大会名 | 第37回全日本大学ホッケー王座決定戦・第37回全日本大学ホッケー東西交流戦 |
---|---|
趣旨 | 我国ホッケーの中核は大学ホッケーが担っており、今後とも我国の主導的役割を果たさなければならない。この目標を果たす為に、日本のトップレベルチームと選手によって水準の高い競技を展開し、より一層の競技力向上のための刺激と機会にすると共に、併せて大学ホッケー界、ひいては日本ホッケー界の国内・国外における強化、ホッケーのメジャー化に寄与しようとするものである。 |
主催 | (公社)日本ホッケー協会、日本学生ホッケー連盟 |
主管 | 関西学生ホッケー連盟 |
後援 |
読売新聞社、大阪ホッケー協会、奈良県ホッケー協会、京都ホッケー協会、兵庫県ホッケー協会、滋賀県ホッケー協会、和歌山県ホッケー協会 |
種別 | 王座決定戦 男子12チーム、女子12チーム、計24チーム 東西交流戦 男子2チーム、女子2チーム、計4チーム |
期間 | 平成30年6月28日(木)~ 7月1日(日) |
会場 | 立命館OICフィールド、親里ホッケー場 |
参加チーム (男子) |
北海道地区代表(1):北海道大学 関東地区代表(4):法政大学、山梨学院大学、明治大学、早稲田大学 北信越地区代表(1):福井工業大学 東海地区代表(1):朝日大学 関西地区代表(4):立命館大学、天理大学、聖泉大学、甲南大学 東海第2・関東第5プレーオフ枠(1):東京農業大学 |
参加チーム (女子) |
北海道・北信越地区代表(1):北海道大学 関東地区代表(5):山梨学院大学、駿河台大学、早稲田大学、東京農業大学、立教大学 東海地区代表(1):東海学院大学 関西地区代表(4):天理大学、立命館大学、聖泉大学、関西学院大学 東海第2・関東第6プレーオフ枠(1):中京大学 |
その他 | 6月30日(土)7月1日(日)の観戦には、観戦チケット(一般)が必要です。東西交流戦も含まれます。
現地でお買い求めの上、ご観戦をお願いします。 1日観戦チケット¥700(税込)、2日間観戦チケット¥1,000(税込) ※高校生以下は無料です。 |
備考 | <男子>第37回全日本大学王座決定戦 東北・北信越予選会(結果)
<男子>東海第2・関東第5プレーオフ(結果) <女子>東海第2・関東第6プレーオフ(結果) |
日程 | チーム | 結果 | チーム | 会場 | 記 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
06/28(木) 09:30 | ![]() |
W1 | - | 1回戦 | 駿河台大学 (関東第2代表) |
6 - 0 | 立教大学 (関東第5代表) |
茨木 | ![]() |
09:30 | ![]() |
W3 | - | 1回戦 | 東京農業大学 (関東第3代表) |
2 - 4 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W2 | - | 1回戦 | 北海道大学 (北海道・北信越代表) |
0 - 11 | 中京大学 (東海・関東プレーオフ) |
茨木 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W4 | - | 1回戦 | 早稲田大学 (関東第4代表) |
0 - 2 | 関西学院大学 (関西第4代表) |
親里 | ![]() |
12:30 | ![]() |
M1 | - | 1回戦 | 朝日大学 (東海第1代表) |
0 - 0 0 SO 2 | 早稲田大学 (関東第4代表) |
茨木 | ![]() |
12:30 | ![]() |
M3 | - | 1回戦 | 北海道大学 (北海道代表) |
0 - 12 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M2 | - | 1回戦 | 甲南大学 (関西第4代表) |
1 - 4 | 東京農業大学 (東海・関東プレーオフ) |
茨木 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M4 | - | 1回戦 | 山梨学院大学 (関東第2代表) |
2 - 1 | 明治大学 (関東第3代表) |
親里 | ![]() |
06/29(金) 09:30 | ![]() |
W6 | - | 準々決勝 | 中京大学 (東海・関東プレーオフ) |
0 - 2 | 東海学院大学 (東海代表) |
茨木 | ![]() |
09:30 | ![]() |
W7 | - | 準々決勝 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
5 - 0 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W5 | - | 準々決勝 | 天理大学 (関西第1代表) |
3 - 0 | 駿河台大学 (関東第2代表) |
茨木 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W8 | - | 準々決勝 | 関西学院大学 (関西第4代表) |
0 - 5 | 立命館大学 (関西第2代表) |
親里 | ![]() |
12:30 | ![]() |
M5 | - | 準々決勝 | 立命館大学 (関西第1代表) |
