試合結果速報
大会名 |
2019関東学生秋季リーグ |
対戦カード |
駿河台大学 対 山梨学院大学 |
区分 |
女子1部 |
ステージ |
決勝戦 |
プール |
- |
試合番号 |
W41 |
開催日 |
2019年11月30日(土) 14:45 |
会場 |
駿河台 |
駿河台大学 |
0 |
0 |
1Q |
0 |
3 |
山梨学院大学 |
0 |
2Q |
1 |
0 |
3Q |
2 |
0 |
4Q |
0 |
ゲーム公式記録
ゲーム開催データ
日付 |
開始時刻 |
天候 |
会場・コート |
ゲームNo |
11月30日 |
14:45 |
晴れ |
駿河台グラウンド |
W38 |
審判員 |
審判員 |
ジャッジ |
T.O. |
リザーブ審判員 |
栗原 崇 |
圷 耕一 |
|
|
|
記録員 |
記録員 |
|
|
|
来栖 しえる |
安達 久佳 |
|
|
|
ゲーム公式記録
チーム名 |
結果 |
チーム名 |
駿河台大学 |
0 |
0 1Q 0 |
3 |
山梨学院大学 |
0 2Q 1 |
0 3Q 2 |
0 4Q 0 |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
SO |
No |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
久我 晃広 |
チーム代表者 |
ジョン・シアン |
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
|
St |
Po |
No |
選手名 |
警告 |
G |
Y |
R |
G |
Y |
R |
✔ |
GK |
1 |
浪岡 栞奈 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
1 |
田中 花歩 |
|
|
|
✔ |
FB |
2 |
佐藤 瑞帆 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
2 |
鈴木 美結 |
|
|
|
✔ |
MF |
3 |
大附 紗也 |
|
|
|
|
✔ |
GK |
3 |
田中 秋桜 |
|
|
|
✔ |
FB |
4 |
足立 依鞠 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
4 |
尾本 桜子 |
|
|
|
✔ |
FB |
5 |
橋本 亜蘭 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
5 |
中村 詩織 |
|
|
|
✔ |
FB |
6 |
山口 舞 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
6 |
松 郁実 |
|
|
|
✔ |
FW |
7 |
鰐川 依里 |
|
|
|
|
6 |
FW |
7 |
川口 花菜 |
|
|
|
✔ |
MF |
8 |
町田 未来 |
|
|
|
|
✔ |
MF |
8 |
的場 斐那 |
|
|
|
6 |
FW |
10 |
砂金 真純 |
|
|
|
|
6 |
FW |
9 |
深田 麻実子 |
|
|
|
12 |
MF |
11 |
西 瑞希 |
|
|
|
|
✔ |
FB |
10 |
和田 茜 |
|
|
|
|
GK |
12 |
河上 かりん |
|
|
|
|
51 |
FW |
11 |
田中 まい |
|
|
|
✔ |
FW |
13 |
山口 真愛耶 |
|
|
|
|
7 |
MF |
12 |
田中 彩樹 |
|
|
|
✔ |
MF |
14 |
山本 星来 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
13 |
田村 綾菜 |
|
|
|
4 |
MF |
15 |
川島 彩 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
14 |
中込 紅莉 |
|
|
|
11 |
FW |
16 |
狐塚 由衣 |
|
|
|
|
|
MF |
15 |
松浦 サヤ |
|
|
|
|
FB |
17 |
小川 夢子 |
|
|
|
|
6 |
MF |
17 |
徳井 夏音 |
|
|
|
✔ |
FW |
18 |
八巻 裕美 |
|
|
|
|
7 |
FB |
18 |
尾本 桃子 |
|
|
|
|
FB |
20 |
野崎 らむ |
|
|
|
|
5 |
FW |
19 |
小林 久留海 |
|
|
|
4 |
MF |
21 |
大島 幸奈 |
|
|
|
|
5 |
FW |
21 |
水野 百華 |
|
|
|
|
FB |
23 |
近藤 綾香 |
|
|
|
|
✔ |
FW |
22 |
高島 瑠唯 |
|
|
|
|
MF |
26 |
飲法師 咲帆 |
|
|
|
|
|
GK |
27 |
中島 理子 |
|
|
|
49 |
FW |
27 |
小笠原 玲菜 |
|
|
|
|
7 |
MF |
29 |
大塚 美季 |
|
|
|
|
PC数 |
1 |
シュート数 |
3 |
|
PC数 |
1 |
シュート数 |
11 |
【得点経過】 |
Team |
Minute |
Goal No. |
Assist No. |
Action |
Score |
山梨学院大学 |
23 |
7 |
29 |
FG |
0 - 1 |
山梨学院大学 |
32 |
4 |
1 |
FG |
0 - 2 |
山梨学院大学 |
42 |
18 |
19 |
PC |
0 - 3 |
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
【 戦 評 】 試合経過 |
快晴の冬空のもと、山梨学院センターパスで試合が開始された。まずは山梨がコートを広く使った攻撃で相手陣地へと切り込んでいく。細かいパス連携でゴールへと肉薄するが、ここは駿河台の組織的な守備に阻まれ、得点には至らない。駿河台はパスカットからスピーディな速攻で山梨陣地へと果敢に攻め上がるが、山梨は堅い守備で迎え撃つ。駿河台、山梨とも高さのあるボールを前線へと送り、ハイレベルな空中戦を繰り広げる。両者とも1Qは得点なし。 2Q、どちらのチームも攻撃の手を緩めない。駿河台は山梨のプレスの合間をかいくぐり、絶妙なパスでサークルインするが決定打が出ない。試合が動いたのは23分、山梨#7川口がゴール前でもたついたボールをしっかり決めきって先制。その後も山梨が駿河台陣内で攻める時間が続くが、ここはさすが駿河台、大きく崩れることなくしっかり守りきり、1-0山梨リードで前半を折り返す。 後半になり陽が陰り、この時期らしい寒さがコート包む。駿河台の力強いセンターパスで3Q目が開始された。立ち上がり直後32分、山梨は#1田中のセンタリングに#4尾本が冷静に合わせ追加点。その後、山梨は42分にPCを獲得、#18尾本が放ったシュートがゴールボードを鳴らし、さらに点差を3に広げた。攻撃の糸口を掴みたい駿河は、中盤でのパス回しから攻撃のラインをあげていく。#13山口がドリブルで持ち上がるがゴールまで近づくことができない。 4Q、何とかして点を取りたい駿河台は52分、PCを獲得する。が、ここは良い形でシュートに持っていくことができず、チャンスをうまく生かせない。駿河台#4大附のセンタリングで得点のチャンスを作るがこれも山梨DFにブロックされてしまう。駿河台の善戦虚しく、試合終了のホーンが鳴る。山梨学院の勝利で関東学生秋季リーグ、女子決勝は幕を下ろした。 |
Loading...
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in
/home/olivebear/www/wp/wp-content/themes/myhockey201909/api/single.php on line
190