試合結果速報
大会名 |
2016大学王座 |
対戦カード |
立命館大学 対 山梨学院大学 |
区分 |
男子 |
ステージ |
準決勝 |
プール |
- |
試合番号 |
M9 |
開催日 |
2016年07月02日(土) 14:00 |
会場 |
ホリーズ |
立命館大学 (M5の勝者) |
4 |
4 |
前半 |
2 |
2 |
山梨学院大学 (M7の勝者) |
0 |
後半 |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
会場 |
コート |
ゲームNo |
7月2日 |
14:00 |
立命館ホリーズスタジアム |
人工芝(W) |
M9 |
アンパイア |
アンパイア |
リザーブアンパイア |
ジャッジ |
ジャッジ |
|
|
|
|
|
リザーブUMP |
サジェスチョンUMP |
サジェスチョンUMP |
T.O |
|
|
|
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
立命館大学 |
4 |
4 前半 2 |
2 |
山梨学院大学 |
0 後半 0 |
背番号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
背番号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○・× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
○・× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松村 誠 |
チーム代表者 |
三澤 孝康 |
Start |
No |
選手名 |
警告 |
|
Start |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
✔ |
1 |
曽根 基 |
|
69 |
|
|
✔ |
1 |
藤原 健人 |
|
|
|
✔ |
2 |
斉藤 晃世 |
|
|
|
|
✔ |
2 |
山﨑 文也 |
|
|
|
✔ |
4 |
木下 拓弥 |
|
|
|
|
✔ |
3 |
千葉 健寛 |
|
|
|
16 |
5 |
内田 健斗 |
|
|
|
|
10 |
4 |
四日市 翔太 |
|
|
|
✔ |
6 |
大堀 洋輝 |
|
|
|
|
✔ |
5 |
朝倉 祐樹 |
|
|
|
✔ |
7 |
新井 大地 |
|
|
|
|
27 |
6 |
今井 博章 |
|
|
|
✔ |
8 |
亀井 涼平 |
|
|
|
|
5 |
7 |
穴井 信太郎 |
|
|
|
✔ |
9 |
三浦 怜真 |
|
|
|
|
✔ |
8 |
林 聡馬 |
|
|
|
8 |
10 |
永井 祐真 |
|
|
|
|
✔ |
9 |
小沢 諒 |
|
|
|
✔ |
11 |
渡辺 晃大 |
70 |
|
|
|
✔ |
10 |
山﨑 晃嗣 |
|
|
|
8 |
14 |
森下 雄太 |
|
|
|
|
✔ |
12 |
高橋 一晟 |
|
|
|
8 |
15 |
池田 瑞 |
|
|
|
|
8 |
15 |
伊藤 義一 |
|
27 |
|
✔ |
16 |
畑野 修平 |
|
|
|
|
✔ |
16 |
高田 雅士 |
|
|
|
✔ |
17 |
近藤 辰徳 |
|
|
|
|
4 |
20 |
上澤 祐斗 |
|
|
|
8 |
19 |
日置 元勇 |
|
|
|
|
✔ |
21 |
小川 恭平 |
|
|
|
✔ |
21 |
杉山 惇士 |
|
|
|
|
10 |
22 |
石井 汰一 |
|
|
|
10 |
23 |
渡部 楽夢 |
|
|
|
|
8 |
26 |
浦下 陸 |
|
|
|
48 |
24 |
島田 麗央 |
|
|
|
|
8 |
28 |
小澤 航太 |
39 |
|
|
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
Team |
Minute |
Goal No. |
Action |
立命館大学 |
8 |
6 |
PC |
山梨学院大学 |
13 |
10 |
PC |
立命館大学 |
11 |
6 |
PC |
山梨学院大学 |
29 |
3 |
PC |
立命館大学 |
27 |
6 |
PC |
|
|
|
|
立命館大学 |
32 |
6 |
PC |
|
|
|
|
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
第35回全日本大学ホッケー王座決定戦立命館大学対山梨学院大学の試合が立命館大学のスクープにより開始された。最初にチャンスをつかんだのは立命館大学。3分にペナルティーコーナーを獲得しシュートを放つが、山梨学院大学のディフェンス陣がこれを防ぐ。6分にも右サイドのえぐりから#9三浦がシュートを放つが、枠を捉えられない。試合が動いたのは8分。立命館大学がペナルティーコーナーを獲得すると、#6大堀のフリックが決まり、1-0と立命館大学が先制する。11分にも立命館大学ペナルティーコーナーを獲得すると再び#6大堀のフリックが決まり2-0とリードを広げる。対する山梨学院大学は13分にペナルティーコーナーから#10山崎がタッチシュートを決め、2-1と点差を縮める。27分に立命館大学は前線のパスカットからペナルティーコーナーを獲得するとこの日3点目となる#6大堀のフリックが決まり、3-1となる。29分に山梨学院大学もペナルティーコーナーから#3千葉がフリックを決め、3-2と点差が広がるのを許さない。32分に立命館大学#6大堀のフリックが再び決まり4-2とリードが広げ、前半が終了する。<br> 山梨学院大学のセンターパスにより、後半が開始された。39分に山梨学院#28小沢にグリーンカードが出されるが試合は動かない。54分には立命館大学が打ち込みから#9三浦がタッチシュートをするが惜しくも枠を外す。山梨学院大学が徐々に攻勢を強めるが、立命館の堅い守備の前に決定機を作ることが出来ない。対する立命館大学はスクープやカウンターから得点を狙う。69分に山梨学院大学はペナルティーコーナーを獲得するが、シュートを打つことが出来ない。70分にも山梨学院大学はペナルティーコーナーを獲得するも、最後まで立命館が守りきり、4-2と立命館大学が勝利を治めた。 |
Loading...
試合写真
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line 232
撮影: