2021年度関東学生ホッケー春季リーグの日程を掲載
  2021.03.29 19:00  | 大学生
	
	
	
	
2021年度関東学生ホッケー春季リーグが4月4日(日)に開幕し、男子は20チーム、女子は15チームが出場します。
■試合日程はこちら(PDFファイル)
大会は無観客で行われます。
参加チーム
※カッコ内は昨季2020年度関東学生ホッケー秋季リーグの最終順位。
男子
【1部】
- 明治大学(1部1位)
 - 山梨学院大学(1部2位)
 - 慶應義塾大学(1部3位)
 - 早稲田大学(1部4位)
 - 法政大学(1部5位)
 - 東京農業大学(1部6位)
 - 駿河台大学(1部7位)
 - 一橋大学(1部8位)
 
【2部】
- 東京大学(2部1位)
 - 学習院大学(2部2位)
 - 立教大学(2部3位)
 - 武蔵大学(2部4位)
 - 横浜市立大学(2部5位)
 - 成城大学(2部6位)
 - 専修大学(2部7位)
 - 東海大学(2部8位)
 
【3部】
- 日本体育大学(3部1位)
 - 中央大学(3部2位)
 - 防衛大学校(3部3位)
 - 筑波大学(出場なし)
 
なお、筑波大学はオープン参加です。
女子
【1部】
- 山梨学院大学(1部1位)
 - 駿河台大学(1部2位)
 - 東京農業大学(1部3位)
 - 慶應義塾大学(1部4位)
 - 早稲田大学(1部5位)
 - 上智大学(1部7位)
 - 武蔵大学(1部8位)
 
【2部】
- 立教大学(2部1位)
 - 津田塾大学(2部2位)
 - 横浜市立大学(2部3位)
 - 防衛大学校(2部5位)
 - 東京大学(2部6位)
 - 東京女子大学(出場なし)
 - 学習院大学(1部6位)
 - 成城大学(2部4位)
 
なお学習院大学はオープン参加のため、棄権とみなされ、2部リーグでの参加となります。1部は7チームで構成され、学習院大学が抜けた1チーム分は空白として、今回の春季リーグで2部1位になったチームは自動昇格となります。
成城大学もオープン参加です。