学 | |
| 3位 | 中京大学 | |
| 4位 | 名古屋大学 | |
| 女子 | ||
|---|---|---|
| 優勝 | 東海学院大学 | 34季連続34回目 |
| 2位 | 朝日大学 | |
| 3位 | 中京大学 | |
| 賞 | Po | 名前 | チーム | 学年 |
|---|---|---|---|---|
| 男子最優秀選手 | MF | 秋吉 信宏 | 朝日大学 | 4年生 |
| 女子最優秀選手 | FW | 品玉 結生 | 東海学院大学 | 4年生 |
| 川崎重工ホッケースタジアム | 〒504-0924 岐阜県各務原市下切町6丁目1−4 | 詳細 | Google Map |
|---|---|---|---|
| 朝日大学ホッケー場 | 〒501-0231 岐阜県瑞穂市野白新田97 | Google Map |
| 大会名 | 男子優勝 | 女子優勝 |
|---|---|---|
| 2022東海学生秋季リーグ | 朝日大学(17季連続30回目) | 東海学院大学(33季連続33回目) |
| 2022東海学生春季リーグ | 朝日大学(16季連続29回目) | 東海学院大学(32季連続32回目) |
| 2021東海学生秋季リーグ | 朝日大学(15季連続28回目) | 東海学院大学(31季連続31回目) |
| 2021東海学生春季リーグ | 朝日大学(14季連続27回目) | 東海学院大学(30季連続30回目) |
| 2020東海学生秋季リーグ | 朝日大学(13季連続26回目) | 東海学院大学(29季連続29回目) |
| 2019東海学生秋季リーグ | 朝日大学(12季連続25回目) | 東海学院大学(28季連続28回目) |
| 2019東海学生春季リーグ | 朝日大学(11季連続24回目) | 東海学院大学(27季連続27回目) |
| 2018東海学生秋季リーグ | 朝日大学(10季連続23回目) | 東海学院大学(26季連続26回目) |
| 2018東海学生春季リーグ | 朝日大学(9季連続22回目) | 東海学院大学(25季連続25回目) |
| 2017東海学生秋季リーグ | 朝日大学(8季連続21回目) | 東海学院大学(24季連続24回目) |
| 2017東海学生春季リーグ | 朝日大学(7季連続20回目) | 東海学院大学(23季連続23回目) |
| 2016東海学生秋季リーグ | 朝日大学(6季連続19回目) | 東海学院大学(22季連続22回目) |
| 2016東海学生春季リーグ | 朝日大学(5季連続18回目) | 東海学院大学(21季連続21回目) |
| 2015東海学生秋季リーグ | 朝日大学(4季連続17回目) | 東海学院大学(20季連続20回目) |
| 2015東海学生春季リーグ | 朝日大学(3季連続16回目) | 東海学院大学(19季連続19回目) |
| 2014東海学生秋季リーグ | 朝日大学(2季連続15回目) | 東海学院大学(18季連続18回目) |
| 2014東海学生春季リーグ | 朝日大学(2季ぶり14回目) | 東海学院大学(17季連続17回目) |
| 2013東海学生秋季リーグ | 東海学院大学 | 東海学院大学(16季連続16回目) |
| 2013東海学生春季リーグ | 朝日大学(2季連続13回目) | 東海学院大学(15季連続15回目) |
| 2012東海学生秋季リーグ | 朝日大学(12回目) | 東海学院大学(14季連続14回目) |
| 2012東海学生春季リーグ | 東海学院大学 | 東海学院大学(13季連続13回目) |