6 - 0 | 早稲田大学 (関東第4代表) |
茨木 | ![]() |
12:30 | ![]() |
M8 | - | 準々決勝 | 山梨学院大学 (関東第2代表) |
1 - 4 | 天理大学 (関西第2代表) |
親里 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M6 | - | 準々決勝 | 東京農業大学 (東海・関東プレーオフ) |
0 - 3 | 福井工業大学 (北信越代表) |
茨木 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M7 | - | 準々決勝 | 法政大学 (関東第1代表) |
3 - 3 0 SO 3 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
06/30(土) 09:30 | ![]() |
W10 | - | 準決勝 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
3 - 1 | 立命館大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W9 | - | 準決勝 | 天理大学 (関西第1代表) |
1 - 4 | 東海学院大学 (東海代表) |
茨木 | ![]() |
12:30 | ![]() |
- | 東西交流戦 | 西日本代表 | 2 - 1 | 東日本代表 | 茨木 | ![]() |
|
14:00 | ![]() |
M9 | - | 準決勝 | 立命館大学 (関西第1代表) |
4 - 0 | 福井工業大学 (北信越代表) |
茨木 | ![]() |
15:30 | ![]() |
M10 | - | 準決勝 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
0 - 5 | 天理大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
07/01(日) 09:00 | ![]() |
W11 | - | 3位決定戦 | 天理大学 (関西第1代表) |
2 - 4 | 立命館大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
10:30 | ![]() |
M11 | - | 3位決定戦 | 福井工業大学 (北信越代表) |
5 - 1 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
茨木 | ![]() |
12:00 | ![]() |
- | 東西交流戦 | 西日本代表 | 1 - 3 | 東日本代表 | 茨木 | ![]() |
|
13:30 | ![]() |
W12 | - | 決勝戦 | 東海学院大学 (東海代表) |
0 - 0 2 SO 1 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
茨木 | ![]() |
15:00 | ![]() |
M12 | - | 決勝戦 | 立命館大学 (関西第1代表) |
6 - 2 | 天理大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
日程 | チーム | 結果 | チーム | 会場 | 記 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
06/28(木) 12:30 | ![]() |
M1 | - | 1回戦 | 朝日大学 (東海第1代表) |
0 - 0 0 SO 2 | 早稲田大学 (関東第4代表) |
茨木 | ![]() |
12:30 | ![]() |
M3 | - | 1回戦 | 北海道大学 (北海道代表) |
0 - 12 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M2 | - | 1回戦 | 甲南大学 (関西第4代表) |
1 - 4 | 東京農業大学 (東海・関東プレーオフ) |
茨木 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M4 | - | 1回戦 | 山梨学院大学 (関東第2代表) |
2 - 1 | 明治大学 (関東第3代表) |
親里 | ![]() |
06/29(金) 12:30 | ![]() |
M5 | - | 準々決勝 | 立命館大学 (関西第1代表) |
6 - 0 | 早稲田大学 (関東第4代表) |
茨木 | ![]() |
12:30 | ![]() |
M8 | - | 準々決勝 | 山梨学院大学 (関東第2代表) |
1 - 4 | 天理大学 (関西第2代表) |
親里 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M6 | - | 準々決勝 | 東京農業大学 (東海・関東プレーオフ) |
0 - 3 | 福井工業大学 (北信越代表) |
茨木 | ![]() |
14:00 | ![]() |
M7 | - | 準々決勝 | 法政大学 (関東第1代表) |
