| 大会名 | 2012関東学生春季リーグ | 対戦カード | 横浜市立大学 対 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2012年04月08日(日) 09:30 | 会場 | 東伏見 |
| 横浜市立大学 | 1 | 1 | 前半 | 0 | 1 | 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 4月8日 | 9:00~ | 晴れ | 早稲田東伏見グランド | 1 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 高杉 芹香 | 塚本 善士 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 登山 千尋 | 森本 涼 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜市立大学 | 1 | 0 前半 0 | 1 | 東洋英和女学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 |
||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 越智 麻里子 | チーム代表者 | 山口 加奈 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 西舘 由佳 | ✔ | GK | 1 | 千原 うらら | |||||||
| ✔ | FW | 2 | 辻 麻生 | ✔ | DF | 4 | 三浦 愛理子 | |||||||
| ✔ | DF | 3 | 高橋 亜季 | ✔ | DF | 5 | 飯山 紋野 | |||||||
| ✔ | FW | 10 | 江山 夏海 | ✔ | FW | 6 | 山口 ひとみ | |||||||
| ✔ | FW | ⑫ | 越智 麻里子 | FW | 7 | 河野 紋佳 | ||||||||
| ✔ | FW | 14 | 安井 麗 | ✔ | DF | 9 | 野沢 実樹 | |||||||
| ✔ | MF | 15 | 松本 美咲 | ✔ | FW | 10 | 大場 理絵 | |||||||
| ✔ | MF | 17 | 扇喜 ゆか | ✔ | MF | 11 | 小谷野 麻依 | |||||||
| FW | 20 | 早坂 美里 | ✔ | DF | 12 | 小川 詩織 | ||||||||
| ✔ | MF | 21 | 吉原 有華 | ✔ | MF | 14 | 臼谷 明梨 | |||||||
| ✔ | MF | 22 | 荒野 愛梨 | ✔ | FW | 16 | 染野 恵利 | |||||||
| ✔ | DF | 23 | 佐川 史 | ✔ | MF | ⑰ | 山口 加奈 | |||||||
| PC数 | 0 | シュート数 | 0 | PC数 | 0 | シュート数 | 0 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 横浜市立 | 37 | 14 | FG | 1 - 0 | - | - | |||||||||||
| 東洋英和 | 57 | 5 | 14 | PC | 1 - 1 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【選手交代】 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
Team | Minute | OUT No. |
IN No. |
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 春の暖かな日差しの中、横浜市立大学と東洋英和女学院大学の試合が行われた。前半は両チーム得点はないものの、横浜市立大学がボールを支配する展開となった。後半2分、横浜市立大学の14番安井がフィールドゴールを決め、均衡を破る。対する東洋英和女学院大学も反撃を開始、後半22分、東洋英和女学院大学の5番飯山がPCを決め、試合は1-1のまま終了した。 |