試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2022関東学生春季リーグ | 対戦カード | 東京大学 対 学習院大学 | 
		
			| 区分 | 男子2部 | ステージ | リーグ | 
		
			| プール | B | 試合番号 | M28 | 
		
			| 開催日 | 2022年05月22日(日) 12:40 | 会場 | 早稲田東伏見 | 
		
	
	
	
	| 東京大学 | 1 | 0 | 1Q | 0 | 2 | 学習院大学 | 
	
	| 0 | 2Q | 1 | 
	
	| 0 | 3Q | 1 | 
	
	| 1 | 4Q | 0 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 5月22日 | 12:40 | 晴れ | 早稲田東伏見 | M28 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 高澤 | 平山誠大 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 橋詰南菜 | 石森陽菜 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 東京大学 | 1 | 0 1Q 0 | 2 | 学習院大学 | 
| 0 2Q 1 | 
| 0 3Q 1 | 
| 1 4Q 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 桑原啓太 | チーム代表者 | 右川誠治 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
|  | FW | 1 | 小幡悠人 |  |  |  |  |  | FW | 1 | 和佐田茉紘 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 2 | 校條恵太 |  |  |  |  | ✔ | FW | 2 | 田中悠二郎 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 3 | 園田健人 |  |  |  |  | 10 | FW | 3 | 飯田陽樹 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 4 | 伊藤拳 |  |  |  |  | ✔ | FB | 5 | 関本準 |  |  |  | 
| ✔ | FB | 5 | 坪井星汰 |  |  |  |  | ✔ | FB | 6 | 四十栄駿介 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 6 | 國崎晧 |  |  |  |  | ✔ | FB | 7 | 米山怜央 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 7 | 小田真輝 |  |  |  |  | ✔ | MF | 8 | 久津谷航太 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 8 | 高田大斗 |  |  |  |  | ✔ | FW | 9 | 新谷啓介 | 16 |  |  | 
| 7 | FW | 9 | 山内鼓太郎 |  |  |  |  | ✔ | FB | 10 | 原宏太 |  |  |  | 
| 8 | MF | 10 | 原田隼輔 |  |  |  |  | ✔ | FW | 11 | 田平龍哉 |  |  |  | 
| ✔ | MF | 11 | 吉田丈 |  |  |  |  |  | FW | 13 | 藪陽登 |  |  |  | 
| 8 | FB | 13 | 古市拓真 |  |  |  |  | ✔ | FW | 14 | 榎本健吾 |  |  |  | 
| ✔ | GK | 14 | 郷中颯人 |  |  |  |  |  | FW | 15 | 和田全矢 |  |  |  | 
| 21 | FW | 15 | 大森達也 |  |  |  |  |  | FW | 20 | 西田拓生 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 16 | 手島陸 |  | 55 |  |  | ✔ | GK | 21 | 厚海汰月 |  |  |  | 
| 8 | FW | 21 | 田倉拳太 |  |  |  |  | ✔ | FW | 22 | 渡邊竜之介 |  |  |  | 
|  | MF | 26 | 武藤和哉 |  |  |  |  |  | FW | 23 | 杉浦序惟 |  |  |  | 
| ✔ | FW | 33 | 原田慎太郎 |  |  |  |  |  | FW | 24 | 坪井龍翔 |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | PC数 | 5 | シュート数 | 3 |  | PC数 | 1 | シュート数 | 5 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 学習院 | 30 | 7 | 10 | FG | 0 - 1 | 
| 学習院 | 39 | 15 | 10 | FG | 0 - 1 | 
| 東京 | 59 | 11 | 3 | PC | 1 - 0 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 晴天の中、試合が始まった。開始2分、東大が攻めるも学習院が守り、一進一退の戦況が続いた。7分、東大16番手島がシュートを打つも、学習院GK厚海がそれをはじいた。その後10分、学習院がサークル付近から攻めるも東大が得点を許さなかった。11分、東大がPCを取り、得点のチャンスを得た。7番小田が強いシュートを打つも、学習院の堅い守りにより得点には繋がらなかった。その後14分、学習院がPCを取るも得点には繋がらなかった。そのまま第1Qが終了した。2Qの24分、東大がPCを取るも、得点には至らなかった。その後26分、再び東大がPCを取った。3番園田が強いシュートを打つも、学習院の守りによって防がれた。前半終了間際30分、学習院7番米山が得点を決め、東大0-学習院1で第Qが終了した。 3Q開始3分、東大2番校條のドリブルでサークル付近まで攻めあげた。しかし39分、学習院15番和田が得点を決め、点差を広げた。その後41分、東大がゴール前まで攻めるもそのまま第3Qが終了した。第4Q49分、学習院2番田中がシュートを打ち込むも追加点には繋がらなかった。52分、東大がペナルティストロークを取るも得点には至らなかった。その後55分、東大16番手島がイエローカードを取られ不利な状況となった。しかし58分、東大がPCを取った。得点には繋がらなかったが、続けて58分、東大が再度PCを取った。学習院の硬い守りの中、東大11番吉田が得点を決め、点差が縮まった。試合終了間際60分、東大が勢いに乗った攻めを見せるも東大1-学習院2で試合が終了した。
 |