| 大会名 | 2014関東学生春季リーグ | 対戦カード | 東京女子大学 対 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | 7位-8位決定戦 |
| プール | - | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2014年06月15日(日) 09:30 | 会場 | 武蔵朝霞 |
| 東京女子大学 | 0 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 東洋英和女学院大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 0 | ||||
| 0 | 延前 | 0 | ||||
| 0 | 延後 | 0 | ||||
| 4 | SO | 5 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 6月15日 | 9:30 | 晴れ | 武蔵朝霞グラウンド | W43 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 山本 麻美子 | 渡邊 道彦 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 加藤 綾乃 | 上甲 絵梨 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京女子大学 | 0 | 0 前半 0 | 0 | 東洋英和女学院大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 0 | 0 前半 00 後半 0 | 0 | ||||||||||||||||||||||
| No | 10 | 7 | 20 | 6 | 5 | 10 | 7 | 20 | 6 | SO | No | 14 | 9 | 18 | 3 | 10 | 14 | 9 | 18 | 3 | ||||
| ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | 4 | - | 5 | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ||||
| 曽我 芳枝 | チーム代表者 | 浅野 可克 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 羽根石 志帆 | ✔ | GK | 1 | 野島 万梨恵 | |||||||
| ✔ | MF | 3 | 安田 未来 | ✔ | FB | 3 | 椿 芙卯子 | |||||||
| ✔ | FW | ⑤ | 伊藤 麗加 | ✔ | FW | 4 | 山崎 ゆりか | |||||||
| ✔ | MF | 6 | 菅野 奈々香 | ✔ | FW | 5 | 島田 果歩 | |||||||
| ✔ | FW | 7 | 山賀 靖子 | ✔ | FB | 6 | 民野 柚衣 | |||||||
| ✔ | FW | 9 | 荻野 未帆 | ✔ | FW | 7 | 青木 澄夏 | |||||||
| ✔ | FW | 10 | 杉田 このみ | ✔ | FW | 8 | 山本 佑実 | |||||||
| ✔ | FW | 12 | 川口 舞 | ✔ | MF | 9 | 古川 綾美 | |||||||
| ✔ | FB | 14 | 渡邊 果苗 | ✔ | FB | 10 | 松岡 英理子 | |||||||
| ✔ | FW | 15 | 寺岡 みゆき | ✔ | MF | ⑭ | 臼谷 明梨 | |||||||
| ✔ | FW | 20 | 田尻 香苗 | ✔ | MF | 18 | 道祖土 芙実 | |||||||
| FW | 21 | 和田 香織 | ||||||||||||
| FW | 24 | 秋本 紗希 | ||||||||||||
| PC数 | 3 | シュート数 | 1 | PC数 | 8 | シュート数 | 8 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 強い日差しが照りつける武蔵朝霞グラウンドにて、女子2部7位8位決定戦、東京女子大学対東洋英和女学院大学の試合が行われた。試合は東洋英和のセンターパスで開始された。東洋英和が流れを掴んでいたかのように見受けられたが、東京女子も流れに身を任せまいと、序盤から、攻めて攻められての一進一退な試合展開が続く。なかなか大きな動きは見られなかったが、東洋英和#14臼谷の強烈なヒットが光る。しかし、得点には至らない。途中から東洋英和はプレーヤー9人と人数不利の状態で挑んでいた。試合は、真夏のような暑さのため、途中給水タイムを挟みながら進められた。前後半ともに得点が無いまま、延長戦に進む。しかし、猛暑の影響か、両者ともに体力の衰えが見られるようになってくる。結局延長戦でも決着がつかず、SO戦に進む。第一シリーズではまたも両者同点に終わり、第二シリーズに持ち込まれる。そこで東洋英和の#1野島の体を張りつつ冷静なセーブが光り、SO戦4-5で東洋英和が勝利をおさめた。 |
撮影:
撮影:
撮影:
撮影:
撮影: