| 大会名 | 2013関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 東海大学 対 横浜市立大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | A | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2013年10月13日(日) 12:30 | 会場 | 法政多摩 |
| 東海大学 | 2 | 1 | 前半 | 0 | 4 | 横浜市立大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 4 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月13日 | 12:30 | 晴れ | 法政多摩グラウンド | 3 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 小林 哲也 | 安島 匠 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 上田 真志 | 吉岡 幸祐 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東海大学 | 2 | 1 前半 0 | 4 | 横浜市立大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 4 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 臼井 伸一 | チーム代表者 | 山本 幸雄 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 川邊 えみ | ✔ | GK | 1 | 西舘 由佳 | |||||||
| ✔ | FB | 3 | 中野渡 楓 | ✔ | MF | 4 | 扇善 みまり | |||||||
| ✔ | FB | 4 | 宮坂 美香 | 8 | FW | 7 | 塚田 瑞稀 | |||||||
| ✔ | FW | 5 | 高井 里佳子 | ✔ | FW | 9 | 芦澤 ゆりの | |||||||
| ✔ | MF | 7 | 湯澤 かなえ | 35 | FW | 11 | 石井 千晶 | |||||||
| ✔ | FW | 8 | 榎本 杏奈 | ✔ | FW | 12 | 越智 麻里子 | |||||||
| ✔ | MF | 9 | 押切 優香 | ✔ | MF | 13 | 中尾 知里 | |||||||
| ✔ | MF | 11 | 木村 千尋 | ✔ | FW | 14 | 富山 未奈子 | |||||||
| ✔ | FB | ⑬ | 阿久津 有加 | ✔ | FW | 16 | 立花 理央 | |||||||
| FW | 15 | 杉浦 早優美 | ✔ | FB | 18 | 林山 るな | ||||||||
| ✔ | FW | 19 | 田中 楓子 | |||||||||||
| ✔ | FW | 21 | 勝又 杏奈 | |||||||||||
| ✔ | MF | 22 | 荒野 愛莉 | |||||||||||
| GK | 26 | 猪俣 茉花 | ||||||||||||
| PC数 | 3 | シュート数 | 2 | PC数 | 9 | シュート数 | 11 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 東海 | 14 | 13 | 11 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 横浜市立 | 49 | 7 | 13 | FG | 1 - 1 | - | - | ||||||||||
| 横浜市立 | 51 | 7 | 12 | FG | 1 - 2 | - | - | ||||||||||
| 横浜市立 | 59 | 11 | FG | 1 - 3 | - | - | |||||||||||
| 横浜市立 | 60 | 12 | FG | 1 - 4 | - | - | |||||||||||
| 東海 | 70 | 5 | 13 | FG | 2 - 4 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 秋の木漏れ日が射すなか、女子2部・東海大学対横浜市立大学の法政多摩での第3試合目が東海のセンターパスによって開始された。東海は先発メンバーが9人と少ない。前線に素早くボールを送り先制点を奪いたい。対する横浜市立はサイドを使った攻撃でパスをつなぎ攻める。先制したのは東海だった。前半14分にPCを獲得すると、東海#13阿久津が鮮やかなリバースヒットを決め1-0とする。前半に点を返したい横浜市立だったが、人数差を感じさせない東海の堅い守備の前にうまく攻め上がることができない。前半は1-0と東海リードで折り返す。 後半に入ると試合は大きく動く。後半14分横浜市立#13中尾がゴール前に出したボールを#7塚田が巧みに合わせて1-1の同点とする。さらにその2分後の後半16分またしても横浜市立#7塚田がゴールを決め横浜市立が1-2と逆転に成功する。これで波に乗った横浜市立は、その後も2点を追加し1-4とする。なんとか追いつきたい東海は試合終了間際に#5高井がゴールを奪うも、試合終了を告げるホーンが鳴り響き横浜市立大学が東海大学を下し、2-4で勝利した。 |