試合結果速報
大会名 |
2015大学王座 |
対戦カード |
早稲田大学 対 山梨学院大学 |
区分 |
男子 |
ステージ |
3位決定戦 |
プール |
- |
試合番号 |
M11 |
開催日 |
2015年07月12日(日) 10:45 |
会場 |
阿須 |
早稲田大学 (関東第2代表) |
0 |
0 |
前半 |
2 |
5 |
山梨学院大学 (関東第3代表) |
0 |
後半 |
3 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
会場 |
コート |
ゲームNo |
7月12日 |
10:45 |
阿須運動公園ホッケー場 |
人工芝(W) |
M11 |
アンパイア |
アンパイア |
リザーブ審判員 |
ジャッジ |
ジャッジ |
冨山 善正 |
木下 英貴 |
近藤 聡史 |
高野 禎 |
丹葉 広和 |
サジェスチョンUMP |
サジェスチョンUMP |
T.O |
|
|
大熊 穂高 |
藤村 利道 |
長田 和雄 |
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
早稲田大学 |
0 |
0 前半 2 |
5 |
山梨学院大学 |
0 後半 3 |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前田 祐介 |
チーム代表者 |
寺本 祐治 |
St |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
|
1 |
戸田 翼 |
|
|
|
|
✓ |
2 |
山﨑 文也 |
|
|
|
|
2 |
平山 誠大 |
|
|
|
|
✓ |
3 |
長岡 司 |
|
|
|
✓ |
3 |
宮崎 俊哉 |
|
|
|
|
8 |
4 |
四日市 翔太 |
|
|
|
14 |
4 |
関 修平 |
|
|
|
|
✓ |
5 |
川端 諒大 |
|
|
|
✓ |
5 |
宮口 和樹 |
|
|
|
|
✓ |
6 |
山﨑 晃嗣 |
|
|
|
15 |
6 |
倉田 登志矢 |
|
|
|
|
✓ |
7 |
穴井 信太郎 |
|
|
|
✓ |
7 |
川原 悠雅 |
|
|
|
|
8 |
8 |
金井 俊記 |
|
|
|
✓ |
8 |
渡部 大輔 |
|
|
|
|
✓ |
9 |
小沢 諒 |
18 |
|
|
✓ |
9 |
鵜飼 慎之介 |
|
|
|
|
✓ |
10 |
蛭田 光 |
|
|
|
14 |
10 |
糸賀 俊哉 |
|
|
|
|
8 |
11 |
河村 陸 |
|
|
|
✓ |
12 |
佐藤 良 |
|
|
|
|
✓ |
12 |
朝倉 祐樹 |
|
|
|
✓ |
14 |
岸本 昌樹 |
|
|
|
|
✓ |
13 |
藤原 健人 |
|
|
|
✓ |
15 |
瓶井 一志 |
|
|
|
|
✓ |
15 |
伊藤 義一 |
|
|
|
18 |
16 |
是澤 勇志 |
|
|
|
|
8 |
16 |
林 聡馬 |
|
|
|
✓ |
17 |
木村 浩一郎 |
|
|
|
|
✓ |
17 |
松 健太 |
|
|
|
✓ |
18 |
中村 拓郎 |
|
|
|
|
8 |
26 |
千葉 健寛 |
|
|
|
✓ |
19 |
西山 健史 |
|
|
|
|
8 |
28 |
上澤 祐斗 |
|
|
|
18 |
20 |
渡邊 崇仁 |
|
|
|
|
8 |
29 |
小川 恭平 |
|
|
|
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
- |
- |
- |
- |
山梨学院大学 |
6 |
10 |
PC |
- |
- |
- |
- |
山梨学院大学 |
16 |
28 |
FG |
- |
- |
- |
- |
山梨学院大学 |
51 |
12 |
PC |
- |
- |
- |
- |
山梨学院大学 |
57 |
6 |
FG |
- |
- |
- |
- |
山梨学院大学 |
58 |
11 |
FG |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
3位決定戦は、早稲田大学のセンターパスにより開始した。両校とも巧みなドリブルで攻め合い、先制点を狙う。試合開始5分、山梨学院大学は最初のPCを獲得し、10番蛭田が見事シュートを決めた。早稲田大学も負けじとサークル内にボールを運び、積極的にシュートを狙う。しかし16分、山梨学院大学28番上澤がドリブルでサークル内に入り、リバースヒットで強烈なシュートをゴールにたたき込み、0-2となる。その後、早稲田大学は続けてPCを獲得を獲得するが、得点することはできず、前半は終了した。後半は山梨学院大学のスタートで開始した。後半7分、早稲田大学がPCを獲得するが、山梨学院大学GKの藤原がすばらしい守りを見せ、得点にはならない。後半15分、山梨学院大学はPCで3点目を獲得した。試合の流れが山梨学院大学となり、後半22分山梨学院大学6番山﨑がドリブルからゴールの隅を狙ったシュートを放ち、見事決まる。続けて23分11番河村がサークル内に打たれたボールに対しうまくさわり、ゴールが決まる。試合も残り5分となると、早稲田大学もパスをうまくつなげ、攻めあげる。しかし、差を縮めることはできず、0-5で山梨学院大学の勝利となった。 |
Loading...
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in
/home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line
190