2019.07.02 13:16 | 大学生
関東学生ホッケーリーグ2019春季男子1部、2部入替戦の駿河台大学対一橋大学戦が30日(日)11時15分より行われ、1-0で勝利をおさめた駿河台大学が1部残留を決めた。
1-0(0-0/0-0/0-0/1-0)
・公式試合記録はこちら
駿河台対一橋戦の前には9時30分より男子2部、3部の入替戦が、前日には女子1部、2部入替戦が2試合、合計3試合の入替戦が行われ、3試合すべて入替が起こる波乱の展開。
今季2部優勝を飾った一橋大学も満を持して入替戦に臨んだ。
選手層の厚い一橋大学。大きな円陣を組み試合に挑む。写真/金子周平
駿河台は力強いストロークと安定したボールさばきを武器に試合を展開する。
来季も1部で戦うために力強いストロークで味方にボールを繋げる駿河台3番高橋佑輔選手(4年生)写真/金子周平
ペナルティーコーナーなど得点チャンスを作るが、両チームゴールを奪えず0-0のまま最終クオーターを迎える。
ゴールを狙う駿河台20番岩瀬颯選手(4年生)
一橋GKかせ屋貴徳選手を中心に堅いディフェンスでゴールを守る。写真/金子周平
最終クオーターになっても走力を落とさず戦う一橋2番森下航太選手(4年生)写真/金子周平
決着はシュートアウト戦に及ぶと思われたが、試合終了間際60分。駿河台がカウンターを仕掛ける。
20番岩瀬楓選手(4年生)のパスに9番平井幹哉選手(4年生)が合わせゴール。
駿河台が1部の意地を見せ、幕を閉じた。
1部残留を決め、安どの表情を浮かべる駿河台選手。写真/金子周平
写真/金子周平
■大会ページはこちら