試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2022関東学生春季リーグ | 対戦カード | 明治大学 対 慶應義塾大学 | 
		
			| 区分 | 男子1部 | ステージ | リーグ | 
		
			| プール | B | 試合番号 | M17 | 
		
			| 開催日 | 2022年05月03日(火) 12:00 | 会場 | 慶應日吉 | 
		
	
	
	
	| 明治大学 | 3 | 1 | 1Q | 0 | 0 | 慶應義塾大学 | 
	
	| 1 | 2Q | 0 | 
	
	| 1 | 3Q | 0 | 
	
	| 0 | 4Q | 0 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 5月3日 | 12:00 | 晴れ | 慶応義塾大学体育会下田ホッケー場 | M17 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 木下 英貴 | 小林 哲也 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 遠藤 亜紗 | 原 優花 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 明治大学 | 3 | 1 1Q 0 | 0 | 慶應義塾大学 | 
| 1 2Q 0 | 
| 1 3Q 0 | 
| 0 4Q 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 小池 文彦 | チーム代表者 | 大川 達哉 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
|  | FB | 2 | 一谷 優斗 |  |  |  |  | ✔ | FB | 1 | 福島 諒太 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 3 | 三松 勢矢 |  |  |  |  | 16 | GK | 2 | 浦山 大希 |  |  |  | 
|  | MF | 4 | 長谷川 拓真 |  |  |  |  | 4 | FB | 3 | 竹之内 慧 |  |  |  | 
| 31 | FB | 5 | 柴田 悠希 |  |  |  |  | ✔ | FB | 4 | 福田 洸輔 |  |  |  | 
| 6 | FB | 6 | 川村 柊介 |  |  |  |  | ✔ | MF | 6 | 池田 巧未 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 7 | 中嶌 隆人 | 34 |  |  |  | ✔ | FW | 7 | 藤代 茜利 |  |  |  | 
| 38 | MF | 10 | 武田 元希 |  |  |  |  | 13 | FW | 8 | 新井 渓太 |  |  |  | 
| ✔ | GK | 12 | 坂本 樹哉 |  |  |  |  | ✔ | FW | 9 | 安部 優志 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 13 | 小林 弘人 |  |  |  |  | ✔ | FW | 10 | 斎藤 壮之介 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 15 | 高松 雄飛 |  |  |  |  | ✔ | FW | 11 | 大島 樹 |  |  |  | 
| 6 | MF | 16 | 駒野 巧実 |  |  |  |  | ✔ | FB | 14 | 坂巻 直都 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 17 | 大森 行洋 |  |  |  |  |  | FB | 15 | 坂上 開道 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 18 | 田口 佑太 |  |  |  |  |  | MF | 17 | 南 龍之介 |  |  |  | 
| 36 | MF | 19 | 松原 哲志 |  |  |  |  | ✔ | GK | 18 | 澁谷 友輝 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 21 | 清水 遥斗 |  |  |  |  | 26 | FW | 19 | 北村 玲 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 22 | 浅川 海音 |  |  |  |  |  | MF | 20 | 岡部 匠汰 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 23 | 小林 正人 |  |  |  |  | ✔ | MF | 27 | 小林 翼 |  |  |  | 
| 6 | FW | 24 | 大塚 皓平 |  |  |  |  | ✔ | FB | 28 | 小川 隼弥 | 22 |  |  | 
|  | GK | 25 | 鎌田 祐輔 |  |  |  |  | 7 | FW | 30 | 前田 海 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 26 | 竹邊 尚希 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 5 | FW | 28 | 山村 晃生 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 5 | FW | 29 | 樋口 雄磨 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 6 | シュート数 | 17 |  | PC数 | 0 | シュート数 | 4 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 明治大学 | 13 | 17 | 26 | FG | 1 - 0 | 
| 明治大学 | 19 | 3 | 13 | PC | 2 - 0 | 
| 明治大学 | 44 | 26 |  | PC | 3 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 晴れやかな空の下、明治大学と慶応義塾大学の試合が開始された。1Qの序盤に明治大学がPCを獲得したが、キーパーが見事セーブし得点には繋がらない。明治大学が攻める時間帯が続く中、慶應#7藤代が巧みなドリブルで相手のDFをかわしたが、サークルまでボールを運ぶことは出来ない。その後、慶応義塾大学が粘り強いディフェンスを見せるが、前半13分に明治大学#26竹邊からの綺麗なロングパスを逆サイドにいた#17大森が押し込み、明治大学が先制する。更に、前半19分明治大学がPCを獲得し1得点を追加した。明治大学が有利な展開が続いたが、慶応義塾大学の高いディフェンス力によりその後の追加点はなく、明治大学から2-0で前半が終了。 後半、明治大学・慶応義塾大学共に、両者一歩も譲らない展開。そして、後半3分(33分)明治大学がPCを獲得するが惜しくも得点には繋がらず。慶応義塾大学#4福田がスイープを使いボールを前に運びチャンスを作るが、サークルインすることは出来ない。後半14分(44分)、明治大学がPCを獲得し得点のチャンスを作る。明治大学#26竹邊がリバウンドボールに即座に対応し1得点を追加した。その後、慶応義塾大学が左サイドから攻め込みサークルにパスを通したが、シュートには繋がらず。そして、明治大学の高いドリブル力により、明治大学の攻めの時間が続いた。何本もシュートを打ったが慶応義塾大学のディフェンスに拒まれ、その後の追加点はなく、そのまま明治大学から3-0で試合は終了した。
 |