3 - 3 0 SO 3 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
06/30(土) 14:00 | ![]() |
M9 | - | 準決勝 | 立命館大学 (関西第1代表) |
4 - 0 | 福井工業大学 (北信越代表) |
茨木 | ![]() |
15:30 | ![]() |
M10 | - | 準決勝 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
0 - 5 | 天理大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
07/01(日) 10:30 | ![]() |
M11 | - | 3位決定戦 | 福井工業大学 (北信越代表) |
5 - 1 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
茨木 | ![]() |
12:00 | ![]() |
- | 東西交流戦 | 西日本代表 | 1 - 3 | 東日本代表 | 茨木 | ![]() |
|
15:00 | ![]() |
M12 | - | 決勝戦 | 立命館大学 (関西第1代表) |
6 - 2 | 天理大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
日程 | チーム | 結果 | チーム | 会場 | 記 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
06/28(木) 09:30 | ![]() |
W1 | - | 1回戦 | 駿河台大学 (関東第2代表) |
6 - 0 | 立教大学 (関東第5代表) |
茨木 | ![]() |
09:30 | ![]() |
W3 | - | 1回戦 | 東京農業大学 (関東第3代表) |
2 - 4 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W2 | - | 1回戦 | 北海道大学 (北海道・北信越代表) |
0 - 11 | 中京大学 (東海・関東プレーオフ) |
茨木 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W4 | - | 1回戦 | 早稲田大学 (関東第4代表) |
0 - 2 | 関西学院大学 (関西第4代表) |
親里 | ![]() |
06/29(金) 09:30 | ![]() |
W6 | - | 準々決勝 | 中京大学 (東海・関東プレーオフ) |
0 - 2 | 東海学院大学 (東海代表) |
茨木 | ![]() |
09:30 | ![]() |
W7 | - | 準々決勝 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
5 - 0 | 聖泉大学 (関西第3代表) |
親里 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W5 | - | 準々決勝 | 天理大学 (関西第1代表) |
3 - 0 | 駿河台大学 (関東第2代表) |
茨木 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W8 | - | 準々決勝 | 関西学院大学 (関西第4代表) |
0 - 5 | 立命館大学 (関西第2代表) |
親里 | ![]() |
06/30(土) 09:30 | ![]() |
W10 | - | 準決勝 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
3 - 1 | 立命館大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
11:00 | ![]() |
W9 | - | 準決勝 | 天理大学 (関西第1代表) |
1 - 4 | 東海学院大学 (東海代表) |
茨木 | ![]() |
12:30 | ![]() |
- | 東西交流戦 | 西日本代表 | 2 - 1 | 東日本代表 | 茨木 | ![]() |
|
07/01(日) 09:00 | ![]() |
W11 | - | 3位決定戦 | 天理大学 (関西第1代表) |
2 - 4 | 立命館大学 (関西第2代表) |
茨木 | ![]() |
13:30 | ![]() |
W12 | - | 決勝戦 | 東海学院大学 (東海代表) |
0 - 0 2 SO 1 | 山梨学院大学 (関東第1代表) |
茨木 | ![]() |
最終順位(男子) | ||
---|---|---|
1位 | 立命館大学 | 2年連続7回目 |
2位 | 天理大学 | |
3位 | 福井工業大学 | |
4位 | 聖泉大学 | |
最優秀選手賞 | 畑野 修平 | 立命館大学 |
敢闘選手賞 | 落合 晴輝 | 天理大学 |
最終順位(女子) | ||
---|---|---|
1位 | 東海学院大学 | 4年ぶり8回目 |
2位 | 山梨学院大学 | |
3位 | 立命館大学 | |
4位 | 天理大学 | |
最優秀選手賞 | 山口 未彩季 | 東海学院大学 |
敢闘選手賞 | 白石 莉奈子 | 山梨学院大学 |