試合結果速報
	
			
			| 大会名 | 2024関東学生春季リーグ | 対戦カード | 立教大学 対 東海大学 | 
		
			| 区分 | 男子2部 | ステージ | 準決勝 | 
		
			| プール | - | 試合番号 | 72 | 
		
			| 開催日 | 2024年06月01日(土) 15:30 | 会場 | 大井メイン | 
		
	
	
	
	| 立教大学 (Aプール1位)
 | 5 | 1 | 1Q | 0 | 3 | 東海大学 (Bプール2位)
 | 
	
	| 2 | 2Q | 0 | 
	
	| 1 | 3Q | 3 | 
	
	| 1 | 4Q | 0 | 
		
	
	ゲーム公式記録
	
ゲーム開催データ
| 日付 | 開始時刻 | 天候 | 会場・コート | ゲームNo | 
| 6月1日(土) | 15:30 | 晴れ | 大井メイン | 72 | 
| 審判員 | 審判員 | ジャッジ | T.O. | リザーブ審判員 | 
| 小林 哲也 | 高山 和馬 |  |  |  | 
| 記録員 | 記録員 |  |  |  | 
| 伊藤 拓朗 | 三木 隆斗 |  |  |  | 
ゲーム公式記録
| チーム名 | 結果 | チーム名 | 
| 立教大学 | 5 | 1 1Q 0 | 3 | 東海大学 | 
| 2 2Q 0 | 
| 1 3Q 3 | 
| 1 4Q 0 | 
| No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | SO | No |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | - |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 瀬戸 慎司 | チーム代表者 | 田中 裕太 | 
| St | Po | No | 選手名 | 警告 |  | St | Po | No | 選手名 | 警告 | 
| G | Y | R | G | Y | R | 
| レ | FB | 2 | 桑原 颯斗 |  |  |  |  | レ | MF | 4 | 中村 泰希 |  |  |  | 
| レ | FB | 4 | 西島 遼 |  |  |  |  | レ | FW | 5 | 松永 來瑠 |  |  |  | 
| 10 | FB | 5 | 落合 雄大 |  |  |  |  | レ | FB | 6 | 小笠原 陸斗 |  |  |  | 
| 6 | FW | 6 | 宮丸 柊 |  |  |  |  | レ | FB | 7 | 石原 青空 |  |  |  | 
| レ | MF | 7 | 粟国 輝 |  |  |  |  | 16 | FW | 8 | 浅倉 尊 |  |  |  | 
| レ | MF | 8 | 齊藤 匠 |  |  |  |  | レ | FB | 9 | 原口 蓮 |  |  |  | 
| レ | FB | 10 | 平野 輝 |  |  |  |  | レ | FB | 10 | 越智 通久 |  |  |  | 
|  | FW | 11 | 折橋 健太 |  |  |  |  | レ | FW | 11 | 牧 克晃 |  |  |  | 
| レ | FB | 12 | 遠藤 拓 |  |  |  |  |  | FW | 13 | 広瀬 健太朗 |  |  |  | 
| レ | FW | 14 | 長井 航太朗 |  |  |  |  |  | FW | 16 | 平川 直人 |  |  |  | 
|  | FW | 15 | 藤波 宏太郎 |  |  |  |  | 26 | FW | 17 | 江澤 理壱 |  |  |  | 
| レ | FW | 16 | 三宅 喜大 |  |  |  |  |  | FB | 18 | 宮下 悠 |  |  |  | 
| 9 | FW | 17 | 居原田 真陽 |  |  |  |  | レ | MF | 20 | 池田 峻将 | 47 |  |  | 
| 9 | MF | 18 | 小野 颯万 |  |  |  |  | 52 | FB | 21 | 立花 凌太朗 |  |  |  | 
|  | FB | 20 | 粟国 毅 |  |  |  |  |  | FB | 22 | 中川 健 |  |  |  | 
| レ | GK | 21 | 横内 秀統 |  |  |  |  |  | FW | 23 | 横田 大貴 |  |  |  | 
| 9 | FW | 22 | 布川 将理 |  |  |  |  | 23 | FW | 24 | 野辺 暁民 |  |  |  | 
| 6 | FW | 23 | 須崎 英昭 |  |  |  |  |  | FW | 25 | 吉田 康亮 |  |  |  | 
|  | FW | 25 | 澁谷 達志 |  |  |  |  | レ | MF | 27 | 板倉 隆一郎 |  |  |  | 
| レ | FW | 26 | 荒川 琉晴 |  |  |  |  | レ | MF | 30 | 小林 太治 |  |  |  | 
| レ | MF | 28 | 山田 麻陽 |  |  |  |  |  | FB | 31 | 土山 瑞季 |  |  |  | 
| 6 | FW | 29 | 本間 陽希 |  |  |  |  | レ | FW | 33 | 岡田 翔 |  |  |  | 
|  | PC数 | 7 | シュート数 | 8 |  | PC数 | 6 | シュート数 | 6 | 
| 【得点経過】 | 
| Team | Minute | Goal No.
 | Assist No.
 | Action | Score | 
| 立教 | 6 | 10 | 2 | PC | 1 - 0 | 
| 立教 | 26 | 26 | 16 | FG | 2 - 0 | 
| 立教 | 29 | 16 | 4 | PC | 3 - 0 | 
| 立教 | 35 | 2 | 14 | PC | 4 - 0 | 
| 東海 | 39 | 9 |  | FG | 4 - 1 | 
| 東海 | 40 | 9 | 27 | PC | 4 - 2 | 
| 東海 | 45 | 20 | 30 | PC | 4 - 3 | 
| 立教 | 56 | 7 |  | FG | 5 - 3 | 
※Actionはフィールドゴール:『FG』、ペナルティーコーナー:『PC』、ペナルティーストローク:『PS』
| 【 戦 評 】 試合経過 | 
| 1Q開始直後からペースを握ったのは立教大学。テンポの良いビルドアップから敵陣に攻め込み、前半6分にPCを獲得。#2桑原のスイープを#10平野が絶妙なタッチシュートで先制した。その後も前半終了まで立教大学がゲームをコントロールし、#26荒川、#16三宅のゴールで追加点を挙げた。立教大学は後半に入っても攻撃の手を緩めず、後半5分、PCから#2桑原がさらに得点を加えた。勝負あったかに思われたが、ここから東海大学が反撃を開始。3Q4分には、ボールを奪い攻め上がった東海大学#9原口が1点目を挙げる。ここから一気に東海大学ペースとなり、ペナルティーコーナーから#9原口、#20池田が立て続けに追加点を挙げ、東海大学が6分で3点を奪う猛攻を見せる。しかし4Q、立教大学#7粟国輝が意地のゴールで東海大学を突き放す。東海大学の反撃も及ばず、5-3で試合は終了。立教大学が男子2部決勝に駒を進めることとなった。 |