| 大会名 | 2013関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 専修大学 対 筑波大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子3部 | ステージ | リーグ |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2013年10月26日(土) 09:00 | 会場 | 明治八幡山 |
| 専修大学 | 0 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 筑波大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月27日 | 09:00 | 雨 | 明治八幡山グラウンド | M28 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 川崎宣輝 | 福田大輔 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 香西洋志 | 中岡彬 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専修大学 | 0 | 0 前半 0 | 0 | 筑波大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 有馬哲郎 | チーム代表者 | 宮崎裕史(代理) | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 中島帆大 | ✔ | GK | 1 | 豊島理公 | |||||||
| 22 | FW | 2 | 岩崎泰成 | ✔ | FB | ② | 宮崎裕史 | |||||||
| ✔ | FW | 3 | 山浦壮史 | ✔ | FB | 3 | 山口恭平 | |||||||
| ✔ | MF | ④ | 湯原雅人 | ✔ | FW | 4 | 大倉悠 | |||||||
| ✔ | FB | 5 | 伊藤奨 | ✔ | FW | 6 | 大内啓介 | |||||||
| ✔ | FB | 6 | 永井潤 | ✔ | FW | 7 | 米山遼太郎 | |||||||
| ✔ | FB | 8 | 中村恒介 | ✔ | FB | 8 | 斉藤岳人 | |||||||
| ✔ | FW | 10 | 新多滋 | ✔ | MF | 10 | 渡辺祐太 | |||||||
| ✔ | FW | 14 | 坪井大士 | ✔ | FB | 11 | 脇坂直弥 | |||||||
| 21 | FW | 15 | 秋山貴洋 | ✔ | FB | 13 | 高石大愛 | |||||||
| ✔ | MF | 17 | 太田宏紀 | ✔ | FW | 16 | 石橋今人 | |||||||
| ✔ | FW | 20 | 大谷賢穂 | 40 | ||||||||||
| ✔ | FW | 22 | 沼田拓也 | |||||||||||
| PC数 | 1 | シュート数 | 4 | PC数 | 5 | シュート数 | 5 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 大雨が降りしきり、強風がふき荒れる中、専修大学のセンターパスにより試合が開始された。グラウンドが海のような状態のため、両チームともになかなかパスを回すことができない。ゴール前へとボールを運んでも得点を挙げることができずに前半を終える。 後半に入っても小康状態は続く。専修は#4湯原の強烈なヒットで前線へとパスをつなぎチャンスを作る。一方の筑波は、PCにおいて#7米山のフリックシュートで得点をねらう。両チームあと一歩のところで得点をあげられないまま試合終了のホーンが鳴る。筑波はラストPCのため10人全員がサークル内で攻める。最後の猛攻にもかかわらず、専修の堅い守りにより得点できずに0-0で試合が終了した。 |