| 大会名 | 2013関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 学習院大学 対 一橋大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子1部,2部 | ステージ | 入替戦 |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2013年11月30日(土) 10:45 | 会場 | 東伏見 |
| 学習院大学 (1部8位) |
1 | 0 | 前半 | 1 | 1 | 一橋大学 (2部1位) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 0 | ||||
| 0 | 延前 | 0 | ||||
| 0 | 延後 | 0 | ||||
| 6 | SO | 5 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 11月30日 | 10:45 | 晴れ | 早稲田東伏見グラウンド | M53 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 栗原 崇 | 児玉 茂樹 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 相川 恵里菜 | 尾崎 虹愛 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 学習院大学 | 1 | 0 前半 1 | 1 | 一橋大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 0 | 0 前半 00 後半 0 | 0 | ||||||||||||||||||||||
| No | 7 | 23 | 10 | 4 | 11 | 7 | 4 | 10 | 23 | - | SO | No | 7 | 12 | 10 | 22 | 14 | 7 | 12 | 10 | 22 | - | ||
| ○ | × | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 6 | - | 5 | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | |||
| 齋藤 陽介 | チーム代表者 | 正木 啓太 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✓ | GK | 1 | 小佐々 大煕 | ✓ | GK | 1 | 新美 太基 | |||||||
| ✓ | FB | 3 | 湯浅 浩樹 | ✓ | FB | 2 | 岩田 智己 | |||||||
| ✓ | FW | 4 | 高井 浩之 | FB | 3 | 吉澤 英俊 | ||||||||
| 22 | FB | 5 | 刀根 慶太 | ✓ | MF | 4 | 上向 亮太 | |||||||
| FW | 6 | 久保 明日嘉 | 11 | FB | 5 | 北村 悠貴 | ||||||||
| ✓ | MF | 7 | 岩波 茂旦 | FB | 6 | 月森 裕基 | ||||||||
| 17 | MF | 8 | 藤尾 将之 | ✓ | MF | 7 | 隅田 航一郎 | |||||||
| ✓ | MF | 9 | 篠宮 大智 | 11 | FW | 8 | 渡辺 直 | |||||||
| 14 | MF | 10 | 水野 翔太 | ✓ | FB | 9 | 川合 直樹 | |||||||
| ✓ | FB | 11 | 山崎 一平 | ✓ | FW | 10 | 飯島 慎太郎 | |||||||
| ✓ | FW | 12 | 樋口 智哉 | 12 | FW | 11 | 山田 拓矢 | |||||||
| ✓ | FB | 13 | 笹口 周 | ✓ | MF | 12 | 岡田 朝助 | |||||||
| ✓ | FB | 14 | 飯田 健斗 | 12 | MF | 13 | 福田 昂大 | |||||||
| 12 | FW | 15 | 飯高 智大 | ✓ | FW | 14 | 本田 亮平 | 31 | ||||||
| MF | 16 | 酒井 卓也 | ✓ | FB | 16 | 安藤 桂吾 | ||||||||
| ✓ | FW | 17 | 平野 直 | GK | 18 | 関根 裕司 | ||||||||
| MF | 18 | 泰道 直也 | MF | 19 | 八木 友紀 | |||||||||
| GK | 19 | 小田 洋希 | FB | 21 | 岡村 良介 | |||||||||
| FW | 20 | 大塚 直志 | ✓ | MF | 22 | 大迫 丈輝 | 53 | |||||||
| FW | 22 | 本田 駿太 | FB | 23 | 大杉 飛翔 | |||||||||
| ✓ | MF | 23 | 高畑 政利 | ✓ | MF | 26 | 森岡 勇貴 | |||||||
| FW | 24 | 池田 周平 | 28 | FW | 31 | 大鶴 浩平 | ||||||||
| PC数 | 1 | シュート数 | 5 | PC数 | 1 | シュート数 | 7 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 一橋 | 20 | 12 | 26 | PC | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
| 学習院 | 58 | 7 | FG | 1 - 1 | - | - | |||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 1-2部入替戦、1部の学習院大学と2部の一橋大学の試合が、一橋大学のセンターパスにより開始される。前半は、両者一歩も引かないボールの奪い合いとなるが、前半20分学習院にDFのミスがでて一橋にPCを与える。ここで一橋は#26森岡の出したこぼれ球に#12岡田が反応し1点を先制する。学習院は#4高井が相手キーパーと1対1となる絶好のチャンスを演出するも得点できない。そのまま一橋が1点リードで折り返す。後半、学習院が右サイドから何度も攻め込むが一橋の姿勢の低いDFの前にゴールできない。そんな中、後半23分学習院#7岩波のドリブルからのリバースシュートが華麗に決まり、土壇場で同点とする。そのまま試合は終了し延長戦に突入することとなった。しかし両者譲らず決着がつかなかったため、SO戦にまでもつれ込んだ。お互い3人が終わった時点で1-2と一橋が有利であったが、学習院はそこから1人決めて同点にし残りの4人全員が完璧に決め、結局6-5でこの激しい試合の勝利をもぎ取った。一橋はあと1本のところで惜敗したが、最後まで執念をみせた。これにより学習院大学の1部残留が決定した。 |
撮影: