試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 
			2019関西学生秋季リーグ | 
			対戦カード | 
			京都産業大学 対 京都大学 | 
		
		
			| 区分 | 
			男子2部 | 
			ステージ | 
			リーグ | 
		
		
			| プール | 
			B | 
			試合番号 | 
			12 | 
		
		
			| 開催日 | 
			2019年09月22日(日) 10:00 | 
			会場 | 
			三田 | 
		
		
	
	
	
	| 京都産業大学 | 
	1 | 
	0 | 
	1Q | 
	0 | 
	7 | 
	京都大学 | 
	
	
	| 0 | 
	2Q | 
	2 | 
	
	
	| 0 | 
	3Q | 
	2 | 
	
	
	| 1 | 
	4Q | 
	3 | 
	
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 
開始時刻 | 
天候 | 
会場・コート | 
ゲームNo | 
| 9月22 | 
10:00 | 
曇り | 
三田 | 
12 | 
| 審判員 | 
審判員 | 
ジャッジ | 
T.O. | 
リザーブ審判員 | 
| 山崎直樹 | 
阿部勇希 | 
  | 
壽山由樹 | 
  | 
| 記録員 | 
記録員 | 
  | 
  | 
  | 
| 川崎望未 | 
白石明日香 | 
  | 
  | 
  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 
結果 | 
チーム名 | 
| 京都産業大学 | 
1 | 
0 1Q 0 | 
7 | 
京都大学 | 
| 0 2Q 2 | 
| 0 3Q 2 | 
| 1 4Q 3 | 
| No | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
SO | 
No | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
- | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 安達俊哲 | 
チーム代表者 | 
高本昌弥 | 
| St | 
Po | 
No | 
選手名 | 
警告 | 
  | 
St | 
Po | 
No | 
選手名 | 
警告 | 
| G | 
Y | 
R | 
G | 
Y | 
R | 
| ✓ | 
GK | 
1 | 
白石 竜也 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
GK | 
1 | 
西岡優一 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FB | 
3 | 
吉岡 陸 | 
 | 
52 | 
 | 
  | 
40 | 
GK | 
23 | 
飛田大介 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FB | 
6 | 
越智 健太 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FB | 
3 | 
西村航大 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FB | 
17 | 
江守 孝哉 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FB | 
4 | 
恩田直人 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
MF | 
10 | 
木村 燿平 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
31 | 
FB | 
12 | 
辻侑真 | 
45 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
MF | 
⑱ | 
谷本 昂平 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FB | 
20 | 
東浦岳史 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FW | 
7 | 
川口 颯也 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FB | 
24 | 
岡本相大 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FW | 
9 | 
鈴木 生郎 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FB | 
29 | 
若勇真志 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FW | 
15 | 
瀧尻 真吾 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
9 | 
MF | 
6 | 
辻野滉太 | 
 | 
 | 
 | 
| ✓ | 
FW | 
21 | 
藤崎 裕麻 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
MF | 
7 | 
中村海斗 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
8 | 
MF | 
8 | 
成川佳史 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
MF | 
⑩ | 
工藤大輔 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
8 | 
MF | 
13 | 
安井健人 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
MF | 
16 | 
門谷晃太 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
MF | 
21 | 
大江保彰 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
MF | 
30 | 
西岡貴優 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FW | 
5 | 
吉田輝 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
8 | 
FW | 
9 | 
藤本知士 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FW | 
11 | 
塚原幸生 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
9 | 
FW | 
22 | 
村井理人 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
9 | 
FW | 
25 | 
山中大暉 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
  | 
 | 
 | 
 | 
  | 
✓ | 
FW | 
26 | 
河野博之 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
PC数 | 
0 | 
シュート数 | 
1 | 
  | 
PC数 | 
10 | 
シュート数 | 
17 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | 
Minute | 
Goal No. | 
Assist No. | 
Action | 
Score | 
| 京都大学 | 
20 | 
26 | 
20 | 
FG | 
0 - 1 | 
| 京都大学 | 
23 | 
7 | 
24 | 
PS | 
0 - 2 | 
| 京都大学 | 
39 | 
12 | 
6 | 
PC | 
0 - 3 | 
| 京都大学 | 
40 | 
4 | 
9 | 
PS | 
0 - 4 | 
| 京都大学 | 
47 | 
7 | 
29 | 
FG | 
0 - 5 | 
| 京都大学 | 
50 | 
20 | 
12 | 
PC | 
0 - 6 | 
| 京都大学 | 
52 | 
12 | 
7 | 
PS | 
0 - 7 | 
| 京都産業大学 | 
57 | 
18 | 
 | 
FG | 
1 - 7 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
 令和元年度9月22日京都産業大学対京都大学との試合が開始された。第1Q京都大学がPCを獲得したが点は決まらない。京都大学が攻め続けるが、京都産業大学のDF陣が粘り強く守り続ける。#10工藤がフリーでヒットを打つが決めることが出来ない。第1Q11分京都大学がPCを獲得するも決められない。京都産業大学もチャンスを作るが点は決まらない。両者無得点のまま第1Qが終了した。第2Qが開始され、京都産業大学が相手陣に攻め込むが、チャンスを作ることができない。第2Q20分#26河野が得点を決め、1-0となる。京都大学がPCを獲得し、相手の反則でPSを獲得し、#7中村が得点を決め2-0と京都産業大学を引き離していく。点差を広げたい京都産業大学はパスをつないで攻めあがっていく。第2Qは2-0で終了した。  第3Qが開始され、京都大学がPCを獲得し#12辻が得点を決め、3-0となる。41分PCを獲得し、相手の反則でPSを獲得し#4恩田が決め4-0となる。第3Q45分京都大学#12辻にグリーンカードが出される。第3Qhは4-0で終了した。第4Q47分#7中村が得点を決め5-0となる。49分京都大学がPCを獲得し#20東浦が得点を決め6-0となる。52分PSを京都大学が獲得し#12辻が得点を決め7-0となる。53分PCを京都大学が獲得するが決まらない。57分京都産業大学#18谷本が得点を決め7-1となり、攻め続ける。京都産業大学と京都大学の試合は7-1で京都大学が勝利した。 |