| 大会名 | 2013全日本大学ホッケー大会 | 対戦カード | 京都大学 対 中央大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子 | ステージ | 準決勝 |
| プール | - | 試合番号 | 11 |
| 開催日 | 2013年09月15日(日) 12:30 | 会場 | 親里 |
| 京都大学 (西1位) |
0 | 0 | 前半 | 2 | 3 | 中央大学 (東2位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 1 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 9月15日 | 12:30 | 曇り | 親里 | 11 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 松村満 | 大澤匠 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 塩井拓真 | 久米世大 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 京都大学 | 0 | 0 前半 2 | 3 | 中央大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 前田晃佑 | チーム代表者 | 芳賀敬 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 津江晃史郎 | GK | 1 | 藤田 敬介 | ||||||||
| ✔ | FB | 2 | 毛塚瑞紀 | GK | 16 | 小島 晃佑 | ||||||||
| ✔ | FB | 3 | 田中祐輔 | ✔ | GK | 17 | 高吉 悠也 | |||||||
| ✔ | FB | 10 | 柳本圭介 | FB | 2 | 北見 拓也 | ||||||||
| FB | 17 | 和田浩平 | ✔ | FB | 3 | 戸田 洋平 | ||||||||
| FB | 22 | 中西諒 | ✔ | FB | 4 | 小池 方拓 | ||||||||
| ✔ | FB | 25 | 鈴木泰介 | FB | 6 | 小河原 広大 | ||||||||
| 13 | MF | 14 | 阪口和輝 | FB | 12 | 小林 陽平 | ||||||||
| ✔ | MF | 16 | 田宮慎太郎 | 28 | FB | 18 | 石原 靖晃 | |||||||
| ✔ | MF | 18 | 高本昌弥 | ✔ | FB | 24 | 山本 浩司 | |||||||
| ✔ | MF | 24 | 叶皓太 | ✔ | FB | 29 | 高畑 俊吾 | |||||||
| ✔ | MF | 26 | 横山彰 | 11 | MF | 8 | 野口 祥吾 | |||||||
| MF | 30 | 井藤大貴 | ✔ | MF | 11 | 渡辺 幸太郎 | ||||||||
| ✔ | FW | 4 | 加藤拓馬 | 13 | MF | 14 | 中岡 彬 | |||||||
| ✔ | FW | ⑤ | 仙石夕也 | ✔ | MF | 20 | 勝山 翔太郎 | |||||||
| 10 | FW | 6 | 赤尾輝 | ✔ | MF | 23 | 佐藤 息吹 | |||||||
| 13 | FW | 8 | 内田晃輔 | MF | 30 | 錦織 慎之介 | ||||||||
| 12 | FW | 9 | 田口将光 | FW | 5 | 井出 啓太 | ||||||||
| FW | 12 | 後藤馨 | ✔ | FW | 7 | 白石 憲太郎 | ||||||||
| FW | 15 | 梶野浩史 | ✔ | FW | ⑨ | 吉原 光 | ||||||||
| FW | 20 | 増田暢 | 29 | FW | 10 | 高橋 亮 | ||||||||
| 24 | FW | 21 | 仲谷崇宏 | ✔ | FW | 13 | 馬場 健太 | |||||||
| PC数 | 1 | シュート数 | 2 | PC数 | 6 | シュート数 | 10 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 中央大学 | 19 | 11 | 23 | PC | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
| 中央大学 | 32 | 7 | 24 | FG | 0 - 2 | - | - | ||||||||||
| 中央大学 | 55 | 20 | 14 | FG | 0 - 3 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 平成25年度9月15日(日)、天理親里ホッケー場にて、第12回全日本大学ホッケー大会準決勝戦京都大学対中央大学の試合が行われた。試合は中央大学のセンターパスによって始まった。両チーム序盤から激しくボールを奪い合い、一進一退の攻防が続くが、両者共なかなかサークル内まではいることができない。京都大学はサイドを広く使い攻めるも、中央大学のディフェンスに阻まれチャンスを作ることができない。中央大学は巧みなパスを回し攻めるがなかなか攻めきれない。試合が動いたのは前半19分、中央大学が左サイドのロングコーナーから攻め、相手ディフェンスのファールを誘いPCを獲得する。そのまま、#23佐藤選手のヒットシュートが、相手ディフェンスに当たり、ボールがゴールに収まり中央大学が先制する。京都大学も果敢に攻めるもシュートまで持ち込めない。このまま前半が終了する
と思われたが、前半32分中央大学が再びPCを獲得し、ゴール前の混戦を#7白石選手が押し込み追加点をあげ、前半が終了した。 後半は京都大学のセンターパスにより始まった。京都大学は#2毛塚選手のスクープから攻めようとするも、堅い守りに阻まれサークル内にまで入ることができない。後半14分、京都大学がこの試合初めてのPCを獲得するも、キーパーに阻まれ得点に繋がらない。後半、20分中央大学が一瞬のスキをつきカウンターからシュートを放ち得点に繋げ、京都大学を突き放す。京都大学も堅い守りを展開し、攻めあがろうとするが相手に阻まれ得点に繋げるる事ができず、相手の守りを崩すことができず試合は終了し、京都大学対中央大学の試合は0-3で中央大学の勝利に終わった。 |
撮影:
撮影: