| 大会名 | 2011全日本インカレ | 対戦カード | 東京農業大学 対 関西大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 1回戦 |
| プール | - | 試合番号 | M8 |
| 開催日 | 2011年10月30日(日) 17:00 | 会場 | GスタB |
| 東京農業大学 | 7 | 4 | 前半 | 0 | 0 | 関西大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月30日 | 17:00 | 晴れ | 岐阜県グリーンスタジアムB | 8 |
| アンパイア | アンパイア | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 塚本 善士 | 原口 淳一 | 櫻本 一幸 | 苅谷 和代 | 渡邊 道彦 |
| サジェスチョンUMP | サジェスチョンUMP | |||
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京農業大学 | 7 | 4 前半 0 | 0 | 関西大学 | ||||||||||||||||||||
| 3 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| PS | ||||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 片山 謙一 | チーム代表者 | 油 一彦 | ||||||||||||||||||||||
| St | No | 選手名 | 警告 | St | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||
| ○ | 1 | 大田 公平 | ○ | 12 | 杉山 諒 | |||||||
| ○ | 2 | 山口 広基 | 18 | 江口 貴大 | ||||||||
| ○ | 4 | 岡田 卓也 | ○ | 2 | 田中 明憲 | |||||||
| ○ | 5 | 松井 謙憲 | 17 | 6 | 波多野 裕 | |||||||
| ○ | 6 | 嶋田 泰介 | ○ | 19 | 中造 誠也 | |||||||
| ○ | 7 | 浅見 恒 | ○ | 23 | 牧 亮平 | |||||||
| ○ | 8 | 吉村 公佑 | ○ | 5 | 平井 亮 | |||||||
| ○ | 9 | 五島 裕也 | 11 | 森 克也 | ||||||||
| 22 | 10 | 三浦 孝平 | ○ | 10 | 西尾 芳展 | |||||||
| 18 | 11 | 星 要 | 3 | 鷹取 伊織 | ||||||||
| 17 | 12 | 新井 岳 | ○ | 4 | 平山 和也 | |||||||
| ○ | 13 | 塚田 裕治 | ○ | 7 | 左貝 淳 | |||||||
| 12 | 14 | 佐藤 雅浩 | 8 | 川口 慧大 | ||||||||
| 36 | 15 | 鈴木 宏太 | 9 | 稲垣 希一 | ||||||||
| ○ | 16 | 五島 大貴 | ○ | 14 | 杉本 寿文 | |||||||
| ○ | 17 | 瀬島 史也 | 11 | 16 | 竹内 伸哉 | |||||||
| 11 | 18 | 曽根 翔太 | 12 | 17 | 津藤 雄大 | |||||||
| 19 | 氏家 健太 | ○ | 20 | 井上 恵充 | ||||||||
| 36 | 20 | 高橋 達也 | 22 | 鹿谷 直道 | ||||||||
| 22 | 加藤 成樹 | ○ | 24 | 矢野 寛己 | ||||||||
| 36 | 24 | 林 佑亮 | 25 | 山田 大介 | ||||||||
| 36 | 25 | 岡迫 翼 | ||||||||||
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Action | Score | |||
| 東京農業 | 17 | 1 | PC | 1-0 | 東京農業 | 64 | 1 | PC | 6-0 | ||||||||
| 東京農業 | 19 | 7 | FG | 2-0 | 東京農業 | 66 | 8 | FG | 7-0 | ||||||||
| 東京農業 | 28 | 4 | PS | 3-0 | |||||||||||||
| 東京農業 | 34 | 14 | PC | 4-0 | |||||||||||||
| 東京農業 | 56 | 7 | FG | 5-0 | |||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 東京農業大学のセンターパスにより、前半戦が開始された。立ち上がり、東京農大が立て続けにPCを取得するが得点を挙げることが出来ない。関西も速攻からチャンスを作るが、ゴールを割ることが出来ない。17分PCを取得した東京農大は#1大田が先制点を決める。流れを掴んだ東京農大は、19分#7浅見が追加点を決める。両チームの攻防はより一層激しくなる。東京農大は28分PSを取得し、#4岡田が3点目を確実に決める。更に34分#14佐藤がPCで4点目を決め、東京農大がリードしたまま前半を折り返した。 後半も東京農大のペースで試合は進むが、関西GKの好セーブにより追加点を奪うことができない。雨も激しくなり、両チーム静かに試合が進む中、56分、東京農大#7浅見がリバースシュートを決める。更に、64分東京農大がPCから#1大田が6点目を決め、66分にも#8吉村が7点目を決める。関西は粘り強く守ったが、得点を取ることが出来ないまま、試合は終了した。7-0で東京農大が勝利した。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: