| 大会名 | 2014関東学生秋季リーグ | 対戦カード | 防衛大学校 対 成城大学 | 
|---|---|---|---|
| 区分 | 男子2部 | ステージ | 5位-6位決定戦 | 
| プール | - | 試合番号 | - | 
| 開催日 | 2014年11月22日(土) 14:15 | 会場 | 阿須 | 
| 防衛大学校 | 2 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 成城大学 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 後半 | 1 | ||||
| 1 | 延前 | 0 | ||||
| 延後 | 
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
|---|---|---|---|---|
| 11月22日 | 14:15 | 晴れ | 阿須グランド | M49 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 駒田 文雄 | 成田 健一 | |||
| 記録員 | 記録員 | |||
| 林 誠一郎 | 木内 大輔 | 
| チーム名 | 結果 | チーム名 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防衛大学校 | 1 | 0 前半 0 | 1 | 成城大学 | ||||||||||||||||||||
| 1 後半 1 | ||||||||||||||||||||||||
| 延長 | ||||||||||||||||||||||||
| 1 | 1 前半 0 後半 | 0 | ||||||||||||||||||||||
| No | SO | No | ||||||||||||||||||||||
| - | ||||||||||||||||||||||||
| 杉野 智也 | チーム代表者 | 白井 卓郎 | ||||||||||||||||||||||
| St | Po | No | 選手名 | 警告 | St | Po | No | 選手名 | 警告 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| G | Y | R | G | Y | R | |||||||||
| 67 | GK | 1 | 長谷川 達也 | ✔ | FW | 1 | 白洲 龍平 | |||||||
| 16 | FW | 3 | 芝崎 大河 | 16 | FW | 4 | 櫻井 裕基 | |||||||
| ✔ | MF | 4 | 中村 誠和 | ✔ | FB | 6 | 池田 豊 | 20 | ||||||
| 30 | FW | 5 | 荒木 龍童 | ✔ | FW | 7 | 山口 真司 | |||||||
| ✔ | FW | 6 | 會田 怜史 | ✔ | MF | ⑧ | 平澤 佑修 | |||||||
| ✔ | FW | 7 | 大道 和起 | ✔ | FB | 10 | 瀬谷 洋太 | |||||||
| FW | 8 | 小山 恭平 | ✔ | GK | 11 | 大野 達也 | ||||||||
| ✔ | FW | ⑨ | 中川 悠 | ✔ | MF | 12 | 斉藤 隆介 | |||||||
| ✔ | MF | 12 | 佐々木 誠 | ✔ | FB | 17 | 児玉 賢一 | |||||||
| ✔ | FW | 13 | 小田原 啄 | ✔ | MF | 20 | 里村 翔 | |||||||
| 20 | FB | 14 | 中川 陽 | ✔ | FB | 22 | 伊藤 修人 | |||||||
| FB | 15 | 宮川 直哉 | ✔ | FW | 23 | 下里 駿平 | ||||||||
| 63 | FW | 16 | 武藤 溪野 | |||||||||||
| 65 | FB | 17 | 佐藤 寛樹 | |||||||||||
| ✔ | FB | 19 | 辻 崇成 | |||||||||||
| ✔ | MF | 20 | 山本 聖治 | |||||||||||
| 52 | FB | 21 | 合田 智紀 | |||||||||||
| ✔ | FW | 22 | 斎藤 剛志 | |||||||||||
| ✔ | GK | 23 | 上松 遥 | |||||||||||
| FB | 24 | 吉田 大和剛 | ||||||||||||
| ✔ | FB | 25 | 青柳 順也 | |||||||||||
| FW | 26 | 伊藤 龍二 | ||||||||||||
| PC数 | 2 | シュート数 | 9 | PC数 | 5 | シュート数 | 13 | 
|---|
| 【得点経過】 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | Team | Minute | Goal No. | Assist No. | Action | Score | 
| 防衛 | 66 | 12 | 4 | PC | 1 - 0 | - | - | ||||||||||
| 成城 | 69 | 22 | 12 | FG | 1 - 1 | - | - | ||||||||||
| 防衛 | 72 | 7 | 13 | FG | 2 - 1 | - | - | ||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
| - | - | - | |||||||||||||||
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』、オウンゴール:『OG』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
|---|
| 澄み切った青空の下、防衛大学校対成城大学の試合が成城大学のセンターパスにより開始された。成城は#8平澤を中心としてボールを運んでいき、防衛は#12佐々木と#9中川を中心に右サイドからの縦パスで攻めていく。しかし両校ともなかなか攻めきることができない。その後、成城はインターセプトから攻めにつなげていきPCを獲得する。タッチを狙いゴール前に滑り込むものの得点には至らない。すると防衛もこぼれ球に対しカウンターで攻め上がってラインを上げていくが得点に結びつくことができない。このまま前半を0-0で折り返す。 後半が始まり、両校とも攻守の切り替えが早く、果敢に互いのゴールを脅していく。後半8分成城が連続でPCを獲得してから流れが成城に傾き、#6や#8の強烈なヒットで攻め続ける。しかし防衛の固い守備に阻まれる。一方防衛は力強いストロークで反撃をしていき30分にPCを獲得する。すると、#14中川のヒットからのこぼれ球を#12佐々木が流し込んで先制点を挙げた。残り時間が少ない中、成城は粘り強く攻め続け後半34分#22伊藤が1点を返し試合を振り出しに戻す。そのまま試合は延長戦へと突入する。延長戦が開始されると、開始2分に防衛#7大道が#13小田原からの打ち込みに合わせ得点を決め試合終了となり、防衛大学校が接戦を制した。 | 
撮影:
撮影: