2020.03.16 21:50 | エンタメ
この記事は全4回のコラム「サッカー、ラグビー、ホッケーのCAP数(キャップ数)」の第3回の記事です。
第1回:ホッケー界のメッシを越えた男
第2回:比較してみた。世界最多キャップ保持者は誰?
第3回:日本人トップは誰?歴代最多キャップ数
第4回:ホッケーのキャップ数はどう調べる?
前回の記事ではサッカー、ラグビー、ホッケー選手の世界最多キャップ保持者を取り上げました。今回は日本代表の歴代記録を見てみましょう!
まずは男子から。サッカー、ラグビーは公式記録を確認できましたが、ホッケーについては2012年以前の公式記録を確認することができず、マイホッケー編集部が独自に調査できた範囲の結果を掲載しました。
各競技の最多キャップ保持者は下記の通りでした。
競技 | Cap数 | 選手名 |
ホッケー | 191 | 川上啓 |
サッカー | 152 | 遠藤保仁 |
ラグビー | 98 | 大野均 |
川上啓(元男子ホッケー日本代表サムライジャパン主将)
191キャップ
生年月日:1984年4月3日(35歳)
出生地:奈良県
身長:173cm
所属チーム歴:桜井東中学校/天理高校/天理大学/名古屋フラーテルホッケーチーム(現在の表示灯フラーテルホッケーチーム)
ポジションはミッドフィールダー。大学時代から日本代表選手に選ばれ、2006年のワールドカップドイツ大会(日本は12チーム中9位)やアジア大会などに出場。
2012年のロンドン五輪最終予選(各務原)では主将を務めた。現在は日本体育大学ホッケー部コーチ。
Embed from Getty Images公式試合記録が残っていないため正式な数字はわかりませんが、マイホッケー編集部の調査によると21歳以下男子日本代表コーチを務める高橋章氏は代表選手時代に191以上のキャップ数を記録しているようです。
高橋章(元男子ホッケー日本代表主将・ヘッドコーチ)
生年月日:1972年7月7日(47歳)
出生地:富山県
所属チーム歴:石動中学校/天理高校/早稲田大学/表示灯ホッケーチーム(現在の表示灯フラーテルホッケーチーム)
指導歴:表示灯ホッケーチーム/LIEBE栃木
▼2002年のワールドカップ 高橋氏(左)と韓国代表選手の競り合い
Embed from Getty Images▼第1回のコラムで紹介したジェイミー・ドワイヤー(右)の背後から隙を狙う高橋氏
Embed from Getty Images高橋氏は2002年のワールドカップに選手として、2006年のワールドカップにはコーチとして参加した経験を持つ。
(さらにキャップ数が多い方もいるかもしれませんので、なにか情報をお持ちでしたらマイホッケーにご連絡ください)
遠藤保仁(元サッカー日本代表)
152キャップ
生年月日:1980年1月28日(40歳)
出身地: 三重県鈴鹿市
身長:178cm
【選手情報】遠藤保仁が代表通算150試合出場…日本人歴代最多、世界一まで35試合 http://t.co/asSWNWMdLa 遠藤は2002年11月に代表デビューし、約12年2カ月で150試合出場を達成しています。 #daihyo pic.twitter.com/5hjtHXtq0k
— サッカーキング (@SoccerKingJP) January 16, 2015
ポジションはミッドフィールダー。2009年アジア年間最優秀選手。2010年南アフリカワールドカップに出場。2014年JリーグMVP。
現在はガンバ大阪でプレー。2020年のJリーグ開幕戦で、J1史上最多の出場試合数を更新し、史上初の21年連続開幕戦先発出場の記録も作った。
大野均(元ラグビー日本代表)
98キャップ
生年月日:1978年5月6日(41歳)
出身地:福島県郡山市
身長:196cm
【日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) May 30, 2014
本日行われた「リポビタンDチャレンジカップ2014」第1戦 対サモア代表に出場した大野均選手のキャップ数が、小野澤宏時選手を抜いて日本代表歴代最多記録の「82」となりました。#rugbyjp #JapanWay pic.twitter.com/eg7XoAHaqd
ポジションはロック。高校までは野球部に所属し、ラグビーを始めたのは日本大学工学部進学後。大学卒業後に東芝ブレイブルーパスに入団。
日本代表には2004年に初選出され、2007年から3大会連続でワールドカップに出場。
続いて女子。最高キャップ保持者は下記の通りでした。
競技 | Cap数 | 選手名 |
ホッケー | 389 | 加藤明美 |
サッカー | 205 | 澤穂希 |
ラグビー | 23 | 齊藤聖奈 |
加藤明美(元女子ホッケー日本代表さくらジャパン主将)
389キャップ
生年月日:1970年12月13日(49歳)
出身地:埼玉県秩父市
身長:161cm
所属チーム歴:秩父東高校/天理大学/H.F.C-HANNO
▼ロンドン五輪での加藤氏
Embed from Getty Imagesポジションはディフェンダー。中学時代はソフトボール部。秩父東高で「ボールがゴールに当たる音にあこがれて」ホッケーを始める。天理大2年で代表初選出。26歳から埼玉・飯能のクラブチーム「H.F.C-HANNO 」でプレー。
アテネ、北京、ロンドンと3度オリンピックに出場。ロンドン大会の9位-10位決定戦は41歳249日での出場となり、最年長オリンピック女子ホッケー選手としてギネス・ワールド・レコーズによって認定された。
▼北京五輪
Embed from Getty Images澤穂希(元女子サッカー日本代表なでしこジャパン主将)
205キャップ
生年月日:1978年9月6日(41歳)
生まれ:東京都府中市
身長:165cm
【FWWC2015】昨日行われたスイス戦で、澤穂希選手が国際Aマッチ通算200試合、宮間あや選手が150試合出場を果たしました。ともに日本女子代表として歴代1位、2位の記録です。 #nadeshiko #jfa pic.twitter.com/No3xpPvrb2
— JFAなでしこサッカー (@jfa_nadeshiko) June 9, 2015
ポジションはミッドフィールダー。 6度のW杯と4度の五輪に出場。2011年FIFA女子ワールドカップドイツ大会で得点王とMVPを獲得。
2011年度にFIFA最優秀選手賞を受賞した。日本女子代表では歴代トップの出場数とゴール数(83得点)を記録している。
齊藤聖奈(女子ラグビー日本代表主将)
23キャップ
生年月日:1992年5月30日(27歳)
出身地:大阪府富田林市
身長:164cm
ポジションはプロップ。三重県の女子ラグビーチームPEARLS(パールズ)でプレー。女子ラグビーワールドカップ2017アイルランド大会では日本代表主将を務めた。
大阪体育大学出身で現在の所属先は住友電装株式会社。
選手の紹介は以上です。
今回の結果はいかがだったでしょうか。
ラグビーはコンタクトスポーツということで肉体疲労が激しく、回復に時間がかかるため、試合間隔を空けて大会が行われることが多い競技です。
また、サッカーは試合時間がホッケーに比べると長く、交代人数に制限もあるため、こちらもホッケーに比べると間隔を空けて試合日程が組まれること多いようです。
国際Aマッチやテストマッチの年間試合数が異なりますので単純比較はできませんが、各競技の歴代最多キャップ数がどれくらいなのかを知ることによって、各スポーツの競技特性も見えてきますね。
今後、これらの記録が誰の手によって塗り替えられていくのか、注目したいところです。
さて、このキャップ数はいったいどこで調べることができるのでしょうか。第4回ではキャップ数を調べる方法をご紹介します。
それではまた!
(文・藤本一平/日本代表キャップ数59)
※記事中のキャップ数はすべて2020年3月12日の記事公開時点のものです