| 大会名 | 2014関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 立教大学 対 木更津高専 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | A | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2014年09月21日(日) 11:15 | 会場 | 駿河台 |
| 立教大学 | 2 | 1 | 前半 | 1 | 1 | 木更津高専 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 9月21日 | 11:15 | 晴れ | 駿河台大学 | M2 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 三島 理 | 湯沢 健人 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 高橋 里穂 | 河村 美波 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 立教大学 | 2 | 1 前半 1 | 1 | 木更津工業高等専門学校 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | SO | No | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 小沼 孝 | チーム代表者 | 白木 厚史 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| GK | 1 | 野崎 哲司 | ✓ | GK | 1 | 岡田 裕也 | ||||||||
| ✓ | FB | 2 | 金子 智大 | 69 | ✓ | FB | 2 | 渡邊 一樹 | ||||||
| ✓ | FW | 3 | 小原 将大 | ✓ | FB | 3 | 吉作 創 | |||||||
| ✓ | FB | 4 | 中村 浩紀 | ✓ | MF | 4 | 小高 航大 | |||||||
| ✓ | MF | 5 | 稲垣 翔太郎 | ✓ | FB | 6 | 深山 貴行 | |||||||
| 20 | FB | 7 | 赤澤 侑太 | ✓ | FW | 7 | 佐久間 東陽 | |||||||
| ✓ | MF | 8 | 萩野 雄資 | ✓ | FW | 8 | 増田 洋介 | |||||||
| ✓ | FB | 9 | 藤田 直生 | ✓ | FB | 9 | 牧 純也 | |||||||
| ✓ | FB | 10 | 青柳 圭介 | ✓ | MF | 10 | 佐久間 秋津 | |||||||
| FW | 11 | 谷村 健斗 | ✓ | MF | 11 | 助川 祥 | ||||||||
| FW | 12 | 高木 昴大 | ✓ | FW | 12 | 山野寺 優太 | ||||||||
| 18 | FW | 13 | 鈴木 達也 | |||||||||||
| FW | 14 | 出口 卓也 | ||||||||||||
| ✓ | FB | 15 | 小鹿 成軌 | |||||||||||
| ✓ | MF | 16 | 浅見 太紀 | |||||||||||
| FB | 17 | 中元 駿介 | ||||||||||||
| ✓ | FW | 18 | 武部 行人 | |||||||||||
| 16 | FW | 19 | 長澤 甫宥 | |||||||||||
| ✓ | GK | 21 | 高岡 勇佑 | |||||||||||
| FW | 27 | 石井 雄 | ||||||||||||
| FB | 32 | 荒井 貴翔 | ||||||||||||
| PC数 | 6 | シュート数 | 13 | PC数 | 2 | シュート数 | 8 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| 木更津 | 4 | 7 | 8 | PC | 0 - 1 | - | - | ||||||||||
| 立教 | 27 | 5 | PC | 1 - 1 | - | - | |||||||||||
| 立教 | 52 | 5 | 2 | PC | 2 - 1 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 駿河台大学グラウンドで行われた立教対木更津工業高等専門学校の試合はお互い秋リーグ2戦目ということもあり、確実に勝ち点をとりに行きたいところ。試合開始早々4分木更津がPCを獲得し7番佐久間東陽がキーパー横に流れてきたボールを押し込み先制点を挙げる。先制の勢いのままに自分たちのペースに持ち込みたい木更津だったが、立教のスピードのあるFWのプレスに苦しめられる。何度か両チームともゴールチャンスが生まれるものの決めきることが出来ない。徐々に立教がボールキープの時間が増えてきた前半17分立教がPCを獲得するものの得点にはつながらない。その10分後、また立教がPCを獲得。シュートは1度キーパーに阻まれるものの、リバウンドを5番稲垣翔太郎がヒットシュートで決めきり同点とし前半終了とする。後半は、一進一退の試合展開。後半はなかなか試合が大きく動くことはなく、お互いの厚いDF層に阻まれ、シュートまで進むことが出来ない。試合後半52分粘りのPCを獲得した立教は5番稲垣翔太郎がフリックシュートを決め逆転し、2-1とする。稲垣選手はこの試合2得点を挙げ活躍した。追いつき逆転したい木更津だったが、65分PCを獲得するも点数にはつながらない。獲得したPCを確実に点数に変えた立教が勝利。先制するも守りきれなかった木更津は悔しい結果となった。 |
撮影: