| 大会名 | 2011関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 駿河台大学 対 早稲田大学 | 
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | 5位-6位決定戦 | 
| プール | - | 試合番号 | - | 
| 開催日 | 2011年11月13日(日) 10:45 | 会場 | 慶應日吉 | 
| 駿河台大学 | 0 | 0 | 前半 | 2 | 3 | 早稲田大学 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 | 
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
|---|---|---|---|---|
| 11月13日 | 10:45~ | 晴れ | 慶応大学 日吉グラウンド | 2 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 成田 健一 | 大西 揚士 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 松尾 賢治 | 山田 一登 | 
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 駿河台大学 | 0 | 0 前半 2 | 3 | 早稲田大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 坂本 実 | チーム代表者 | 小田 洋一郎 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| 1 | 瀧澤友浩 | レ | 1 | 森川 晴貴 | ||||||||||
| レ | 2 | 高田洋幸 | レ | 2 | 田中 智大 | |||||||||
| 3 | 照井祥平 | レ | 3 | 多和田 雄仁 | ||||||||||
| レ | 5 | 瀬戸康之 | レ | 5 | 宮田 将大 | |||||||||
| レ | 7 | 鈴木翔太 | レ | 6 | 小野田 泰良 | |||||||||
| 8 | 山崎徹 | レ | 7 | 福井 玲央 | ||||||||||
| レ | 9 | 渡辺元 | 8 | 安田 大河 | ||||||||||
| レ | 12 | 石原大地 | レ | 9 | 大橋 敬左 | |||||||||
| レ | 13 | 佐々木拓郎 | レ | 10 | 田村 真彬 | |||||||||
| 15 | 大野修一 | 11 | 村上 桂英 | |||||||||||
| 17 | 太田恭之 | レ | 13 | 羽田 康佑 | ||||||||||
| 18 | 水野雄太 | レ | 14 | 吉川 竜 | ||||||||||
| 19 | 矢部 光介 | 15 | コグラン ショーン | |||||||||||
| レ | 21 | 新井達也 | 16 | 柳田 洋人 | ||||||||||
| レ | 22 | 関谷翔太 | レ | 18 | 石尾 圭佑 | |||||||||
| レ | 23 | 引木智徳 | ||||||||||||
| レ | 24 | 割柏 章 | ||||||||||||
| 25 | 高山和馬 | |||||||||||||
| 28 | 田辺慶 | |||||||||||||
| レ | 31 | 野呂拓也 | ||||||||||||
| PC数 | 1 | シュート数 | 2 | PC数 | 4 | シュート数 | 3 | 
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | 
| 早稲田 | 10 | 6 | 2 | FG | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
| 早稲田 | 14 | 18 | 6 | PC | 0 - 2 | - | - | ||||||||||
| 早稲田 | 58 | 8 | 18 | FG | 0 - 3 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【選手交代】 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | OUT No. | IN No. | Team | Minute | OUT No. | IN No. | Team | Minute | OUT No. | IN No. | Team | Minute | OUT No. | IN No. | 
| 駿河台 | 13 | 9 | 8 | 早稲田 | 32 | 14 | 5 | 駿河台 | 48 | 17 | 18 | ||||
| 早稲田 | 14 | 10 | 8 | 駿河台 | 33 | 8 | 21 | 早稲田 | 51 | 10 | 7 | ||||
| 駿河台 | 16 | 24 | 15 | 早稲田 | 36 | 16 | 9 | 早稲田 | 56 | 6 | 10 | ||||
| 駿河台 | 22 | 7 | 17 | 早稲田 | 36 | 8 | 14 | 早稲田 | 62 | 1 | 15 | ||||
| 早稲田 | 22 | 6 | 10 | 駿河台 | 36 | 19 | 8 | 駿河台 | 62 | 12 | 1 | ||||
| 駿河台 | 24 | 21 | 19 | 駿河台 | 44 | 8 | 9 | 早稲田 | 62 | 8 | 11 | ||||
| 早稲田 | 27 | 5 | 6 | 駿河台 | 44 | 21 | 28 | 早稲田 | 64 | 13 | 16 | ||||
| 早稲田 | 29 | 9 | 16 | 早稲田 | 45 | 7 | 8 | 駿河台 | 67 | 28 | 21 | ||||
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
|---|
| 早稲田大学のセンターパスにより試合が開始される。先に動きを見せたのは早稲田。前半9分にPCを獲得したものの、駿河台のGK#12石原のセービングにより得点には至らない。しかし続く10分、早稲田#2田中の強烈なサークル内への打ち込みを#6小野田がタッチシュートで決め0ー1とする。更に早稲田の猛攻は続く。前半13分、#5宮田がドリブルでサークルへ侵入しPCを獲得する。そして#18石尾がフリックでゴールを決め0ー2となる。その後18分にも早稲田がシュートを放つが、またしてGK#12石原のセービングにより阻まれる。そして0ー2のスコアで前半を折り返す。後半お互いに拮抗した試合が展開されたが、この均衡を破るのは早稲田。後半21分にPCを獲得したが、これを決めきることの出来ない早稲田。しかし勢いに乗った早稲田が後半23分、#18石尾のフィールドゴールにより追加点を挙げ0-3とする。駿河台も早稲田陣地に攻め入るものの、固い守備に阻まれ得点には至らない。後半32分、駿河台#5瀬戸のドリブルでPCを獲得したが、これもゴールには結びつかずに0-3で試合終了。早稲田大学の勝利となった。 | 
撮影: