| 大会名 | 2014関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 横浜市立大学 対 津田塾大学 |
|---|---|---|---|
| 区分 | 女子2部 | ステージ | リーグ |
| プール | B | 試合番号 | - |
| 開催日 | 2014年10月19日(日) 09:00 | 会場 | 東伏見 |
| 横浜市立大学 | 0 | 0 | 前半 | 0 | 0 | 津田塾大学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 後半 | 0 |
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo |
|---|---|---|---|---|
| 10月19日 | 09:00 | 晴れ | 早稲田大学東伏見グラウンド | W30 |
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 |
| 西川 道康 | 澤田 有紀 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 石井 雄 | 高木 昴大 |
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 横浜市立大学 | 0 | 0 前半 0 | 0 | 津田塾大学 | ||||||||||||||||||||
| 0 後半 0 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 前半 後半 | ||||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 山本 章雄 | チーム代表者 | 横山 広子 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| ✔ | GK | 1 | 西舘 由佳 | ✔ | GK | 1 | 山田 依利 | |||||||
| 27 | FW | 2 | 上圷 結子 | ✔ | FW | 3 | 井垣 あかね | |||||||
| 65 | FW | 3 | 橋本 奈楠子 | ✔ | MF | 4 | 神戸 繭子 | |||||||
| ✔ | MF | 4 | 扇喜 みまり | ✔ | FB | 5 | 馬場 悠 | |||||||
| ✔ | FW | 7 | 塚田 瑞希 | ✔ | FW | 6 | 北村 真秀 | |||||||
| 36 | FW | 8 | 渡邉 友梨 | ✔ | FB | 7 | 小林 祥恵 | |||||||
| FW | 9 | 芦澤 ゆりの | ✔ | MF | 8 | 大門 綾子 | ||||||||
| ✔ | FW | 11 | 石井 千晶 | ✔ | MF | 9 | 尾崎 虹愛 | |||||||
| FW | 12 | 塚田 萌梨美 | FB | 10 | 岡 里美 | |||||||||
| ✔ | MF | 13 | 中尾 知里 | ✔ | FB | 12 | 相川 恵里菜 | |||||||
| ✔ | FW | 14 | 富山 未奈子 | FW | 13 | 田中 真名美 | ||||||||
| FW | 15 | 吉澤 未奈 | ✔ | FB | 14 | 熊田 由佳 | ||||||||
| ✔ | FB | 16 | 立花 理央 | FB | 19 | 木村 朱季 | ||||||||
| FW | 18 | 林山 るな | 36 | FW | 20 | 斉藤 香織 | ||||||||
| ✔ | FW | 19 | 田中 楓子 | ✔ | FW | 22 | 村主 倫子 | |||||||
| ✔ | FB | 20 | 高木 麻衣 | FW | 23 | 小堺 知穂 | ||||||||
| ✔ | FW | 21 | 勝又 杏菜 | |||||||||||
| ✔ | FB | 22 | 荒野 愛莉 | |||||||||||
| GK | 26 | 猪俣 菜花 | ||||||||||||
| PC数 | 3 | シュート数 | 3 | PC数 | 3 | シュート数 | 2 |
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score | Team | Minute | Goal No. |
Assist No. |
Action | Score |
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 |
|---|
| 秋を感じさせる冷たい朝の風が、頬に心地よく感じる東伏見グラウンドで、女子2部リーグ横浜市立大学と津田塾大学の試合が、横浜市立のセンターパスから幕が開かれた。序盤、津田塾が試合を優勢に進める。最初の10分には津田塾#3井垣のファーストシュートを放つが、横浜市立#1GK西舘の正面を捉え惜しくもゴールとはならない。しかし徐々に横浜市立が打ち込み、右からの攻めで試合の流れを手繰り寄せ始める。昨季女子2部MVPの横浜市立#13中尾が華麗なドリブルでチャンスを多数演出し、PCも横浜市立が獲得するもののゴールには至らない。両チームサークル侵入を増やしたいが、どちらもカウンターでは攻撃に厚みが出ず前半を0-0で折り返す。 後半序盤、横浜市立#13中尾がハーフラインからボールを奪取し、津田塾DF3人を持ち味のスピード、ボールコントロール技術で巧みに交わし単独でサークル侵入、ヒットを放つものの津田塾#1GK山田がしっかり反応し失点の脅威を拭い去る。その後も横浜市立が右サイドを起点に果敢に攻め立てるが、津田塾DF陣が堅守を見せ簡単にサークル侵入を許さない。その津田塾は自陣で多くインターセプトを成功させるが、なかなか取りきった後のパスが繋がらない場面が散見される。それでも津田塾#3井垣、#22村主が粘って攻め続けPCを獲得し、ヒットシュートで得点機を演出するが、横浜市立GKの目の前を横切り虚しくもそのままエンドラインを割る。その後津田はカウンターから3対1の絶好の得点チャンスを演出するもののこれも上手く繋がらない。結局そのまま試合は終了し、昨季の女子2部2位と3位対決はスコアレスドローという結果に終った。 |
撮影: