| 大会名 | 2013関東学生春季リーグ | 対戦カード | 早稲田大学 対 東京大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部 | ステージ | リーグ |
| プール | A | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2013年05月19日(日) 13:15 | 会場 | 駿河台 |
| 早稲田大学 | 3 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 東京大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 5月19日 | 13:15 | 晴れ | 駿河台大学グラウンド | 2 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 鈴木 茂明 | 大熊 穂高 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 清藤 葉子 | 酒井 香保里 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 早稲田大学 | 3 | 0 前半 0 | 0 | 東京大学 | ||||||||||||||||||||
| 3 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | PS | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 松本 剛毅(代理) | チーム代表者 | 山下 雅士 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 戸田 翼 | GK | 1 | 伊藤 耀太郎 | ||||||||
| ✔ | FB | 2 | 田中 智大 | ✔ | FW | 2 | 板野 敬太 | |||||||
| ✔ | FW | 3 | 宮崎 俊哉 | 13 | FB | 3 | 岡部 平 | |||||||
| FB | 4 | 横山 拓真 | ✔ | MF | 5 | 木村 友哉 | ||||||||
| ✔ | MF | 5 | 宮田 将大 | ✔ | FW | 7 | 永瀬 貴之 | |||||||
| ✔ | MF | 6 | 小野田 泰良 | 14 | FB | 8 | 石田 恭朗 | |||||||
| ✔ | FW | 7 | 川原 悠雅 | MF | 10 | 坂井 雄之助 | ||||||||
| ✔ | FW | 8 | 安田 大河 | ✔ | FW | 11 | 望月 亮佑 | |||||||
| ✔ | FB | 9 | 鵜飼 慎之介 | 34 | ✔ | GK | 12 | 大野 陽介 | ||||||
| FW | 10 | 田村 真彬 | ✔ | FB | ⑭ | 飯田 恭輔 | ||||||||
| FW | 11 | 村上 桂英 | ✔ | MF | 15 | 山本 源 | ||||||||
| 9 | FW | 12 | 佐藤 良 | ✔ | FW | 20 | 有国 優人 | 28 | ||||||
| ✔ | FB | ⑬ | 羽田 康佑 | ✔ | MF | 21 | 坂本 陸 | |||||||
| 36 | MF | 14 | 岸本 昌樹 | ✔ | MF | 22 | 内藤 航太郎 | |||||||
| GK | 15 | コグラン ショーン | 8 | FW | 24 | 亀澤 宏理 | ||||||||
| ✔ | FB | 16 | 柳田 洋人 | FW | 27 | 中田 尚吾 | ||||||||
| 8 | FW | 17 | 木村 浩一郎 | 19 | MF | 31 | 鈴木 優太 | |||||||
| ✔ | FW | 18 | 中村 拓郎 | ✔ | FW | 33 | 小林 拓矢 | |||||||
| FB | 19 | 西山 健史 | ||||||||||||
| PC数 | 6 | シュート数 | 17 | PC数 | 0 | シュート数 | 3 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 早稲田 | 58 | 9 | FG | 1 - 0 | - | - | |||||||||||
| 早稲田 | 68 | 2 | 6 | PC | 2 - 0 | - | - | ||||||||||
| 早稲田 | 69 | 13 | 2 | PC | 3 - 0 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 初夏を思わせる強い日差しの中、男子1部Aプール早稲田大学対東京大学の試合が開始された。序盤から攻守が激しく切り替わる試合が進む。早稲田大学は個人技と素早いパス回しで一気に敵陣まで侵入しシュートを放つも、東京大学の人数をかけた堅い守備とGK#12大野の好セーブによって得点は阻まれる。一方、東京大学はパスカットからカウンターで攻め上がるが、なかなかシュートまでいくことが出来ない。このまま両者無得点のまま前半が終了する。後半になっても両者のせめぎあいが続く。その均衡を破ったのは後半58分、早稲田大学#9鵜飼が東京大学DF陣を抜けたボールに反応し、リバースシュートで先制点を挙げる。試合も終盤に差し掛かり、より激しい攻防となる。後半67分にPCを獲得した早稲田大学は#2田中が放ったシュートがゴールに入ったかと思われたが、惜しくもゴールラインを割っておらずノーゴールとなる。しかし、その直後に再びPCを獲得し、#2田中がプッシュシュートで待望の追加点を挙げる。その後も早稲田大学は後半69分にPCから#13羽田がフリックシュートを決め3-0とし、試合終盤で東京大学を大きく突き放す。一点でも追い付きたい東京大学は最後まで粘り強くボールに食らいつくが、早稲田大学の守備を破ることが出来ず、試合終了のホーンが鳴った。結果、3-0で早稲田大学が勝利した。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: