試合結果速報
大会名 |
2011全日本インカレ |
対戦カード |
東海学院大学 対 摂南大学 |
区分 |
男子 |
ステージ |
1回戦 |
プール |
- |
試合番号 |
M4 |
開催日 |
2011年10月30日(日) 17:00 |
会場 |
GスタA |
東海学院大学 |
9 |
4 |
前半 |
0 |
0 |
摂南大学 |
5 |
後半 |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
10月30日 |
17:00 |
晴れ |
岐阜県グリーンスタジアムA |
4 |
アンパイア |
アンパイア |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
野澤 達 |
松島 幸治 |
原野 裕子 |
野澤 光代 |
武智 英紀
|
サジェスチョンUMP |
サジェスチョンUMP |
|
|
|
|
|
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
東海学院大学 |
9 |
4 前半 0 |
0 |
摂南大学 |
5 後半 0 |
延長 |
|
前半 後半 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
PS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小林 和典 |
チーム代表者 |
|
St |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
○ |
1 |
林 喜孝 |
|
|
|
|
○ |
1 |
久世 佳郎 |
|
|
|
49 |
12 |
松場 晶弘 |
|
|
|
|
○ |
5 |
栗山 量 |
|
|
|
○ |
2 |
井島 光希 |
|
|
|
|
○ |
6 |
宮原 一也 |
|
|
|
24 |
3 |
段 孝行 |
|
|
|
|
○ |
10 |
松下 拓真 |
|
|
|
○ |
4 |
池部 泰暢 |
|
|
|
|
○ |
19 |
原田 克彦 |
|
|
|
20 |
6 |
酒井 雅達 |
|
|
|
|
○ |
7 |
元村 東英 |
|
|
|
49 |
13 |
松田 和士 |
|
|
|
|
○ |
8 |
木村 隆弥 |
|
|
|
○ |
19 |
阿南 毅佳 |
|
|
|
|
○ |
9 |
河村 太樹 |
|
|
|
○ |
5 |
鈴木 健一 |
|
|
|
|
○ |
2 |
嶋田 雄也 |
|
|
|
○ |
9 |
木田 周作 |
|
|
|
|
○ |
11 |
富山 知英 |
|
|
|
○ |
14 |
大門 美生 |
|
|
|
|
○ |
18 |
久下 雅貴 |
|
|
|
31 |
17 |
中島 京介 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
31 |
22 |
穴井 敬大 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12 |
24 |
川上 昇平 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15 |
7 |
澤田 裕司 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
8 |
山部 晃嗣 |
|
43 |
|
|
|
|
|
|
|
|
22 |
10 |
金森 猛裕 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
11 |
寺田 賢二 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
15 |
内田 直輝 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
16 |
紙坂 泰弘 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
14 |
18 |
久野 航平 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
15 |
23 |
鷲見 龍馬 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
Score |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
Score |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
Score |
東海学院 |
10 |
15 |
FG |
1-0 |
東海学院 |
52 |
7 |
FG |
6-0 |
|
|
|
|
|
東海学院 |
14 |
11 |
FG |
2-0 |
東海学院 |
61 |
5 |
FG |
7-0 |
|
|
|
|
|
東海学院 |
28 |
8 |
FG |
3-0 |
東海学院 |
66 |
9 |
FG |
8-0 |
|
|
|
|
|
東海学院 |
29 |
6 |
FG |
4-0 |
東海学院 |
68 |
11 |
FG |
9-0 |
|
|
|
|
|
東海学院 |
50 |
18 |
PC |
5-0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
摂南大学のセンターパスにより前半戦が開始した。東海学院大学は序盤から早い攻撃を見せ、10分#15内田が先制点を挙げる。14分#11寺田が得点し追加点を挙げる。勢いに乗った東海学院は28分#8山部、29分#6酒井がシュートを決め、引き離す。摂南も#1久世を中心に、ゴールを守るが東海学院リードまま前半戦を折り返した。 後半に入っても東海学院のペースで試合は展開する。摂南はGKを中心とした粘り強いDFを見せるが、50分東海学院は#18久野がPCで得点。52分#7澤田、61分#5鈴木、66分#9木田、68分#11寺田が次々と得点を重ね、9-0で東海学院が勝利した。 |